ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal DatabaseResults(Thumbnail Only)

91 of 1 to 50 items

English»

record(s), and display datas per pages

Sort & refine     New search Next> Last» Thumbnail & Data   Medium images

Click on a thumbnail image in order to access a larger image of the item and information about it.

arcUP0187文久01・08・芳艶「当吾一代記」「いのり場」「仏光寺光然 市川小団次」「百姓十作 市川九蔵」仏光寺光然〈4〉市川 小団次、百姓十作〈3〉市川 九蔵arcUP2911慶応01・05閏・国周(「京都嵐山遊覧」)「虚空蔵」arcUP3653文久01・09・芳艶「当吾一代記」「宿屋の場」「難波村作兵衛 市川米十郎」「年より八郎べ 中村鶴蔵」「高津村庄左衛門 関歌助」「浅倉当五 市川小団次」「難波村十作 市川九蔵」「百姓市郎べ 市川市蔵」「中津村久左衛門 嵐雛助」「万作 中村福助」「竹作 中村児雀」「のぶ作 市川小半次」難波村作兵衛〈2〉市川 米十郎、年より八郎べ〈1〉中村 鶴蔵、高津村庄左衛門〈1〉関 歌助、浅倉当五〈4〉市川 小団次、難波村十作〈3〉市川 九蔵、百姓市郎べ〈3〉市川 市蔵、中津村久左衛門〈7〉嵐 雛助、万作〈2〉中村 福助、竹作〈1〉中村 児雀、のぶ作〈1〉市川 小半次arcUP3922明治05・07・国周「義士討入図」「に」「武林唯七 市川九蔵」「わ」「間喜兵衛 中村相蔵」武林唯七〈3〉市川 九蔵、間喜兵衛〈1〉中村 相蔵arcUP4267慶応03・03・芳幾「真写月花の姿絵」「九蔵」〈3〉市川 九蔵arcUP5537文久03・11・国貞〈2〉「仮名手本忠臣蔵」「大序」「高野師直 市川九蔵」「若狭之助 市村家橘」「かほよ御ぜん 尾上菊次郎」高野師直〈3〉市川 九蔵、若狭之助〈4〉市村 家橘、かほよ御ぜん〈2〉尾上 菊次郎arcUP5541文久03・11・国貞〈2〉「仮名手本忠臣蔵」「五段目」「定九郎 市村家橘」「弥五郎 市川九蔵」「勘平 沢村訥升」定九郎〈4〉市村 家橘、弥五郎〈3〉市川 九蔵、勘平〈2〉沢村 訥升arcUP5547文久03・11・国貞〈2〉「仮名手本忠臣蔵」「十一段目」「重太郎 市村家橘」「師直 市川九蔵」「与茂七 市村竹松」重太郎〈4〉市村 家橘、師直〈3〉市川 九蔵、与茂七〈3〉市村 竹松GNV-E_2011-0976天保08・07・国貞〈1〉「三荘太夫 市川九蔵」三荘太夫〈2〉市川 九蔵GNV-E_2012-1512天保08・03・国貞〈1〉「清玄ぼうこん 市川九蔵」清玄ぼうこん〈2〉市川 九蔵GNV-E_2012-1514天保10・03・国貞〈1〉「こんから坊 市川九蔵」こんから坊〈2〉市川 九蔵GNV-E_2012-1517・・国貞〈1〉「修行者快了 実ハ秀鄕 市川九蔵」修行者快了実ハ秀鄕〈2〉市川九蔵GNV-E_2012-1519・・国貞〈1〉「豆腐屋三ふ 市川九蔵」豆腐屋三ふ〈2〉市川 九蔵GNV-Est_0200_2・・国貞〈1〉「芸者お花 坂東しうか」「うんざり伝次 市川九蔵」芸者お花〈1〉坂東 しうか、うんざり伝次〈4〉市川 九蔵GNV-Est_0268文久03・10・国周「まほろし長蔵 市川九蔵」幻長蔵〈3〉市川 