ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

46 件の内 8 件目から 37件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0725 CoGNo. arcUP0725 Co重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 05・ 地: 京都 出版備考: 順No.:( 182505 )
絵師略称 長秀 絵師Roma Urakusai Nagahide 落款印章 長秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「四条北側芝居大当り」「ごく門ノ庄兵衛 市川鰕十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 281 1板元名 近平 板元文字 近平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  合羽摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1338 CoGNo. arcUP1336 Co重複: 1 出版年: 文政前期 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国安 絵師Roma Utagawa Kuniyasu 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「寺岡平右エ門」「堀部弥兵衛」「矢間重太郎」「三浦次郎右エ門」「片岡伝五エ衛門」「堀部弥次兵衛」「矢間喜内」「大鷲文吾」「竹森喜多八」 ( ) 1印No. 543 1板元No. 967 1板元名 丁吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 忠臣蔵  役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1617 CoGNo. arcUP1617 Co重複: 1 出版年: 文化13 (1816) 月日 01・ 地: 京都 出版備考: 順No.:( 181601 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「伊賀越乗掛合羽」 ( いがごえのりかけがっぱ ) 1印No. 1板元No. 0626 1板元名 本吉 板元文字 本吉板
作品名2 「沢井股五郎 市川鰕十郎」 ( さわいまたごろう いちかわえびじゅうろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  合羽摺  画題 伊賀越  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1618 CoGNo. arcUP1618 Co重複: 1 出版年: 文政01 (1818) 月日 11・ 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「隅田春妓女客性」 ( すだのはるげいこかたぎ ) 1印No. 1板元No. 0626 1板元名 本屋 吉兵衛 板元文字 本吉板
作品名2 「梅の由兵衛 市川鰕十郎」 「梅の由兵衛 市川鰕十郎」 ( うめのよしべえ いちかわえびじゅうろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  合羽摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1632 CoGNo. arcUP1632 Co重複: 1 出版年: 文政03 (1820) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182011 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画(貞三升) 彫師摺師 画中文字人名 司馬園盛砂 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  画題 五側  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2129 CoGNo. arcUP2085 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 地: 大阪 出版備考: 末頃 順No.:( 1861 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵(横) 続方向 作品位置 045:075/01;01 異版
作品名1 「大日本六十余州」 ( ) 1印No. 上69f 1板元No. 46 1板元名 石川屋 和助 板元文字 石和板
作品名2 「但馬」「庄九郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  大日本六十余州  画題   シリーズNo. 大日本六十余州(国員) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2150 CoGNo. arcUP2085 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 地: 大阪 出版備考: 末頃 順No.:( 1861 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵(横) 続方向 作品位置 066:075/01;01 異版
作品名1 「大日本六十余州」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「筑後」「加藤重氏」「重氏御代」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  大日本六十余州  画題   シリーズNo. 大日本六十余州(国員) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2384 CoGNo. arcUP2384 Co重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 07 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1873 )
