ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

198 件の内 141 件目から 150件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP7726 CoGNo. arcUP7726 Co重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印)、玄魚(☆) 彫師摺師 画中文字人名 (加賀 千代) 改印 改、辰十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:036/01;01 異版
作品名1 「見立三十六句撰」 ( みたて さんじゅうろっくせん ) 1印No. 0804 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 新黒 魚栄
作品名2 「松下嘉平次」「此下東吉」 ( まつしたかへいじ、このしたとうきち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 太閤記  シリーズNo. 見立三十六句選 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7734 CoGNo. arcUP7734 Co重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉、玄魚 絵師Roma 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印)、玄魚(☆) 彫師摺師 画中文字人名 (荷翠) 改印 改、辰十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:036/01;01 異版
作品名1 「見立三十六句撰」 ( みたて さんじゅうろっくせん ) 1印No. 0385 1板元No. 0072 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉 伊勢兼
作品名2 「不破伴左衛門」「名古や山三」 ( ふわばんざえもん、なごやさんざ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 不破名古屋  鞘当  シリーズNo. 見立三十六句選 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8057 CoGNo. arcUP8057 Co重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 本石町四丁目卅五番地 荒川八十八画 彫師摺師 渡辺彫弥太 画中文字人名 改印 明治八年十二月廿五日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「見立俳優力持図」) ( みたてはいゆううでくらべのず ) 1印No. 1板元No. 0597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 長谷川町廿番地 福田熊次郞板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  給金付  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8060 CoGNo. arcUP8060 Co重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 地: 東京 出版備考: 頃ヵ 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 豊原国周筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「新板役者辻占」 ( しんぱんやくしゃつじうら ) 1印No. 1板元No. 0821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字 通一丁目 万孫板
作品名2 「左団次」「三升」「芝翫」「彦三郎」「訥升」「芝翫」「翫雀」「半四郎」「菊五郎」「宗十郎」「家橘」「三升」「門之助」「訥升」「三十郎」「九蔵」「寿三郎」「太郎」「十蔵」「仲蔵」「子団次」「相蔵」「歌六」「左団次」「菊五郎」「田之助」「国太郎」「時蔵」「薪左衛門」「荒次郎」「喜知六」「つる蔵」「さぎ介」「小半次」「由次郞」「門三」「万作」「国五郎」「歌十郎」「梅五郎」「しう調」「巴二右衛門」 ( さだんじ、さんしょう、しかん、ひこさぶろう、とっしょう、しかん、かんじゃく、はんしろう、きくごろう、そうじゅうろう、かきつ、さんしょう、もんのすけ、とっしょう、さんじゅうろう、くぞう、じゅさぶろう、たろう、じゅうぞう、なかぞう、ねだんじ、あいぞう、かろく、さだんじ、きくごろう、たのすけ、くにたろう、ときぞう、しんざえもん、あらじろう、きちろく、つるぞう、さぎすけ、こはんじ、よしじろう、もんぞう、まんさく、くにごろう、うたじゅうろう、うめごろう、しゅうちょう、はじえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  玩具絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8062 CoGNo. arcUP8062 Co重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187201 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 周重画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 太田章? 改印 壬申正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「国性爺一世一代新作狂言」「沢村田之助御名残」 ( こくせんやいっせいいちだいしんさく、さわむらたのすけおなごり ) 1印No. 0301 1板元No. 0269 1板元名 木屋 作太郎 板元文字
