ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

42 件の内 31 件目から 40件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcBK02-0168_05 CoGNo. arcBK02-0168_05 Co重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1865 )
絵師略称 芳滝 絵師Roma - 落款印章 一養亭芳滝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 004:012/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0614 1板元名 富士屋 政七 板元文字 浪花 富士政梓
作品名2 「四段目」「大星由良之助 尾上多見蔵」「かほよ御前 中村千之助」 ( よだんめ、おおぼしゆらのすけ おのえたみぞう、かおよごぜん なかむらせんのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  上方絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7222 CoGNo. arcUP7222 Co重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 浪花画工 芳滝述(よし玉印) 彫師摺師 画中文字人名 笹木 芳滝 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 033:001/01;01 異版
作品名1 「大阪錦絵新聞」 ( おおさか にしきえ しんぶん ) 1印No. 1板元No. 0741 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 八尾善板
作品名2 「第卅三号」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 新聞錦絵  錦絵新聞  報道絵  時事絵  上方絵  画題 歌舞伎舞台上での火事  石橋  シリーズNo. 大阪錦絵新聞 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7271 CoGNo. arcUP7271 Co重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 10・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝? 絵師Roma 落款印章 芳滝画? 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「関取千両幟」 ( せきとりせんりょうのぼり ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「岩川次郞吉」 ( いわがわじろきち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  校合摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7272 CoGNo. arcUP7272 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝? 絵師Roma 落款印章 応需 芳滝筆? 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/ 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 0046 1板元名 石川屋 和助 板元文字 浪花 石和梓
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  版下絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8621 CoGNo. arcUP8621 Co重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 芳滝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大短冊判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「玄徳 嵐璃寛」「関羽 尾上多見蔵」「張飛 市川右団次」 ( げんとく あらしりかん、かんう おのえたみぞう、ちょうひ いちかわうだんじ ) 1印No. 1板元No. 5069 1板元名 石川 和助 板元文字 石和板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  上方絵  画題 三国志  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8836 CoGNo. arcUP8835 Co重複: 1 出版年: 明治10 (1877) 月日 12・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「鹿児島暴士見立揃」) ( かごしま ぼうし みたてぞろえ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 砂越 新八 板元文字
作品名2 「隆盛の妻 片岡松太郎」「西郷隆盛 尾上多見蔵」「西郷隆盛ノ娘 尾上多賀之丞」「肥後助右衛門 市川鰕十郎」「前原一格 中村福助」「淵辺高照 実川八百蔵」「村田新八 嵐璃寛」 ( たかもりのつま かたおかまつたろう、さいごうたかもり おのえたみぞう、さいごうたかもりのむすめ おのえたがのじょう、ひごすけえもん いちかわえびじゅうろう、まえばらいっかく なかむらふくすけ、ふちべたかてる じつかわやおぞう、むらたしんぱち あらしりかん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  戦争絵  上方絵  画題 西南戦争  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8839 CoGNo. arcUP8839 Co重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 浪速画工 笹木芳滝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「明治六 大新版 妹脊山婦女庭訓」「大序ヨリ大切迄 大錦六枚続 目録」 ( めいじろく だいしんぱん みたて いもせやまおんなていきん、だいじょよりおおぎりまで おおにしき ろくまいつづき もくろく ) 1印No. 1板元No. 5099 1板元名 本安 板元文字 万画草紙問屋 日本橋南詰東へ入 本安版