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:012/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵 四段目」「薬師寺次郎左衛門 市川荒五郎」「石堂右馬之丞 坂東寿太郎」「塩冶判官 中村宗十郎」「かほよ御前 嵐璃寛」「大星力弥 中村福助」「斧九太夫 市川鰕十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 741 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 新町東口、八尾善板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  上方絵  四段目  画題   シリーズNo. 仮名手本忠臣蔵(芳滝・揃物・八尾善・縦) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2387 CoGNo. arcUP2387 Co重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 07 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 07.1873 )
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 007:012/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵 七段目」 ( ) 1印No. 上107e 1板元No. 741 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 新町東口、八尾善板
作品名2 「寺岡平右衛門 嵐璃寛」「大星由良之助 三枡大五郎」「九太夫 市川鰕十郎」「おかる 市川右団治」「弥五郎 橘三郎」「喜多八 市川滝之助」「重太郎 芝雀」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 忠臣蔵  七段目  シリーズNo. 仮名手本忠臣蔵(芳滝・揃物・八尾善・縦) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2536 CoGNo. arcUP2536 Co重複: 1 出版年: 文化13 (1816) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 181608 )
絵師略称 春宝、春月、春亀、春石 絵師Roma 落款印章 春宝画、春亀門人春月、春雪改春亀画、春石 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「此下東吉 中村歌右衛門」「松永大膳 片岡仁左衛門」「狩野雪ひめ 中山よしを」「十河軍平 市川鰕十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2536d CoGNo. arcUP2536 Co重複: 1 出版年: 文化13 (1816) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 181608 )
絵師略称 春石 絵師Roma 落款印章 春石 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「十河軍平 市川鰕十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4693 CoGNo. arcUP4693 Co重複: 1 出版年: 文政02 (1819) 月日 05・ 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「八陣守護城」 ( はちじんしゅごのほんじょう ) 1印No. 1板元No. 5019 1板元名 須藤 板元文字 須藤板
作品名2 「加藤朝清 市川鰕十郎」 ( かとうあさきよ いちかわえびじゅうろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4694 CoGNo. arcUP4694 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「生田伝八郎 市川鰕十郎」 ( いくたでんぱちろう いちかわえびじゅうろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 須新板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4707 CoGNo. arcUP4707 Co重複: 1 出版年: 文化13 (1816) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 長秀 絵師Roma Urakusai Nagahide 落款印章 長秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大坂角の芝居大当リ」 ( おおさか かどのしばい おおあたり ) 1印No. 1板元No. 5021 1板元名 墨吉 板元文字 墨吉板
作品名2 「沢井又五郎 市川鰕十郎」 ( さわいまたごろう いちかわえびじゅうろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 伊賀越  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5459 CoGNo. arcUP5459 Co重複: 1 出版年: 嘉永 (1848) 月日 地: 京都 出版備考: 頃ヵ 順No.:( )
絵師略称 都扇蝶 絵師Roma 落款印章 都扇蝶画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大新考 三都役者当物」 ( だいしんこう さんとやくしゃあたりもの ) 1印No. 1板元No. 1板元名 栄久堂 板元文字 皇都 栄久堂板
作品名2 「三升大五郎」「中村玉七」「実川延三郎」「嵐璃☆」「片岡我童」「市川団蔵」「中村翫雀」「市川小団二」「中山南枝」「中村大吉」「市川鰕十郎」「尾上多見蔵」「片岡市蔵」「尾上栄五郎」「山下金作」「嵐三右衛門」「関三十郎」「嵐冠十郎」「沢村其答」「三枡梅舎」「中村友三」「片岡愛之助」「市川滝十郎」「中山文七」「中山文五郎」「三升源之助」「三升他人」「松本幸四郎」「中村梅蔵」「嵐橘次郞」「三枡稲丸」「市川市蔵」「尾上和市」「浅尾為十郎」「大谷広右衛門」「中村千之助」 ( みますだいごろう、なかむらたましち、じつかわえんざぶろう、あらしりかく、かたおかがどう、いちかわだんぞう、なかむらかんじゃく、いちかわこだんじ、なかやまなんし、なかむらだいきち、いちかわえびじゅうろう、おのえたみぞう、かたおかいちぞう、おのええいごろう、やましたきんさく、あらしさんえもん、せきさんじゅうろう、あらしかんじゅうろう、さわむらきとう、みますばいしゃ、なかむらともぞう、かたおかあいのすけ、みますたにん、まつもとこうしろう、なかむらうめぞう、あらしきつじろう、みますいねまる、いちかわいちぞう、おのえわいち、あさおためじゅうろう、おおたにひろえもん、なかむらせんのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6513 CoGNo. arcUP6513 Co重複: 1 出版年: 文政06 (1823) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182309 )