九蔵LOC02774慶応01・08・国周「仲間市助 市川九蔵」「おせん妹 おのぶ 沢村田之助」おせん妹おのぶ〈3〉沢村 田之助AkoCH-S0008-03慶応01・05・国周「大当忠臣蔵見立評判記」「加古川本蔵 坂東亀蔵」「由良之助妻お石 尾上菊次郎」「一文字屋才兵へ 市川九蔵」「千崎弥五郎 市川八百蔵」「鷺坂伴内 中村鶴助」「原郷右衛門 関三十郎」「天川屋義平 市川団蔵」加古川本蔵 〈1〉坂東 亀蔵、由良之助妻お石 〈2〉尾上 菊次郎、一文字屋才兵衛 〈3〉市川 九蔵、千崎弥五郎 〈6〉市川 八百蔵、鷺坂伴内 〈4〉中村 鶴助、原郷右衛門 〈3〉関 三十郎、天川屋義兵衛 〈6〉市川 団蔵AkoRH-R0108-02明治03・07・国貞〈2〉「三段目」「四段目」「於かる 三津五郎」「勘平 菊五郎」「伴内 太郎」「石堂 九蔵」「判官 広次」「山名 仲太郎」「力弥 羽左衛門」「九太夫 三十郎」「郷右衛門 亀蔵」「由良之助 権之助」於かる〈6〉坂東 三津五郎、勘平〈5〉尾上 菊五郎、伴内〈1〉坂東 太郎、石堂〈3〉市川 九蔵、判官〈5〉大谷 広次、山名〈1〉中村 仲太郎、力弥〈14〉市村 羽左衛門、九太夫〈3〉関 三十郎、郷右衛門〈1〉坂東 亀蔵、由良之助〈7〉河原崎 権之助AkoRH-R0108-03明治03・07・国貞〈2〉「五段目」「六段目」「定九郎 九蔵」「与一兵衛」「弥五郎 三升」「勘平 梅幸」「数右衛門 広治」「勘平 菊五郎」「弥五郎 権十郎」定九郎〈3〉市川 九蔵、与市兵衛〈0〉☆ ☆、弥五郎〈7〉河原崎 権之助、勘平〈5〉尾上 菊五郎、数右衛門〈5〉大谷 広次AkoRH-R0108-05明治03・07・国貞〈2〉「九段目」「十段目」「於石 門之助」「由良之助 権之助」「与茂七 菊五郎」「伊吾 鷺助」「儀平 芝翫」「重太郎 九蔵」「弥五郎 権之助」「おその 菊次郎」「源吾 広次」「よしまつ」お石〈5〉市川 門之助、由良之助〈7〉河原崎 権之助、与茂七〈5〉尾上 菊五郎、伊吾〈2〉中村 鷺助、儀平〈4〉中村 芝翫、重太郎〈3〉市川 九蔵、弥五郎〈7〉河原崎 権之助、おその〈2〉尾上 菊次郎、源吾〈5〉大谷 広次、よしまつ〈 〉☆ ☆AkoRH-R0112-03慶応01・05・国周「大当忠臣蔵見立評判記」「加古川本蔵 坂東亀蔵」「由良之助女房お石 尾上菊次郎」「一文字屋才兵衛 市川九蔵」「千崎弥五郎 市川八百蔵」「鷺坂伴内 中村鶴助」「原郷右衛門 関三十郎」「天川屋義平 市川団蔵」: 加古川本蔵  〈1〉坂東 亀蔵、由良之助妻お石  〈2〉尾上 菊次郎、一文字屋才兵衛  〈3〉市川 九蔵、千崎弥五郎  〈6〉市川 八百蔵、鷺坂伴内  〈4〉中村 鶴助、原郷右衛門〈3〉関 三十郎、天川屋義兵衛  〈6〉市川 団蔵AkoRH-R0135-02明治27・02・国貞〈3〉(「新富座 忠臣蔵 初段目」)「師直 市川九蔵」「若狭之助 沢村訥子」師直〈3〉市川 九蔵、若狭之助〈7〉沢村 訥子AkoRH-R0362-01明治17・10・国周「直助権兵衛 市川九蔵」直助権兵衛〈3〉市川 九蔵AkoRH-RG001-69明治12・06・05国貞〈3〉「左栗菊蔵 尾上梅五郎」「糺直道 中村宗十郎」左栗菊蔵〈0〉尾上 梅五郎、糺直道〈1〉中村 宗十郎AkoRH-RG001-76明治12・07・27周重(「品定開化花」)「伴左衛門 団十郎」「五右衛門 多見蔵」「仁三 九蔵」「十兵衛 翫雀」「女中 国太郎」「お初 半四郎」「女中 小紫」「鬼ヶたけ 時蔵」AkoRH-R0123-08明治・・国周「義士銘々伝」「中小性廿石五人フチ 大高源吾 