作品名2 「猟師芝六 実ハ玄上太郎 実川延若」「たちはな姫 中村福助」「惣後見兼ル 漁師ふか七 実ハ金輪五郎 尾上多見蔵」「久我之助 嵐橘三郎」「安倍行主 市川滝之助」「女房おきじ 中村慶女」「入鹿大臣 尾上松緑」「娘お三輪 市川右団治」「とうふの御用 実川八百蔵」「三さく 実川延治郎」「ひな鳥 嵐璃寛」「采女の局 尾上多賀之丞」「梅の局 中山文五郎」「荒巻弥藤次 大谷竜左衛門」「宮越玄蕃 実川菊蔵」「杉酒のはゝ 浅尾奥山」「蘇我ノ蝦夷 中村七賀助」「後室定高 阪東寿太郎」「丁稚寐太郎 中村芝雀」「弟杉まつ 実川小若」「其原求女 実ハ藤原淡海 中村宗十郎」「めどのかた 沢村曙山」「まつの局 市川団治」「紅葉の局 大谷広右衛門」「さくらの局 嵐義三郎」「藤原鎌足 市川鰕十郎」「大判事清澄 三枡大五郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  目録  上方絵  画題 妹背山婦女庭訓  シリーズNo. 妹脊山婦女庭訓(芳滝) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8844 CoGNo. arcUP8844 Co重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 笹木芳滝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:006/01;01 異版
作品名1 「妹脊山婦女庭訓」 ( いもせやまおんなていきん ) 1印No. 1板元No. 5099 1板元名 本安 板元文字 日本橋南詰 本安版
作品名2 「巻ノ五」「松の局 市川団次」「さくらの局 嵐義三郎」「漁師ふか七 尾上多見蔵」「梅の局 中山文五郎」「紅葉の局 大谷広右衛門」「おみわ 市川右団次」「おはした菊咲 実川八百蔵」 ( まつのつぼね いちかわだんじ、さくらのつぼね あらしぎざぶろう、りょうしふかしち おのえたみぞう、うめのつぼね なかやまぶんごろう、もみじのつぼね おおたにひろえもん、おみわ いちかわうだんじ、おはしたきくさき じつかわやおぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  上方絵  画題 妹背山婦女庭訓  シリーズNo. 妹脊山婦女庭訓(芳滝) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8845 CoGNo. arcUP8845 Co重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 笹木芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 006:006/01;01 異版
作品名1 「妹脊山婦女庭訓」 ( いもせやまおんなていきん ) 1印No. 1板元No. 5099 1板元名 本安 板元文字 日本橋南詰 本安版
作品名2 「巻ノ六 大尾」「橘ひめ 中村福助」「藤原淡海 中村宗十郎」「入鹿大臣 尾上松緑」「藤原鎌足 市川鰕十郎」「荒巻弥藤次 大谷竜左衛門」「金輪五郎 尾上多見蔵」「玄上太郎 実川延若」「宮越玄蕃 実川菊蔵」 ( たちばなひめ なかむらふくすけ、ふじわらのたんかい なかむらそうじゅうろう、いるかだいじん おのえしょうろく、ふじわらのかまたり いちかわえびじゅうろう、あらまきやとうじ おおたにりゅうざえもん、かなわごろう おのえたみぞう、げんじょうたろう じつかわえんじゃく、みやこしげんば じつかわきくぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  上方絵  画題 妹背山婦女庭訓  シリーズNo. 妹脊山婦女庭訓(芳滝) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8848 CoGNo. arcUP8848 Co重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 笹木芳滝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:006/01;01 異版
作品名1 「妹脊山婦女庭訓」 ( いもせやまおんなていきん ) 1印No. 1板元No. 5099 1板元名 本安 板元文字 日本橋南詰 本安版
作品名2 「巻ノ五」「松の局 市川団次」「さくらの局 嵐義三郎」「漁師ふか七 尾上多見蔵」「梅の局 中山文五郎」「紅葉の局 大谷広右衛門」「おみわ 市川右団次」「おはした菊咲 実川八百蔵」 ( まつのつぼね いちかわだんじ、さくらのつぼね あらしぎざぶろう、りょうしふかしち おのえたみぞう、うめのつぼね なかやまぶんごろう、もみじのつぼね おおたにひろえもん、おみわ いちかわうだんじ、おはしたきくさき じつかわやおぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  上方絵  画題 妹背山婦女庭訓  シリーズNo. 妹脊山婦女庭訓(芳滝) 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK02-0168_05 配役 大星由良之助 〈2〉尾上 多見蔵 かほよ御前 〈1〉中村 千之助
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. arcUP7222 配役 石橋 〈2〉尾上 多見蔵
興行名 和合曽我誉富士 よみ わごうそがほまれのふじ 場立
外題 五色雲三玉獅子 よみ ごしきぐもみつのたまじし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 04・05 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP7271 配役 岩川次郞吉 〈2〉尾上 多見蔵
興行名 梅魁後花総 よみ うめのさきがけのちのはなぶさ 場立 切狂言
外題 関取千両幟 よみ せきとりせんりょうのぼり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治01 10・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP7272 配役 袴垂保輔? 〈2〉尾上 多見蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8621 配役 玄徳 〈4〉嵐 璃寛 関羽 〈2〉尾上 多見蔵 張飛 〈1〉市川 右団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治03 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. arcUP8836 配役 隆盛の妻 〈1〉片岡 松太郎 西郷隆盛 〈2〉尾上 多見蔵 西郷隆盛ノ娘 〈2〉尾上 多賀之丞 肥後助右衛門 〈5〉市川 鰕十郎 前原一格 〈3b〉中村 福助 淵辺高照 〈1〉実川 八百蔵 村田新八 〈4〉嵐 璃寛