作品名2 「浜地善之進 坂東其水」「古今 沢むら曙山」「彦三 沢村訥升」 ( はまじぜんのしん ばんどうきすい、こきん さわむらしょざん、ひこそう さわむらとっしょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  音曲  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8072 CoGNo. arcUP8071 Co重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 国周画(年玉枠) 彫師摺師 朝倉彫万 画中文字人名 改印 亥十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「男達花唄を女達爪引に 端唄合文句色染」) ( おとこだてはなうたをおんなだてつまびきに おふてみすじあだなをいろそめ ) 1印No. 0336 1板元No. 0145 1板元名 越嘉 板元文字 深川 高はし 越嘉
作品名2 「竜田川の船頭 中村福助」「雪包のお蝶 沢村田之助」「桐壺のお露 沢村訥升」「木鳥山の竹 坂東彦三郎」 ( たつたがわのせんどう なかむらふくすけ、ゆきつつみのおちょう さわむらたのすけ、きりつぼのおつゆ さわむらとっしょう、きどりやまのたけ ばんどうひこさぶろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  音曲  俗謡  端唄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8093 CoGNo. arcUP8093 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「しづか御前 藤川友吉」「狐忠信 坂東彦三郎」 ( しづかごぜん ふじかわともきち、きつねただのぶ、ばんどうひこさぶろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 千本桜  道行初音旅  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8155 CoGNo. arcUP8155 Co重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広貞 絵師Roma 落款印章 広貞(「小西五長」) 彫師摺師 画中文字人名 坂東彦三郎(薪水) 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「風流錦画鏡蓋」 ( ふうりゅうにしきえかがみぶた ) 1印No. 1板元No. 1板元名 金花堂 板元文字 浪華 金花堂小西
作品名2 「真柴久次」 ( ましばひさつぐ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  大首絵  役者俳諧  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8261 CoGNo. arcUP8259 Co重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187411 )
絵師略称 銀光 絵師Roma 落款印章 松雪斎銀光筆 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 戌十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;05 異版
作品名1 「白浪五人男の内」 ( しらなみごにんおとこ の うち ) 1印No. 0490 1板元No. 0283 1板元名 具足屋 佐兵衛 板元文字 人形町 具足屋
作品名2 「一」「日本駄右衛門 坂東彦三郎」 ( にっぽんだえもん ばんどうひこさぶろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 白浪五人男  シリーズNo. 白浪五人男(銀光) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8313 CoGNo. arcUP8311 Co重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉印) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 丑九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「寿」「中村座寿披露之図」) ( ことぶき、なかむらざ ことぶき ひろうのず ) 1印No. 1板元No. 0727 1板元名 村山屋 源兵衛 板元文字 板元 せともの町 十一代目 村山源兵衛正
作品名2 「内縁 市川団蔵」「坂東彦三郎」「内縁 亀蔵改 中村仲蔵」「松本錦升」「市川米十郎」「内縁 市川八百臓」「中山現十郎」「市川新之助」 ( ないえん いちかわだんぞう、ばんどうひこさぶろう、ないえん かめぞうあらため なかむらなかぞう、まつもときんしょう、いちかわよねじゅうろう、ないえん いちかわやおぞう、なかやまげんじゅうろう、いちかわしんのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  口上  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7726 配役 松下嘉平次 〈6〉市川 団蔵 此下東吉 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 11・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP7734 配役 不破伴左衛門 〈1〉中村 福助 名古屋山三 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 五人男誧胆潔侠 よみ ごにんおとこいきじのたていれ 場立 第二番目大切