絵師略称 国直 絵師Roma 落款印章 柳川国直画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「児福丸 市川鰕十郎」「同雷丸 中村歌右衛門」 ( ちごふくまる いちかわえびじゅうろう、ちごらいまる なかむらうたえもん ) 1印No. 0353 1板元No. 0498 1板元名 天満屋 喜兵衛 板元文字 天 天喜、忠
作品名2 ( ) 2印No. 0161 2板元No. 0886 2板元名 未詳 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0005_011 CoGNo. arcBK06-0005_008 Co重複: 1 出版年: 文政03 (1820) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182011 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;04 異版
作品名1 「市川鰕十郎」 ( いちかわえびじゅうろう ) 1印No. 0698 1板元No. 0754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 武智光秀  馬盥  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0005_015 CoGNo. arcBK06-0005_015 Co重複: 1 出版年: 文政03 (1820) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;04 異版
作品名1 「岩永左衛門 市川蝦十郎」 ( いわながさえもん いちかわえびじゅうろう ) 1印No. 0167 1板元No. 0667 1板元名 松村 辰右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 兜軍記  琴責  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7033 CoGNo. arcUP7031 Co重複: 1 出版年: 文政02 (1819) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 181903 )
絵師略称 北洲 絵師Roma 落款印章 春好斎北洲画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;04 異版
作品名1 「四枚つゝき」 ( よんまいつづき ) 1印No. 1板元No. 5016 1板元名 塩屋 長兵衛 板元文字 塩長
作品名2 「三」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 役者の花見遊山  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0023_034 CoGNo. arcBK06-0023_034 Co重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳 豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 亥八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 029:101/01;01 異版
作品名1 「古今俳優似顔大全」 ( ここんやくしゃにがおだいぜん ) 1印No. 0648 1板元No. 0591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広幸
作品名2 「佐藤虎之助 初代市川鰕十郎」「獄門庄兵衛 二代目市川鰕十郎」「直根太郎 三代目鰕十郎」 ( さとうとらのすけ しょだいいちかわえびじゅうろう、ごくもんしょうべえ にだいめいちかわえびじゅうろう、すくねたろう さんだいめえびじゅうろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 古今俳優似顔大全 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0023_035 CoGNo. arcBK06-0023_035 Co重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳 豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 亥八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 030:101/01;01 異版
作品名1 「播磨家系譜」 ( はりまやけいふ ) 1印No. 0648 1板元No. 0591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広幸
作品名2 「飾間宅兵衛 四代目鰕十郎」「鈴木田集人(鈴木田隼人) 市川市蔵」「江田の源蔵 市川滝十郎」 ( しかまたくべえ よんだいめえびじゅうろう、すずきだはいと いちかわいちぞう、えだのげんぞう いちかわたきじゅうろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 古今俳優似顔大全 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7181 CoGNo. arcUP7181 Co重複: 1 出版年: 文化12 (1815) 月日 地: 京都 出版備考: ~文政10年 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「けいせい稲葉松」 ( けいせいいなばのまつ ) 1印No. 1板元No. 0626 1板元名 本屋 吉兵衛 板元文字 本吉板
作品名2 「稲葉東蔵 市川鰕十郎」 ( いなばとうぞう いちかわえびじゅうろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8150 CoGNo. arcUP8150 Co重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 茂広 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 柳桜外史 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「大阪日々新聞」「絵本角中芝居大勝選図」 ( おおさかにちにちしんぶん、えほんかどなかしばおおがっせんのず ) 1印No. 1板元No. 0249 1板元名 川伝 板元文字 川伝梓