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治10 12・ 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. arcUP8839 配役 猟師芝六実ハ玄上太郎 〈1〉実川 延若 たちはな姫 〈3b〉中村 福助  漁師ふか七実ハ金輪五郎 〈2〉尾上 多見蔵 久我之助 〈4〉嵐 橘三郎 安倍行主 〈2〉市川 滝之助 女房おきじ 〈1〉中村 慶女 入鹿大臣 〈〉 尾上 松緑 娘お三輪 〈1〉市川 右団治 とうふの御用 〈1〉実川 八百蔵 三さく 〈2〉実川 延治郎 ひな鳥 〈4〉嵐 璃寛 采女の局 〈2〉尾上 多賀之丞 梅の局 〈3〉中山 文五郎 荒巻弥藤次 〈4〉大谷 竜左衛門 宮越玄蕃 〈1〉実川 菊蔵 杉酒のはゝ 〈4〉浅尾 奥山 蘇我ノ蝦夷  〈1〉中村 七賀助 後室定高 〈3〉阪東 寿太郎 丁稚寐太郎 〈2〉中村 芝雀 弟杉まつ 〈〉実川 小若 其原求女実ハ藤原淡海 〈3〉中村 宗十郎 めどのかた 〈3〉沢村 曙山 まつの局 〈〉市川 団治 紅葉の局 〈6〉大谷 広右衛門 さくらの局 〈1〉嵐 義三郎 藤原鎌足 〈5〉市川 鰕十郎 大判事清澄 〈5〉三枡 大五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治06 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. arcUP8844 配役 松の局 〈〉市川 団次 さくらの局 〈1〉嵐 義三郎 漁師ふか七 〈2〉尾上 多見蔵 梅の局 〈3〉中山 文五郎 紅葉の局 〈6〉大谷 広右衛門 おみわ 〈1〉市川 右団次 おはした菊咲 〈1〉実川 八百蔵
興行名 よみ 場立
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治06 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. arcUP8845 配役 橘ひめ 〈3b〉中村 福助 藤原淡海 〈3〉中村 宗十郎 入鹿大臣 〈〉尾上 松緑 藤原鎌足 〈5〉市川 鰕十郎 荒巻弥藤次 〈4〉大谷 竜左衛門 金輪五郎 〈2〉尾上 多見蔵 玄上太郎 〈1〉実川 延若 宮越玄蕃 〈1〉実川 菊蔵
興行名 よみ 場立
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治06 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. arcUP8848 配役 松の局 〈〉市川 団次 さくらの局 〈1〉嵐 義三郎 漁師ふか七 〈2〉尾上 多見蔵 梅の局 〈3〉中山 文五郎 紅葉の局 〈6〉大谷 広右衛門 おみわ 〈1〉市川 右団次 おはした菊咲 〈1〉実川 八百蔵
興行名 よみ 場立
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治06 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. arcBK02-0168_05  
画中文字
組解説 個別解説 見立絵としたが、万延01年閏03月大坂角座「仮名手本忠臣蔵」ではこの役割の上演あり。
組備考 個別備考
作品No. arcUP7222  
画中文字 なにしあふ角の芝居の.大舞台〈おゝぶたい〉。.檜〈ひのき〉の.火〈ひ〉にあらずして。 .牡丹〈ぼたん〉の花の火か松の。玉の.振〈ふ〉り.毛〈げ〉のはげしさに。ちよつとうつりし 火がばつと。なりひゞいたる.大一座〈おゝいちざ〉。.見物客〈けんぶつにん〉は.表木戸〈おもて〉.迄〈まで〉。.張〈は〉り .裂〈さけ〉る.程〈ほど〉大入の。.群集〈くんじゆ〉は.同〈をな〉じ.裏木戸〈うらぐち〉は。.消防方〈せうほうかた〉が.多人数〈たにんずう〉。 .駆付〈かけつけ〉たるは川竹の。.古来〈こらい〉.稀〈まれ〉なる人気ゆへ。もしもの事が あらんかと。.兼〈かね〉て.用意〈ようい〉をなせしとぞ。.亦〈また〉舞台には火の玉も。 .恐〈おそ〉れぬ.気性〈きしやふ〉の.胆〈きも〉玉が。さはがず火をばもみ.消〈け〉して。 .残〈のこ〉らず.獅子〈しゝ〉の.所作事〈けいごと〉も。目出たく 四月十九日。はてゝ.囃子〈しころ〉の.打〈うち〉 だしに。ズツト評判/\も。.芸〈げ〉に.親〈おや〉玉と .多見蔵〈おとはや〉を。.誉声〈ほめごへ〉.満〈みつ〉るそが中に。.或〈あ〉る.贔屓〈ひいき〉より .見舞〈みまい〉として。金五十円.贈〈をく〉らしが。竹本君太夫.即席〈そくせき〉に  (火水をも.恐〈おそ〉れぬ獅子の.勢〈いきほ〉ひは三国無双ゑらひ胆玉) と.祝〈しゆく〉しければ。おもしろ獅子.嬉〈うれ〉しゝと。 カノ五十円を.其〈その〉.儘〈まゝ〉に君太夫へ.遣〈つか〉はせしとなん           浪花画工 笹木芳滝述(よし玉印)
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7271  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7272  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8621  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8836  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8839  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8844  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8845  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8848  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK02-0168_05 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7222 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7271 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7272 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8621 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/e/database/guide.html
作品No. arcUP8836 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP8839 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP8844 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP8845 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP8848 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.