行年三十五才」「市川九蔵」大高源吾〈3〉市川 九蔵AkoRH-R0127-06慶応01・・芳滝「仮名手本忠臣蔵」「六段目」「勘平 市村家橘」「おかる 岩井紫若」「母かや 実川勇二郎」「せげん源六 中むら鶴蔵」「才兵へ 市川九蔵」「郷右衛門 尾上松緑」「勘平 中村芝翫」「弥五郎 中村宗十郎」勘平〈4〉市村 家橘、おかる〈2〉岩井 紫若、母かや〈2〉実川 勇次郎、ぜげん源六〈1〉中村 鶴蔵、才兵衛〈3〉市川 九蔵、郷右衛門〈1.5〉尾上 松緑、勘平〈4〉中村 芝翫、弥五郎〈1〉中村 宗十郎AkoRH-R0127-11慶応01・・芳滝「仮名手本忠臣蔵」「十一段目」「村松半太夫 市川八百蔵」「竹森喜多八 市川九蔵」「高ノ師直 坂東亀蔵」「菅谷三の丞 実川延若」「大星力弥 市川左団次」「大星由良の助 市川小団次」「矢間十太郎 大谷友松」「片岡源五右衛門 市川小文治」「寺岡平右衛門 嵐徳三郎」村松半太夫〈6〉市川 八百蔵、竹森喜多八〈3〉市川 九蔵、高ノ師直〈1〉坂東 亀蔵、菅谷三の丞〈1〉実川 延若、大星力弥〈1〉市川 左団次、大星由良の助〈4〉市川 小団次、矢間十太郎〈1〉大谷 友松、片岡源五右衛門〈1〉市川 小文治、寺岡平右衛門〈4〉嵐 徳三郎AkoRH-R0127-12慶応01・・芳滝「仮名手本忠臣蔵」「十二段目」「別当善助 生島寛右衛門」「鳥取逸郎 市川滝十郎」「用人恒次 嵐吉右衛門」「大星由良の助 実川額十郎」「堀部安兵へ 嵐雛助」「大星力弥 中むら駒之助」「小ノ寺十内 片岡小六郎」「岡の近右衛門 片岡市蔵」「不破数右衛門 実川菊蔵」「早野和助 実川八百蔵」別当善助〈〉生島 寛右衛門、鳥取逸郎〈2〉市川 滝十郎、用人恒次〈〉嵐 吉右衛門、大星由良の助〈2〉実川 額十郎、堀部安兵衛〈7〉嵐 雛助、大星力弥〈5〉中村 駒之助、小ノ寺十内〈〉片岡 小六郎、岡の近右衛門〈2〉片岡 市蔵、不破数右衛門〈〉実川 菊蔵、早野和助〈1〉実川 八百蔵MFA-11.41084慶応03・03・芳幾「真写月花の姿絵」「九蔵」〈3〉市川 九蔵japancoll-p120-kunichika-kabuki-actor-ichikawa-kyuzo-5506慶応02・02・国周「幻の次郎吉 市川九蔵」幻の次郎吉〈3〉市川 九蔵japancoll-p200-hokuei-kabuki-actor-nakamura-shikan-9632天保06・・北英「風」「桑名屋徳蔵 中村芝翫」桑名屋徳蔵〈2〉中村 芝翫japancoll-p550-toyokuni-iii-kuwana:-tokuzo-1169嘉永05・03・豊国〈3〉「東海道五十三次之内」「桑名」「徳蔵」徳蔵〈3〉尾上 菊五郎AkoCH-S0081・・「東京高輪泉岳寺故赤穂藩四十七義士木像之図」「浅野内匠頭長矩 冷光院殿吹毛玄利大居士」「近松勘六行重 刃随露剣信士 行年二十四」「富森助右衛門正因 刃勇合剣信士 行年三十五」「小野寺十内秀和 刃以串剣信士 行年六十一」「磯貝十郎左衛門正久 刃周求剣信士 行年二十五」「堀部安兵衛武庸 刃雲輝剣信士 行年三十四」「大石主税良金 刃上樹剣信士 行年十六」「大石内蔵助良雄 忠誠院刃空浄剣居士 行年四十五」「吉田忠左衛門兼亮 刃仲光剣信士 行年六十二」「原惣右衛門元辰 刃峰毛剣信士 行年五十六」「片岡源五右衛門 刃勘要剣信士 行年三十七」「萱谷半之丞政利 刃水流剣信士 行年四十四」「不破数右衛門正種 刃観祖剣信士 行年三十四」「中村勘助正辰 刃露白剣信士 行年四十五」「木村岡右衛門貞行 刃通普剣信士 行年四十六」「千葉三郎光忠 刃道互剣信士 行年五十一」「岡野金右衛門包秀 刃回逸剣信士 