作品名2 「中村宗十郎」「竹右衛門」「斎蔵」「仙蔵」「荒太郎」「三代蔵」「鰕十郎」「瑠璃蔵」「紫当」「寿恵蔵」「千丈」「あつま」「梅太郎」「珊瑚郎」「荒五郎」「奥山」「家橘」「琥珀郎」「駒之助」「当十郎」「右団次」「喜代三」「和歌太夫」「美男」「菊蔵」「乙女」「延童」「新車」「中之介」「みよし」「璃笑」「小猿次」「福猿」 ( なかむらそうじゅうろう、たけえもん、さいぞう、せんぞう、あらたろう、みよぞう、えびじゅうろう、るりぞう、しとう、すえぞう、せんじょう、あずま、うめたろう、さんごろう、あらごろう、おくやま、かきつ、こはくろう、こまのすけ、とうじゅうろう、うだんじ、きよざ、わかだゆう、よしお、きくぞう、おとめ、えんどう、しんしゃ、なかのすけ、みよし、りしょう、こえんじ?、ふくえん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 錦絵新聞  報道絵  役者絵  戯画  見立絵  画題   シリーズNo. 大阪日々新聞 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8154 CoGNo. arcUP8154 Co重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 11・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182911 )
絵師略称 北英 絵師Roma 落款印章 春江斎北英画 彫師摺師 画中文字人名 市川鰕十郎(新升) 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「二代目 市川鰕十郎」「十一月二十四日 蘭山義芳信士 行年二十四才」「中村芝猿 行年三十三才」 ( にだいめ いちかわえびじゅうろう、らんざんぎほうしんじ、なかむらしえん ) 1印No. 1板元No. 0634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本セ
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  役者俳諧  辞世  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2184 CoGNo. arcUP2184 Co重複: 1 出版年: 文化12 (1815) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181509 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「加村宇多右衛門 市蔵改 市川鰕十郎」 ( かむらうたえもん いちぞうあらため いちかわえびじゅうろう ) 1印No. 86 1板元No. 769 1板元名 山城屋 藤右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN0382942X-1-25 CoGNo. BN0382942X-1-25 Co重複: 1 出版年: 文政06 (1823) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1823 )
絵師略称 北洲 絵師Roma 落款印章 春好斎北洲画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/00;03 異版
作品名1 「美濃ノ庄九郎 中村歌右衛門」「丸鉄実は三浦荒次郎 市川鰕十郎」「けいせい雛靏実は庄九郎妻小蝶 中村歌六」 ( みののしょうくろう なかむら うたえもん、がんてつ じつは みうら あらじろう いちかわ えびじゅうろう、けいせい ひなづる じつは しょうくろう つま こちょう なかむら かろく   ) 1印No. 1板元No. 5040 1板元名 本屋 清七 板元文字 本屋清七、泉理
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 5023 2板元名 泉理 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN0382942X-1-26 CoGNo. BN0382942X-1-26 Co重複: 1 出版年: 文政03 (1820) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北洲 絵師Roma 落款印章 春好斎北洲画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「持国丸 片岡仁左衛門」「重瞳丸 市川鰕十郎」 ( じこくまる かたおかにざえもん、ちょうどうまる いちかわえびじゅうろう ) 1印No. 1板元No. 0634 1板元名 本屋 清七 板元文字 置、本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8836 CoGNo. arcUP8835 Co重複: 1 出版年: 明治10 (1877) 月日 12・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「鹿児島暴士見立揃」) ( かごしま ぼうし みたてぞろえ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 砂越 新八 板元文字
作品名2 「隆盛の妻 片岡松太郎」「西郷隆盛 尾上多見蔵」「西郷隆盛ノ娘 尾上多賀之丞」「肥後助右衛門 市川鰕十郎」「前原一格 中村福助」「淵辺高照 実川八百蔵」「村田新八 嵐璃寛」 ( たかもりのつま かたおかまつたろう、さいごうたかもり おのえたみぞう、さいごうたかもりのむすめ おのえたがのじょう、ひごすけえもん いちかわえびじゅうろう、まえばらいっかく なかむらふくすけ、ふちべたかてる じつかわやおぞう、むらたしんぱち あらしりかん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  戦争絵  上方絵  画題 西南戦争  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8839 CoGNo. arcUP8839 Co重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 浪速画工 笹木芳滝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「明治六 大新版 妹脊山婦女庭訓」「大序ヨリ大切迄 大錦六枚続 目録」 ( めいじろく だいしんぱん みたて いもせやまおんなていきん、だいじょよりおおぎりまで おおにしき ろくまいつづき もくろく ) 1印No. 1板元No. 5099 1板元名 本安 板元文字 万画草紙問屋 日本橋南詰東へ入 本安版
