ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

7 件の内 1 件目から 7件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUY0086 CoGNo. arcUY0086 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0086 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186208. )
絵師略称 一養斎 絵師Roma 落款印章 一養斎画(年玉枠) 彫師摺師 彫工小泉兼 画中文字人名 改印 戌七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「玉菊 市村羽左衛門」 ( ) 1印No. 484 1板元No. 253 1板元名 菊屋 市兵衛 板元文字 横山三菊市板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0087 CoGNo. shiUY0086 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0086 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186207. )
絵師略称 国明 絵師Roma 落款印章 国明画(年玉枠) 彫師摺師 彫兼 画中文字人名 改印 戌七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「「四季所作の内」「秋」) ( しきのしょさ の うち、あき ) 1印No. 0488 1板元No. 0270 1板元名 木屋 宗次郎 板元文字 馬喰四 木屋板
作品名2 「左衛ねん坊 市村羽左衛門」 ( さえねんぼう いちむらうざえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 願人坊主  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-10-14(1) CoGNo. H-22-1-10-14. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-10-14. Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186207h )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「麻疹全快御目得口上」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 亀屋 岩吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  口上  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N157-003-07 CoGNo. N157-003-01 Co重複: 1 AlGNo. N157-003-01 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186207 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫工小金 画中文字人名 改印 戌七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/30;37 異版
作品名1 「近世水滸伝」「清瀧の佐七 市村羽左衛門」 ( ) 1印No. 385 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉、伊勢兼
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  近世水滸伝  水滸伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N175-002 CoGNo. N157-003-01 Co重複: 2 AlGNo. N157-003-01 Al重複: 2 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1852 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫工小金 画中文字人名 改印 戌七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/30;37 異版
作品名1 「近世水滸伝」「清滝の佐七 市村羽左衛門」 ( ) 1印No. 385 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉、伊勢兼
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勢力富五郎  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. UCSF-hb6b69p3w6 CoGNo. UCSF-hb6b69p3w6 Co重複: 1 AlGNo. UCSF-hb6b69p3w6 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 07 地: 江戸 出版備考: 1870s 順No.:( )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Ochiai Yoshiiku 落款印章 芳幾戯画 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌七改 判型 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「三気男はしかたいぢ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 太田屋 多吉 板元文字
作品名2 「くゝりさるのごん次」「房よふじの橘三」「うなりの八」「やせ蔵」「☆馬桶の福」「づゝうのうた」「のどのかは吉」「うはことはゝア」「くだりのでた助」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 麻疹絵  役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1455-46 CoGNo. RV-1455-46 Co重複: 1 AlGNo. RV-1455-46 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 仮名垣 魯文 改印 戌七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「近世水滸伝」 ( きんせいすいこでん ) 1印No. 0385 1板元No. 0072 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉 伊勢兼
作品名2 「清滝の佐七 市村羽左衛門」 ( きよたきのさしち いちむらうざえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題   シリーズNo. 近世水滸伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0086 配役 玉菊 〈13〉市村 羽左衛門
興行名 月見☆名画一軸 よみ つきみのはれめいがのいちじく 場立 一番目と二番目の間
外題 月見☆名画一軸 よみ つきみのはれめいがのいちじく 場名
所作題 法四季紙家橘拙 よみ たむけのしきしかきつのふつつか 音曲種 富本、清元、長唄
細目種 玉菊と願人 よみ たまぎくとがんにん 上演年 文久02 08・24 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. shiUY0087 配役 左衛ねん坊 〈13〉市村 羽左衛門
興行名 月見瞻名画一軸 よみ つきみのはれめいがのいちじく 場立 一番目と二番目の間
外題 月見瞻名画一軸 よみ つきみのはれめいがのいちじく 場名
所作題 法四季紙家橘拙 よみ たむけのしきしかきつのふつつか 音曲種 富本、清元、長唄
細目種 玉菊と願人 よみ たまぎくとがんにん 上演年 文久02 08・24 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. H-22-1-10-14(1) 配役  〈13〉市村 羽左衛門  〈1〉河原崎 権十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. N157-003-07 配役 清瀧の佐七 〈13〉市村 羽左衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. N175-002 配役 清滝の佐七 〈13〉市村 羽左衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 場所 江戸 劇場
作品No. UCSF-hb6b69p3w6 配役 くゝりさるのごん次 〈1〉河原崎 権十郎 房よふじの橘三 〈13〉市村 羽左衛門 ☆馬桶の福 〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1455-46 配役 清滝の佐七 〈13〉市村 羽左衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久02 07・・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUY0086  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0087  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-10-14(1)  
画中文字
組解説 個別解説 「わたくしをいちむらなとゝよぶこ鳥猿若にすむ/\ 家橘(市村)」「大江戸のすみからすみの御ひゐきをあゝひかわら崎弥?こふものなれ 三升(紫扇)」「きの国の玉川なとはおよふまし水道の水の深きめくみに 曙山(かん菊)」「流行の病ひもなをるなり駒とおほめの声をたのしみにして 芝翫()」
組備考 個別備考
作品No. N157-003-07  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N175-002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. UCSF-hb6b69p3w6  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1455-46  
画中文字 「上総国の土民の子たり 幼稚より耕作の業を忌ふて腕立を好み剣道修行の浪士黒川雷助に従ふて剣法柔術を達煉し十八才のをり甲州矢村の破落戸お仲居三次が為にはづかしめを蒙たるを無念に思ひ 銚子港に於て彼を一刀に斬殺し久しく下野に身をひそめしが 三年経て下総なる笠川に至り侠頭稲瀬髭蔵に従ふて其名遠近に高し 就中此佐七心剛なるのみにあらず智慮才覚数十徒に抜粋たれば親分髭蔵彼捨五郎と闘争のをりは奇計を設けて井岡方をなやます事度々なり 髭蔵最期の後競力谷吾郎と不快を抱き互に牛角のいきほひをふるひ をさ/\近郷を戦慄せしが 競力未天神が嶽に籠らざる以前官吏の為に召とらはれて獄中の鬼となりけるとぞ 略伝史 仮名垣魯文暗記」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0086 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0087 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. H-22-1-10-14(1) 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. N157-003-07 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N157-003-07 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N175-002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N175-002 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. UCSF-hb6b69p3w6 所蔵者名 UCSF Library 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://japanesewoodblockprints.library.ucsf.edu/
所蔵者著作権表示 ©2007 The Regents of the University of California
所蔵者利用規定URL https://japanesewoodblockprints.library.ucsf.edu/terms.html
作品No. RV-1455-46 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1455-46 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.