外題 伊勢音頭恋寝刃 よみ いせおんどこいのねたば 場名
所作題 三幅対戯場彩色 よみ さんぶくついかぶきのいろどり 音曲種 常磐津、長唄
細目種 よみ 上演年 安政02 05・04 に取材 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP8057 配役  〈5〉尾上 菊五郎  〈5〉坂東 彦三郎  〈2〉沢村 訥升  〈3〉岩井 粂三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 12・ 場所 東京 劇場 (見立)
作品No. arcUP8060 配役  〈1〉市川 左団次  〈1〉河原崎 三升  〈4〉中村 芝翫  〈5〉坂東 彦三郎  〈2〉沢村 訥升  〈4〉中村 芝翫  〈3〉中村 翫雀  〈8〉岩井 半四郎  〈5〉尾上 菊五郎  〈1〉中村 宗十郎  〈1〉坂東 家橘  〈1〉河原崎 三升  〈5〉市川 門之助  〈2〉沢村 訥升  〈4〉関 三十郎  〈3〉市川 九蔵  〈2〉中村 寿三郎  〈1〉坂東 太郎  〈6〉中村 十蔵  〈3〉中村 仲蔵  〈2〉市川 子団次  〈〉中村 相蔵  〈2〉中村 歌六  〈1〉市川 左団次  〈5〉尾上 菊五郎  〈3〉沢村 田之助  〈2〉河原崎 国太郎  〈1〉中村 時蔵  〈〉坂東 薪左衛門  〈〉 中村 荒次郎  〈〉坂東 喜知六  〈2〉中村 つる蔵  〈〉中村 さぎ介  〈1〉市川 小半次  〈1〉沢村 由次郞  〈2〉大谷 門蔵  〈〉尾上 万作  〈〉市川 国五郎  〈〉? 歌十郎  〈〉尾上 梅五郎  〈〉坂東 しう調  〈〉山崎 巴二右衛門」
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 頃ヵ 場所 東京 劇場 (見立)
作品No. arcUP8062 配役 浜地善之進 〈5〉坂東 彦三郎 古今 〈3〉沢村 田之助 彦三 〈2〉沢村 訥升
興行名 比翼鶴千歳曽我 よみ ひよくのつるせんざいそが 場立 二番目中幕
外題 比翼鶴千歳曽我 よみ ひよくのつるせんざいそが 場名
所作題 国性爺姿写真鏡 よみ こくせんやすがたのうつしえ 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 明治05 01・24 場所 東京 劇場 村山
作品No. arcUP8072 配役 竜田川の船頭 〈2〉中村 福助 雪包のお蝶 〈3〉沢村 田之助 桐壺のお露 〈2〉沢村 訥升 木鳥山の竹 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 10・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP8093 配役 静御前 〈3〉藤川 友吉 狐忠信 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8155 配役 真柴久次 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげっか 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげっか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP8261 配役 日本駄右衛門 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 宇都宮紅葉釣衾 よみ うつのみやにしきのつりよぎ 場立
外題 白浪五人男 よみ しらなみごにんおとこ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 11・21 場所 東京 劇場 守田座
作品No. arcUP8313 配役  〈6〉市川 団蔵  〈5〉坂東 彦三郎  〈3〉中村 仲蔵  〈2〉松本 錦升  〈3〉市川 米十郎  〈6〉市川 八百臓  〈2〉中山 現十郎  〈4〉市川 新之助
興行名 よみ 場立
外題 (抱役者内縁座附寿口上) よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 09・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP7726  
画中文字 千成や   蔓  ひとすちの    心より 念入奉差上候間  一御客様方 沢山御もとめの程 ひとへに奉希上候
組解説 01揚巻助六・02石川五右衛門・03秋作秋篠・04秋作若菜姫・05石切五郎太・06遠藤武者盛遠・07おこよ源三郎・08累・09狐忠信・10切られ与三・11古今彦三・12小万源五兵衛・13白井権八・14児雷也越路・15児雷也鹿六・16十郎兵衛お弓・17新中納言知盛・18新兵衛九十郎・19須磨の光氏・20提婆の仁三・21高尾頼兼・22立場の太平次・23団七九郎兵衛・24天竺徳兵衛・25土手のお六・26吃の又平・27名古屋山三・28濡髪放駒・29八郎為朝・30左甚五郎・31不破名古屋・32法界坊・33正宗団九郎・34松下嘉平次・35宗清常磐・36八百屋お七(順不同) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7734  
画中文字 稲妻の  はしまり   見たり    不破の関
組解説 01揚巻助六・02石川五右衛門・03秋作秋篠・04秋作若菜姫・05石切五郎太・06遠藤武者盛遠・07おこよ源三郎・08累・09狐忠信・10切られ与三・11古今彦三・12小万源五兵衛・13白井権八・14児雷也越路・15児雷也鹿六・16十郎兵衛お弓・17新中納言知盛・18新兵衛九十郎・19須磨の光氏・20提婆の仁三・21高尾頼兼・22立場の太平次・23団七九郎兵衛・24天竺徳兵衛・25土手のお六・26吃の又平・27名古屋山三・28濡髪放駒・29八郎為朝・30左甚五郎・31不破名古屋・32法界坊・33正宗団九郎・34松下嘉平次・35宗清常磐・36八百屋お七(順不同) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8057  