作品名2 「猟師芝六 実ハ玄上太郎 実川延若」「たちはな姫 中村福助」「惣後見兼ル 漁師ふか七 実ハ金輪五郎 尾上多見蔵」「久我之助 嵐橘三郎」「安倍行主 市川滝之助」「女房おきじ 中村慶女」「入鹿大臣 尾上松緑」「娘お三輪 市川右団治」「とうふの御用 実川八百蔵」「三さく 実川延治郎」「ひな鳥 嵐璃寛」「采女の局 尾上多賀之丞」「梅の局 中山文五郎」「荒巻弥藤次 大谷竜左衛門」「宮越玄蕃 実川菊蔵」「杉酒のはゝ 浅尾奥山」「蘇我ノ蝦夷 中村七賀助」「後室定高 阪東寿太郎」「丁稚寐太郎 中村芝雀」「弟杉まつ 実川小若」「其原求女 実ハ藤原淡海 中村宗十郎」「めどのかた 沢村曙山」「まつの局 市川団治」「紅葉の局 大谷広右衛門」「さくらの局 嵐義三郎」「藤原鎌足 市川鰕十郎」「大判事清澄 三枡大五郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  目録  上方絵  画題 妹背山婦女庭訓  シリーズNo. 妹脊山婦女庭訓(芳滝) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8845 CoGNo. arcUP8845 Co重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 笹木芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 006:006/01;01 異版
作品名1 「妹脊山婦女庭訓」 ( いもせやまおんなていきん ) 1印No. 1板元No. 5099 1板元名 本安 板元文字 日本橋南詰 本安版
作品名2 「巻ノ六 大尾」「橘ひめ 中村福助」「藤原淡海 中村宗十郎」「入鹿大臣 尾上松緑」「藤原鎌足 市川鰕十郎」「荒巻弥藤次 大谷竜左衛門」「金輪五郎 尾上多見蔵」「玄上太郎 実川延若」「宮越玄蕃 実川菊蔵」 ( たちばなひめ なかむらふくすけ、ふじわらのたんかい なかむらそうじゅうろう、いるかだいじん おのえしょうろく、ふじわらのかまたり いちかわえびじゅうろう、あらまきやとうじ おおたにりゅうざえもん、かなわごろう おのえたみぞう、げんじょうたろう じつかわえんじゃく、みやこしげんば じつかわきくぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  上方絵  画題 妹背山婦女庭訓  シリーズNo. 妹脊山婦女庭訓(芳滝) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0725 配役 ごく門ノ庄兵衛 〈1〉市川 鰕十郎
興行名 傾城百万国 よみ けいせいひゃくまんごく 場立 切狂言
外題 堂島救入浜 よみ おとこいっぴきすくいのたてひき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政08 05・吉 場所 京都 劇場
作品No. arcUP1338 配役 千崎弥五郎 〈2〉関 三十郎 寺岡平右エ門 〈1〉市川 男女蔵 堀部弥兵衛 〈2〉沢村 四郎五郎 矢間重太郎 〈3〉尾上 菊五郎 三浦次郎右エ門 〈4〉坂田 半五郎 片岡伝五エ衛門 〈〉尾上 蟹十郎 堀部弥次兵衛 〈3〉中村 歌右衛門 矢間喜内 〈1〉嵐 冠十郎 大鷲文吾 〈7〉市川 団十郎 竹森喜多八 〈1〉市川 鰕十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政前期 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP1617 配役 沢井股五郎 〈1〉市川 鰕十郎
興行名 伊賀越乗掛合羽 よみ いがごえのりかけがっぱ 場立 前狂言
外題 伊賀越乗掛合羽 よみ いがごえのりかけがっぱ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化13 01・09 場所 大阪ヵ 劇場 角ヵ
作品No. arcUP1618 配役 梅堀の由兵衛 〈1〉市川 鰕十郎
興行名 復讐高音鼓 よみ かたきうちたかねのたいこ 場立
外題 隅田春妓所容性 よみ すだのはるげいこかたぎ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政01 11・ 場所 京都 劇場
作品No. arcUP1632 配役 山賊岩窟の五郎蔵 〈8〉市川 団十郎 佐藤虎之助政清 〈1〉市川鰕十郎 六部幡竜 〈1.1〉市川 白猿 順礼慈悲蔵 〈4〉市川 団蔵
興行名 猿若瓢軍配 よみ さるわかひさごのぐんばい 場立 一番目三立目
外題 猿若瓢軍配 よみ さるわかひさごのぐんばい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政03 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP2129 配役 庄九郎 〈4〉市川 鰕十郎
興行名 よみ 場立
外題 今昔相宿噺 よみ いまむかしあいやどばなし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. arcUP2150 配役 加藤重氏 〈4〉市川 鰕十郎 重氏御代 〈3〉藤川 友吉
興行名 よみ 場立
外題 苅萱桑門筑紫☆ よみ かるかやどうしんつくしのいえづと 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2384 配役 薬師寺次郎左衛門 〈3〉市川 荒五郎 石堂右馬之丞 〈3〉坂東 寿太郎 塩冶判官 〈1〉中村 宗十郎 かほよ御前 〈4〉嵐 璃寛 大星力弥 〈3〉中村 福助 斧九太夫 〈5〉市川 鰕十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治06 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. arcUP2387 配役 寺岡平右衛門 〈4〉嵐 璃寛 大星由良之助 〈5〉三枡 大五郎 九太夫 〈5〉市川 鰕十郎 おかる 〈1〉市川 右団治 弥五郎 〈4〉嵐 橘三郎 喜多八 〈?〉市川 滝之助 重太郎 〈2〉中村 芝雀
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2536 配役 此下東吉 〈3〉中村 歌右衛門 松永大膳 〈7〉片岡 仁左衛門 狩野雪ひめ 〈1〉中山 よしを 十河軍平 〈1〉市川 鰕十郎
興行名 祇園祭礼信仰記 よみ ぎおんさいれいしんこうき 場立 前狂言
外題 祇園祭礼信仰記 よみ ぎおんさいれいしんこうき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化13 08・11 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP2536d 配役 十河軍平 〈1〉市川 鰕十郎
興行名 祇園祭礼信仰記 よみ ぎおんさいれいしんこうき 場立 前狂言
外題 祇園祭礼信仰記 よみ ぎおんさいれいしんこうき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化13 08・11 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP4693 配役 加藤朝清 〈1〉市川 鰕十郎
興行名 八陣守護城 よみ はちじんしゅごのほんじょう 場立
外題 八陣守護城 よみ はちじんしゅごのほんじょう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政02 05・ 場所 京都 劇場
作品No. arcUP4694 配役 生田伝八郎 〈1〉市川 鰕十郎