行年二十四」「貝賀弥左衛門友信 刃電石剣信士 行年五十四」「大高源五忠雄 刃無一剣信士 行年三十二」「杉野十平次治房 刃可仁剣信士 行年二十八」「前原伊助宗房 刃補天剣信士 行年四十」「小野寺幸右衛門秀富 刃風颯剣信士 行年二十八」「神崎与五郎則休 刃利教剣信士 行年三十八」「三村次郎左衛門包秀才 刃珊瑚剣信士 行年三十七」「矢頭右衛門七教兼 刃擲振剣信士 行年十八」「横川勘平宗利 刃常水剣信士 行年三十七」「茅野和助常成 刃響機剣信士 行年三十七」「間瀬孫九郎正辰 刃太刃剣信士 行年二十三」「村松三太夫高直 刃清元剣信士 行年二十七」「奥田定右衛門行高 刃秋跳剣信士 行年二十六」「関十次郎光興 刃沢蔵剣信士 行年二十六」「岡島八十右衛門常樹 刃袖払剣信士 行年三十八」「堀部弥兵衛金丸 刃毛知剣信士 行年七十七」「武林唯七隆重 刃性春剣信士 行年三十二」「吉田沢右衛門兼貞 刃当掛剣信士 行年二十九」「倉橋伝助武幸 刃鍛錬剣信士 行年三十四」「間新六光風 刃摸唯剣信士 行年三十四」「大石瀬左衛門信清 刃寛徳剣信士 行年二十七」「矢田五郎右衛門助武 刃法参剣信士 行年二十九」「奥田孫太夫重盛 刃察周剣信士 行年五十七」「潮田又之丞高教 刃窓空剣信士 行年三十五」「早水藤左衛門満尭 刃破了剣信士 行年四十」「赤垣源蔵重賢 刃広忠剣信士 行年三十五」「間瀬久太夫正明 刃誉道剣信士 行年六十三」「間喜兵衛充延 刃泉如剣信士 行年六十九」「茅野三平常世 刃道喜剣信士 行年二十九」「村松喜兵衛秀直 刃有梅剣信士 行年六十二」「勝田新左衛門武尭 刃量霞剣信士 行年二十四」「寺坂吉右衛門信行 遂道退身信士」「義商 天野屋利兵衛像 法正院松永土斎居士 六十八才」AkoRH-R0415天保12・・「義士出立画 右文字二十三人西組」「播州赤穂花嶽禅師木像之写」AkoRH-R0416天保12・・「義士出立画 左文字二十四人東組」(播州赤穂花嶽禅師木像之写)AkoRH-R0425・・「東京高輪泉岳寺故赤穂藩四十七義士木像之図」「浅野内匠頭長矩 冷光院殿吹毛玄利大居士」「近松勘六行重 刃随露剣信士 行年二十四」「富森助右衛門正因 刃勇合剣信士 行年三十五」「小野寺十内秀和 刃以串剣信士 行年六十一」「磯貝十郎左衛門正久 刃周求剣信士 行年二十五」「堀部安兵衛武庸 刃雲輝剣信士 行年三十四」「大石主税良金 刃上樹剣信士 行年十六」「大石内蔵助良雄 忠誠院刃空浄剣居士 行年四十五」「吉田忠左衛門兼亮 刃仲光剣信士 行年六十二」「原惣右衛門元辰 刃峰毛剣信士 行年五十六」「片岡源五右衛門 刃勘要剣信士 行年三十七」「萱谷半之丞政利 刃水流剣信士 行年四十四」「不破数右衛門正種 刃観祖剣信士 行年三十四」「中村勘助正辰 刃露白剣信士 行年四十五」「木村岡右衛門貞行 刃通普剣信士 行年四十六」「千葉三郎光忠 刃道互剣信士 行年五十一」「岡野金右衛門包秀 刃回逸剣信士 行年二十四」「貝賀弥左衛門友信 刃電石剣信士 行年五十四」「大高源五忠雄 刃無一剣信士 行年三十二」「杉野十平次治房 刃可仁剣信士 行年二十八」「前原伊助宗房 刃補天剣信士 行年四十」「小野寺幸右衛門秀富 刃風颯剣信士 行年二十八」「神崎与五郎則休 刃利教剣信士 行年三十八」「三村次郎左衛門包秀才 刃珊瑚剣信士 行年三十七」「矢頭右衛門七教兼 刃擲振剣信士 行年十八」「横川勘平宗利 刃常水剣信士 行年三十七」「茅野和助常成 刃響機剣信士 行年三十七」「間瀬孫九郎正辰 刃太刃剣信士 行年二十三」「村松三太夫高直 刃清元剣信士 行年二十七」「奥田定右衛門行高 刃秋跳剣信士 行年二十六」「関十次郎光興 刃沢蔵剣信士 