ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース検索結果(サムネイルのみ)

97 件の内 59 件目から 97 件目

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP6679-18天保01・・国富〈1〉「岡本屋内 豊岡」arcUP7307天保・長秀「因幡薬師盆狂言大当」「鎮西八郎 谷村楯八」ちんぜい八郎〈3〉谷村 楯八ヵarcUP7371文政13・国貞〈1〉「三ツ人形之内 坂東簔助」〈2〉坂東 簔助
arcUP7372文政13・国貞〈1〉「三ツ人形の内 関三十郎」〈2〉関 三十郎arcUP7373文政13・国貞〈1〉「三ツ人形の内 岩井粂三郎」〈2〉岩井 粂三郎arcUP8133文政13・・重春「[帯]屋長右衛門 市川団蔵」「[し]なのやおはん 沢村国三郎」帯屋長右衛門?〈5〉市川 団蔵、信濃屋お半〈〉沢村 国三郎arcUP8134文政13・09・重春「お染 あらし璃寛」「久松 市川団蔵」お染〈2〉嵐 璃寛、久松〈5〉市川 団蔵arcUP8485天保01・重春「いがみの権太 尾上菊五郎」いがみの権太〈3〉尾上 菊五郎arcUP8501文政13・・よし国「佐々木丹右衛門 尾上芙雀」佐々木丹右衛門〈3〉尾上 芙雀arcUP8613天保・国貞〈1〉「大津絵つくし」shiBK01-0003_191天保・・広重〈1〉shiBK01-0003_214天保・・広重〈1〉「東都名所」「日本橋雪中」shiBK01-0003_219天保01・・広重〈1〉「東都名所」「洲崎雪之初日」BN03828959-1-18天保01・03・国貞〈1〉「八しほ 坂東簑助」「千松 坂東三八」八汐〈2〉坂東 簑助、政岡一子千松〈4〉坂東 三八BN03828959-1-24天保・国貞〈1〉「北廓月の夜桜」BN03828959-2-04天保・・国芳「東都御厩川岸之図」BN03828959-2-10天保・・国芳(「高祖御一代略図」)「(佐州塚原雪中」)BN03828959-2-18天保・・国芳「賢女烈婦伝」「照天姫」BN03828992-1-05天保・・広重〈1〉「東都名所」「高輪之夕景」BN03828992-1-09-1天保・・広重〈1〉「東都名所」「洲崎海浜汐干狩之図」BN03828992-1-13天保・・広重BN03828992-1-22天保・・広重〈1〉「近江八景之内」「唐崎夜雨」BN03828992-1-23天保・・広重〈1〉「京都名所之内」「淀川」BN03828992-1-24天保・広重〈1〉「江都名所」 「隅田川雪見之図三枚続」BN03828992-1-26天保・・広重〈1〉「諸国六玉河」「摂津 祷衣之玉川」BN03828992-1-29天保・・広重〈1〉「本朝名所」「遠州 秋葉山」BN0382942X-1-34-1天保・・長谷川豊国「祇園神輿はらい」「ねり物姿」「風流万歳姿」「あたらしや つる世」「同妹 八十」BN0382942X-1-36天保・貞広〈1〉「浪華風景之内」 「大川」「天神橋」「天満橋」arcUP9633文政13・08・国貞〈1〉「放駒長吉 中村芝翫」放駒長吉〈2〉中村 芝翫arcUP9634文政13・08・国貞〈1〉「米屋むすめお関 中村歌六」米屋むすめお関〈1〉中村 歌六arcUP9635文政13・08・国貞〈1〉「濡髪長五郎 瀬川菊之丞」濡髪長五郎〈5〉瀬川 菊之丞arcUP9639文政13・04・国春「九太夫女房おれい 中村歌六」九太夫女房おれい〈1〉中村 歌六arcUP9640文政13・04・国春「十一役之内 九太夫娘小なみ 中村芝翫」九太夫娘小なみ〈2〉中村 芝翫arcUP9641文政13・04・国春「十一役ノ内 早野勘平 中村芝翫」早野勘平〈2〉中村 芝翫arcUP9648天保・・国貞〈1〉「けいせゐ高尾 岩井半四郎」けいせゐ高尾〈6〉岩井 半四郎arcUP9711文政13・09・重春「邪権太 尾上菊五郎」「おさと 中村松江」邪権太〈3〉尾上 菊五郎、おさと〈4〉中村 松江arcUP9730天保・・北妙「民谷源八郎 嵐璃寛」「奴寸度平 尾上多見蔵」民谷源八郎〈〉嵐 璃寛、奴寸度平〈〉尾上 多見蔵arcUP9739天保01・05 春芝「かりがね文七 尾上多実蔵」かりがね文七〈2〉尾上 多見蔵arcUP9770天保・春栄「六枚つゞきの内」「三」「雷庄九郎 市川新車」雷正九郎〈1〉市川 新車
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.