興行名 敵討崇禅寺馬場 よみ かたきうちそうぜんじばば 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政06 09・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP4707 配役 沢井又五郎 〈1〉市川 鰕十郎
興行名 伊賀越乗掛合羽 よみ いがごえのりかけがっぱ 場立 前狂言
外題 伊賀越乗掛合羽 よみ いがごえのりかけがっぱ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化13 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP5459 配役  〈4〉三升 大五郎  〈1〉中村 玉七  〈1〉実川 延三郎  〈2〉嵐 璃☆  〈2〉片岡 我童  〈6〉市川 団蔵  〈2〉中村 翫雀  〈4〉市川 小団二  〈2〉中山 南枝  〈3〉中村 大吉  〈4〉市川 鰕十郎  〈2〉尾上 多見蔵  〈1〉片岡 市蔵  〈〉尾上 栄五郎  〈4〉山下 金作  〈9〉嵐 三右衛門  〈3〉関 三十郎  〈2〉嵐 冠十郎  〈2〉沢村 其答  〈1〉三枡 梅舎  〈2〉中村 友三  〈3〉片岡 愛之助  〈2〉市川 滝十郎  〈4〉中山 文七  〈2〉中山 文五郎  〈2〉三升 源之助  〈5〉三升 他人  〈6〉松本 幸四郎  〈〉中村 梅蔵  〈〉嵐 橘次郞  〈1〉三枡 稲丸  〈3〉市川 市蔵  〈2〉尾上 和市  〈4〉浅尾 為十郎  〈5〉大谷 広右衛門  〈1〉中村 千之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP6513 配役 児福丸 〈1〉市川 鰕十郎 児雷丸 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 敵討崇禅寺馬場 よみ かたきうちそうぜんじばば 場立
外題 敵討崇禅寺馬場 よみ かたきうちそうぜんじばば 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政06 09・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK06-0005_011 配役 難波堀江福島屋清兵衛 〈1〉市川 鰕十郎
興行名 猿若瓢軍配 よみ さるわかひさごのぐんばい 場立 二番目
外題 猿若瓢軍配 よみ さるわかひさごのぐんばい 場名
所作題 爰集花色宿 よみ ここにもすだくはなのいろやど 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 文政03 11・1 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcBK06-0005_015 配役 岩永左衛門 〈1〉市川 鰕十郎
興行名 ひらかな盛衰記 よみ ひらがなせいすいき 場立
外題 壇浦兜軍記 よみ だんのうらかぶとぐんき 場名 琴責の段
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政03 04・06 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. arcUP7033 配役  〈1〉浅尾 工左衛門  〈1〉市川 鰕十郎  〈3〉市川 門之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政02 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK06-0023_034 配役 佐藤虎之助 〈1〉市川 鰕十郎 獄門庄兵衛 〈2〉市川 鰕十郎 直根太郎 〈3〉市川 鰕十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 08・ 場所 江戸 劇場
作品No. arcBK06-0023_035 配役 飾間宅兵衛 〈4〉市川 鰕十郎 鈴木田隼人 〈3〉市川 市蔵 江田の源蔵 〈2〉市川 滝十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 08・ 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP7181 配役 稲葉東蔵 〈1〉市川 鰕十郎
興行名 けいせい稲葉松 よみ けいせいいなばのまつ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 京都 劇場
作品No. arcUP8150 配役  〈〉中村 宗十郎  〈〉竹右衛門  〈〉 斎蔵  〈〉中村 仙蔵  〈〉市川 荒太郎  〈〉市川 三代蔵  〈〉市川 鰕十郎  〈〉中村 瑠璃蔵  〈〉大谷 紫当  〈〉 寿恵蔵  〈〉中村 千丈  〈〉坂東 あつま  〈〉中村 梅太郎  〈〉中村 珊瑚郎  〈〉市川 荒五郎  〈〉浅尾 奥山  〈〉坂東 家橘  〈〉中村 琥珀郎  〈〉中村 駒之助  〈〉片岡 当十郎  〈〉市川 右団次  〈〉中村 喜代三  〈〉嵐 和歌太夫  〈〉中山 美男  〈〉実川 菊蔵  〈〉 乙女  〈〉実川 延童  〈〉新車  〈〉中之介  〈〉みよし  〈〉嵐 璃笑  〈〉市川 小猿次  〈〉福猿
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・ に取材 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP8154 配役  〈2〉市川 鰕十郎  〈1〉中村 芝猿
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 11・ 場所 大阪 劇場 (死絵)
作品No. arcUP2184 配役 加村宇多右衛門 〈1〉市川 鰕十郎
興行名 織合襤褸錦 よみ おりあわせつづれのにしき 場立 四幕目
外題 織合襤褸錦 よみ おりあわせつづれのにしき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化12 09・09 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. BN0382942X-1-25 配役 美濃の庄九郎 〈3〉中村 歌右衛門 非人ぐはんてつ 〈1〉市川 鰕十郎 庄九郎妻小てふ 〈1〉中村 歌六
興行名 けいせい廓大門 よみ けいせいおおもんぐち 場立
外題 けいせい廓大門 よみ けいせいおおもんぐち 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政06 01・13 場所 大阪 劇場
作品No. BN0382942X-1-26 配役 持国丸 〈7〉片岡 仁左衛門 重瞳丸 〈1〉市川 鰕十郎
興行名 けいせい花大樹 よみ けいせいはなのこのした 場立
外題 けいせい花大樹 よみ けいせいはなのこのした 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政03 01・16 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP8836 配役 隆盛の妻 〈1〉片岡 松太郎 西郷隆盛 〈2〉尾上 多見蔵 西郷隆盛ノ娘 〈2〉尾上 多賀之丞 肥後助右衛門 〈5〉市川 鰕十郎 前原一格 〈3b〉中村 福助 淵辺高照 〈1〉実川 八百蔵 村田新八 〈4〉嵐 璃寛