画中文字 「七百五十円 中村路鳥」「八百円 中村鶴蔵」「千円 市川門之助」「九百円 中村重蔵」「価不定 岩井粂三郎」「八百五十円 喜勢川露紅」「八百円 六花家三八」「五百円 坂東喜知六」「千四百円 尾上菊五郎」「九百円 市川新十郎」「八百円 坂東しう調」「九百五十円 中村時蔵」「千二百円 市川左団次」「千五百円 坂東彦三郎」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8060  
画中文字 「左団次 きつとたよ 国周」「三升 しぶいねへ 国周筆」「芝翫 ほかにはないよ 国周」「彦三郎 おまへにかぎるよ 国周」「訥升 ひやうばんかいゝよ 国周」「芝翫 ひゐきがあるよ 国周画」「翫雀 いつもごさかんだよ 国周」「半四郎 むるいだよ 国周画」「菊五郎 まつてゐたよ 国周」「宗十郎 はなせるよ 国周」「坂東家橘 おい/\よくなるよ 国周筆」「大あたりだよ 三升 国周」「門之助 おすましでないよ 国周」「訥升 いきだよ 国周画」「三十郎 うはさをしてゐるよ 国周画」「九蔵 はやくおかへりよ 国周筆」「寿三郎 ねんがとゞくよ 国ちか画」「太郎 ひさしぶりだねへ 国周不dえ」「十蔵 しあんものだよ 国周画」「仲蔵 のんではいやだよ 国周画」「子団次 せいをおだしよ 国周画」「相蔵 ほねをりぞんだよ 国周筆」「歌六 じれッたいよ 国周画」「左団次 おもひざしだよ 国周画」「菊五郎 いさみだよ 国周画」「田之助 かほが見たいよ 国周画」「国太郎 いゝぶんはないよ 国周画」「時蔵 きだてがいゝよ 国周画」「薪左衛門 わたしはいやだよ 国周画」「荒次郎 もうひといきだよ 国周筆」「喜知六 をかしいねへ 国周筆」「つる蔵 うまいものだよ 国周画」「さぎ介 からすなきがいゝよ 国周画」「小半次 いやだねへ 国周画」「由次郞 かんしんしたよ 国周筆」「門三 あてゝごらん 国周筆」「万作 わらはせるよ 国周画」「国五郎 かんがへておくよ 国周筆」「★十郎 くろうしやうだよ 国周筆」「梅五郎 せいてはわるいよ 国周筆」「しう調 しんばうおしよ 国周」「巴二右衛門 こわいひとだよ 国周画」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8062  
画中文字 「春さめの替うた☆(庵点)初やぐらにしつかり入る村山の中に沢むら田の介が兄にたわむれしほらしや 子別さへも一まくで直打定るきの国や わたしやァ音羽やぬしは家橘 やがてェ身まゝ気まゝの田之介は サアおなごりおしいじやァないかいナア サアサ何でも国せんやァ」「☆(庵点)足のわるいのが二丁目に見ゆるあれは紀伊の国 やれこれわのさ 立おやま かつほれ/\/\ ぬしに太田章」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8072  
画中文字 「夜明ればの替唄☆(庵点) はるのけしきに坂東いちのひとのやま/\ 市村や成駒福助皆/\も権の字きめてまへりやしよ ぢつによいではないかいな」「ながきよかへ歌☆(庵点) あだなよの/\ おとにきこへし紀国や 大和や沢村見物は 坂東一の二人リづれ 音に聞へし紀国や 大和や沢村けんぶつはむつき二日のまひぞめに」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8093  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8155  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8261  
画中文字 .問〈と〉はれて.名〈な〉乗も おこかましいが .産〈うま〉れは.遠州〈ゑんしう〉.浜松〈はままつ〉.在〈ざい〉 十四の.年〈とし〉から.親〈おや〉にはなれ 身のなひはひも しら.浪〈なみ〉の おきをこへたる.夜働〈よはたら〉き .盗〈ぬす〉みはするが.非〈ひ〉 .道〈だう〉はせず 人に.情〈なさけ〉をかけ川から .金谷〈かなや〉をかけて.宿々〈しゆく/゙\〉で .義賊〈ぎぞく〉と.噂〈うはさ〉.高札〈かうさつ〉に .廻〈めぐ〉るはいふのたらひごし あぶない.其〈その〉.身〈み〉の きやうがいも .最早〈もはや〉四十に.人〈にん〉間の 定めはわづか五十.年〈ねん〉 六十余.州〈しう〉にかくれのねへ .賊徒〈そくと〉の.首領〈□ゆりやう〉 日本駄右衛門
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8313  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7726 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7734 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8057 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8060 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8062 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8072 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8093 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8155 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8261 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8313 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.