行年二十六」「岡島八十右衛門常樹 刃袖払剣信士 行年三十八」「堀部弥兵衛金丸 刃毛知剣信士 行年七十七」「武林唯七隆重 刃性春剣信士 行年三十二」「吉田沢右衛門兼貞 刃当掛剣信士 行年二十九」「倉橋伝助武幸 刃鍛錬剣信士 行年三十四」「間新六光風 刃摸唯剣信士 行年三十四」「大石瀬左衛門信清 刃寛徳剣信士 行年二十七」「矢田五郎右衛門助武 刃法参剣信士 行年二十九」「奥田孫太夫重盛 刃察周剣信士 行年五十七」「潮田又之丞高教 刃窓空剣信士 行年三十五」「早水藤左衛門満尭 刃破了剣信士 行年四十」「赤垣源蔵重賢 刃広忠剣信士 行年三十五」「間瀬久太夫正明 刃誉道剣信士 行年六十三」「間喜兵衛充延 刃泉如剣信士 行年六十九」「茅野三平常世 刃道喜剣信士 行年二十九」「村松喜兵衛秀直 刃有梅剣信士 行年六十二」「勝田新左衛門武尭 刃量霞剣信士 行年二十四」「寺坂吉右衛門信行 遂道退身信士」「義商 天野屋利兵衛像 法正院松永土斎居士 六十八才」arcUP6568・・国重〈3〉ヵ「玄蕃 市川九蔵」「松王丸 市川[]」玄蕃〈2〉市川 九蔵ヵ、松王丸〈8〉市川 団十郎ヵarcUP6650安政01・12・芳綱「来ル卯ノ年二月十日 金性の人うけニ入」「ふみ使」「福ざうり」「おふく」「福禄寿」「ふすま」「福寿草」「ふで」「ふくさ」「二見かうら」arcUP7085明治19・・国周「加々鳶五郎治 尾上松助」「鳶頭松蔵 市川九蔵」加賀鳶五郎治〈4〉尾上 松助、鳶頭松蔵〈3〉市川 九蔵MET-DP149257慶応03・03・芳幾「真写月花の姿絵」「九蔵」〈3〉市川 九蔵arcHS02-0016_004・国芳「あはしま 市川九蔵」arcBK06-0023_027文久03・06・豊国〈3〉「三河屋市川系譜」「千代 団之助」「沢井股五郎 七代目九蔵」「中老尾上 二代目団之助」 千代 〈3〉市川 団之助、沢井股五郎 〈3〉市川 九蔵、中老尾上 〈5〉市川 団之助arcBK06-0023_072文久・・豊国〈3〉「大谷家系譜追加」「船子六蔵 五代目大谷広右衛門」「かんぺら門兵衛 大谷馬十」「梶原景季 二代目大谷門蔵」船子六蔵〈5〉大谷 広右衛門、かんぺら門兵衛〈2〉大谷 馬十、梶原景季〈2〉大谷 門蔵arcBK06-0004_053明治15・国周「政岡 尾上多賀の丞」「男之助 市川権十郎」「仁木 市川九蔵」政岡〈2〉尾上 多賀之丞、男之助〈1〉市川 権十郎、仁木〈3〉市川 九蔵arcBK06-0004_056明治19・国周「賢三郎 市川九蔵」「芸者小まつ 尾上菊五郎」「穂積文三 坂東家橘」賢三郎〈3〉市川 九蔵、芸者小まつ〈5〉尾上 菊五郎、穂積文三〈1〉坂東 家橘arcBK06-0004_058明治14・05・国周「智恵内 市川九蔵」「皆鶴姫 尾上多賀之丞」「虎蔵 片岡我童」智恵内〈3〉市川 九蔵、皆鶴姫〈2〉尾上 多賀之丞、虎蔵〈3〉片岡 我童arcUP7653明治27・02・国周(「新富座二月狂言 仮名手本忠臣蔵 三段目」 )「高野師直 市村九蔵」高野師直〈3〉市村 九蔵arcUP7658明治17・国周「美人形愛顧風入」「四」「結柏おさん 市川九蔵」結柏おさん〈3〉市川 九蔵arcUP7784明治12・08・国周「御狩射当二則武 市川九蔵」御狩射当二則武〈3〉市川 九蔵
Entrance     New search Next> Last» login

Please enter the search conditions and click the button below.

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.