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治10 12・ 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. arcUP8839 配役 猟師芝六実ハ玄上太郎 〈1〉実川 延若 たちはな姫 〈3b〉中村 福助  漁師ふか七実ハ金輪五郎 〈2〉尾上 多見蔵 久我之助 〈4〉嵐 橘三郎 安倍行主 〈2〉市川 滝之助 女房おきじ 〈1〉中村 慶女 入鹿大臣 〈〉 尾上 松緑 娘お三輪 〈1〉市川 右団治 とうふの御用 〈1〉実川 八百蔵 三さく 〈2〉実川 延治郎 ひな鳥 〈4〉嵐 璃寛 采女の局 〈2〉尾上 多賀之丞 梅の局 〈3〉中山 文五郎 荒巻弥藤次 〈4〉大谷 竜左衛門 宮越玄蕃 〈1〉実川 菊蔵 杉酒のはゝ 〈4〉浅尾 奥山 蘇我ノ蝦夷  〈1〉中村 七賀助 後室定高 〈3〉阪東 寿太郎 丁稚寐太郎 〈2〉中村 芝雀 弟杉まつ 〈〉実川 小若 其原求女実ハ藤原淡海 〈3〉中村 宗十郎 めどのかた 〈3〉沢村 曙山 まつの局 〈〉市川 団治 紅葉の局 〈6〉大谷 広右衛門 さくらの局 〈1〉嵐 義三郎 藤原鎌足 〈5〉市川 鰕十郎 大判事清澄 〈5〉三枡 大五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治06 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. arcUP8845 配役 橘ひめ 〈3b〉中村 福助 藤原淡海 〈3〉中村 宗十郎 入鹿大臣 〈〉尾上 松緑 藤原鎌足 〈5〉市川 鰕十郎 荒巻弥藤次 〈4〉大谷 竜左衛門 金輪五郎 〈2〉尾上 多見蔵 玄上太郎 〈1〉実川 延若 宮越玄蕃 〈1〉実川 菊蔵
興行名 よみ 場立
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治06 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. arcUP0725  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1338  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1617  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1618  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1632  
画中文字
組解説 個別解説 画中文字「万徳成 斧の柄も こゝにくたさんくる春も またくるはるもめつる 成田や」、「司馬園盛砂 初春を いはふ礼者へ 鰕十か 出す喰つみの 三汰沙丸」。文政3年(1820)11月中村座「猿若瓢軍配」三立目に取材した春興狂歌摺物。左上のコマ絵は寛政13年(1801)11月河原崎座「名歌徳三升玉垣」四立目の一場面で、七代目の祖父白猿(五代目団十郎)と、初代鰕十郎の師四代目団蔵を描く。初代鰕十郎はもともと市川市蔵の名で、上方を中心に活躍するが、文化12年(1815)、14歳年下の七代目団十郎の門弟となり鰕十郎と改名した。鰕十郎入門は団十郎家にとっても重要であったようで、この時引き出物として先祖伝来の品々を鰕十郎に贈り、江戸狂歌連も記念の摺物を作成した。この入門は、七代目団十郎が上方へ勢力を伸ばす一つの契機となった。
組備考 個別備考
作品No. arcUP2129  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2150  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2384  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2387  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2536  
画中文字
組解説 細判錦絵の四丁掛。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2536d  
画中文字
組解説 細判錦絵の四丁掛。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4693  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4694  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4707  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5459  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6513  
画中文字 「児ざくら 三下リ わやくがちとの名は児桜〈合〉あふてわかれて其のちは 又の花見をたのしみに〈合〉日かづかさねて〈合〉おもひだす〈合」「○」「わやくがちとの名はちござくら 〈合〉しげりてかれてそれからは よるの花見をたのしみに〈合〉よわをつみつゝ〈合〉おもひだす」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0005_011  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0005_015  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7033  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0023_034  
画中文字 「初市川市蔵 後改テ鰕十郎 家号播磨屋 俳名新升」(〈1〉市川 鰕十郎)、「初代実子 幼名助蔵 後二代目市川鰕十郎 俳名新升」(〈2〉市川 鰕十郎)、「初中山甚吉 改テ市川滝十郎 後三代目鰕十郎 俳名新車」(〈3〉市川 鰕十郎)
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0023_035  
画中文字 「幼名松島巳之助 改市十郎 後四代目鰕十郎 又坂東寿太郎 又鰕十郎 俳名眼玉 家号小紅屋」(〈4〉市川 鰕十郎)、「尾上多見蔵男 母は初代ゑび十郎女 故に祖父の名前相続す」(〈3〉市川 市蔵)、「三代目ゑび十郎の実子 幼名市川喜代蔵 改ゑび三郎 一旦初代浅尾与六の養子ト成シガ不縁シテ実父の名前ヲつく」(〈2〉市川 滝十郎)
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7181  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8150  
画中文字 「浪花川竹の芝居ハ賑の鼻原 当二ノ替ハ角の芝居一坐中へ筑後の一坐惣入シテ大坐ト成 和合曽我ニ鷓山ト三王獅子也 中ノ芝居ハ東京下リの坐ニシテ宇都宮ニ東京新聞ト紋日彩狂言也 積物夥敷贔屓より建っる幟数ハ百卅本余 春旭ニ暉飄シテ恰も吉野一目千本ニモ劣らず 辺リの群集錐ヲ立る間もなく初日の櫓太皷拍☆(音+逢)ハ虚空ニ轟き幕明の拍声ハ道頓ニ徹すと謂つべし 柳桜外史記(★)」「大敵不可恐 大日本演劇第一等 方今俳優長者 小敵不可侮」「太左衛門橋」「向ふのはた色ハもゝいろニて見入候とよろしく見へ出?る」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8154  
画中文字 「朝霜やいま消ふとは知らさりし 新升」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2184  
画中文字
組解説 「市蔵改鰕十郎」とあることから、鰕十郎に改名する年で、歌右衛門とともに江戸に出勤しているのは文化12年の中村座と断定できる。非人の仇討でよく描かれるのは、参考図100-6406などにみられる春藤次郎右衛門が竹杖に青江下坂二ツ胴を仕込んでいるのを明かす場面であるが、本図はその後の展開で、次郎右衛門が宇多右衛門に寝込みを襲われるところを描いたものであろう。絵本では四幕目に該当するが、そこでは梅幸演じる治兵衛は出演していない。原作では弟の新七が介抱するという設定になっており、本来なら伝蔵演じる新七が描かれるはずである。予定稿の段階で版行されたものか。 個別解説 伊原青々園の朱筆書込みあり。役番「加村宇田右衛門」、絵番「宇田右衛門」。
組備考 甲南女子大学図書館所蔵、国広画、文化13年大坂角芝居「織合襤褸錦」(参考図)に本図と同じ場面が描かれている。配役も鰕十郎、歌右衛門であり、先行する江戸での当たりを当て込んだものか。参考図の背景の描写から、両者の場面が本興行では四幕目にあたる大安寺堤であることが明確になる。 個別備考
作品No. BN0382942X-1-25  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN0382942X-1-26  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8836  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8839  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8845  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0725 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1338 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1617 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1618 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1632 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2129 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2150 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2384 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2387 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2536 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2536d 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4693 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4694 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4707 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5459 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6513 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0005_011 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcBK06-0005_011 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0005_015 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcBK06-0005_015 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7033 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0023_034 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0023_035 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7181 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8150 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8154 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2184 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN0382942X-1-25 所蔵者名 浮世絵大家集成19 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN0382942X-1-26 所蔵者名 浮世絵大家集成19 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8836 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP8839 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP8845 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.