ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

86 件の内 61 件目から 86件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. Ebi0674 CoGNo. Ebi0674 Co重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 06 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 011:062/01;01 異版
作品名1 「清書七伊呂波」 ( きよがき ななつ いろは ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 芝神明前 若与板
作品名2 「留流類累累縷瑠」「類は友」「曽我のいろどり」 ( る、るいはとも、そが の いろどり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  楽屋図  画題   シリーズNo. 清書七ツ伊呂波 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6632 CoGNo. arcUP6631 Co重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 応需 豊国筆(年玉印) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「安政五戊午歳 五月八日午時 土水性のひと有卦に入る」 ( あんせいごつちのえうまどし ごがつようかうまのとき どすいしょうのひとうけにいる ) 1印No. 1板元No. 0153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字 東都てりふり町 板元 笑寿屋庄七
作品名2 「ふぢの方」「藤屋伊左衛門」「船橋次郞左衛門」「ふさ八」「ふか七」「富士太郎」「富貴太郎」「筆助」「古手屋八郎兵へ」「筆売段助」 ( ふじのかた、ふじやいざえもん、ふなはしじろうざえもん、ふさはち、ふかしち、ふじたろう、ふうきたろう、ふですけ、ふるてやはちろべえ、ふでうりだんすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  有卦絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7025 CoGNo. arcUP7025 Co重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳七、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「白菊 実ハていうす丸」 ( しらぎく じつはでいうすまる ) 1印No. 0392 1板元No. 0096 1板元名 伊勢芳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 日蓮上人  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7089 CoGNo. arcUP7088 Co重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185905 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 未四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「猿曳」 ( さるひき ) 1印No. 0392 1板元No. 0096 1板元名 伊勢芳 板元文字 イセ芳
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 靱猿  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7628 CoGNo. arcUP7627 Co重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185911 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 横川彫竹 画中文字人名 改印 未改十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「左リ甚五郎」 ( ひだりじんごろう ) 1印No. 0385 1板元No. 0072 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉 伊勢兼
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 左甚五郎  京人形  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7634 CoGNo. arcUP7634 Co重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1859 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫兼 画中文字人名 旭の屋東鶉 改印 未十二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:003/01;01 異版
作品名1 「見立月雪花」 ( みたてつきゆきはな ) 1印No. 0488 1板元No. 0270 1板元名 木屋 宗次郎 板元文字 馬喰四 木屋板
作品名2 「小糸佐七」 ( こいとさしち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 お祭佐七  シリーズNo. 見立月雪花 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7699 CoGNo. arcUP7699 Co重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 翁(松尾 芭蕉) 改印 改、巳十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:036/01;01 異版
作品名1 「見立三十六句撰」 ( みたて さんじゅうろっくせん ) 1印No. 0479 1板元No. 0001 1板元名 相ト 板元文字 下谷 相ト
作品名2 「団七九郎兵衛」 ( だんしちくろべえ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 夏祭浪花鑑  シリーズNo. 見立三十六句選 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7700 CoGNo. arcUP7700 Co重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉、玄魚 絵師Roma 落款印章 柳島豊国画(年玉印)、玄魚(☆) 彫師摺師 画中文字人名 遊女浜荻 改印 改、辰十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:036/01;01 異版
作品名1 「見立三十六句撰」 ( みたてさんじゅうろっくせん ) 1印No. 0804 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 新黒 魚栄
作品名2 「名古屋山三」「傾城葛城」 ( なごやさんざ、けいせいかつらぎ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 不破名古屋  シリーズNo. 見立三十六句選 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7715 CoGNo. arcUP7715 Co重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 (松尾 芭蕉) 改印 改、辰十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:036/01;01 異版
作品名1 「見立三十六句選」 ( みたて さんじゅうろっくせん ) 1印No. 0385 1板元No. 0072 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉 伊勢兼
作品名2 「秋さく」「わかな姫」 ( あきさく、わかなひめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 白縫譚  黒田騒動  シリーズNo. 見立三十六句選 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7729 CoGNo. arcUP7729 Co重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉、玄魚 絵師Roma 落款印章 歌川豊国筆(年玉印)、玄魚(☆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:036/01;01 異版
作品名1 「見立三十六句撰」 ( みたて さんじゅうろっくせん ) 1印No. 0804 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 新黒 魚栄
作品名2 「おやま人形」「左リ甚五郎」 ( おやまにんぎょう、ひだりじんごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 京人形  左甚五郎  シリーズNo. 見立三十六句選 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7732 CoGNo. arcUP7732 Co重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉、玄魚 絵師Roma 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印)、玄魚(☆) 彫師摺師 画中文字人名 立花 北枝 改印 改、巳正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:036/01;01 異版
作品名1 「見立三十六句選」 ( みたて さんじゅうろっくせん ) 1印No. 0804 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 新黒 魚栄
作品名2 「鳥山秋作」「乳女秋篠」 ( とりやまあきさく、めのとあきしの ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 白縫譚  シリーズNo. 見立三十六句選 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7733 CoGNo. arcUP7733 Co重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉、玄魚 絵師Roma 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印)、玄魚(☆) 彫師摺師 画中文字人名 (如行) 改印 改、辰十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:036/01;01 異版
作品名1 「見立三十六句選」 ( みたて さんじゅうろっくせん ) 1印No. 0385 1板元No. 0072 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉 伊勢兼
作品名2 「立場の太平次」「小揚の孫七」 ( たてばのたへいじ、こあげのまごしち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 合法衢  シリーズNo. 見立三十六句選 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7734 CoGNo. arcUP7734 Co重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉、玄魚 絵師Roma 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印)、玄魚(☆) 彫師摺師 画中文字人名 (荷翠) 改印 改、辰十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:036/01;01 異版
作品名1 「見立三十六句撰」 ( みたて さんじゅうろっくせん ) 1印No. 0385 1板元No. 0072 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉 伊勢兼
作品名2 「不破伴左衛門」「名古や山三」 ( ふわばんざえもん、なごやさんざ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 不破名古屋  鞘当  シリーズNo. 見立三十六句選 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8320 CoGNo. arcUP8320 Co重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185509. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「名誉十賊之内」 ( めいよじゅうぞくのうち ) 1印No. 0668 1板元No. 0630 1板元名 本茂 板元文字 本茂
作品名2 「石川五右衛門」「祇園のおりつ」 ( いしかわごえもん、ぎおんのおりつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8537 CoGNo. arcUP8535 Co重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫庄治 画中文字人名 改印 改、丑十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「見立六可撰」) ( みたてろっかせん ) 1印No. 0402 1板元No. 0696 1板元名 三河屋 鉄五郎 板元文字 三鉄
作品名2 「薄雪姫」「わん久」 ( うすゆきひめ、わんきゅう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8595 CoGNo. arcUP8593 Co重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186505 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 丑五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「当世子供相撲評判記」) ( とうせいこどもすもうひょうばんき ) 1印No. 0341 1板元No. 0178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与 多吉
作品名2 「亀蔵」「九蔵」「錦升」「国太郎」「村右衛門」「雁八」「家橘」「福助」「田之助」「菊次郎」 ( かめぞう、くぞう、きんしょう、くにたろう、むらえもん、がんぱち、かきつ、ふくすけ、たのすけ、きくじろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  相撲絵  見立絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0027_005 CoGNo. arcBK06-0027_005 Co重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185804 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 052:063/01;01 異版
作品名1 「外題尽」 ( げだいづくし ) 1印No. 0481 1板元No. 0708 1板元名 湊屋 小兵衛(錦船堂) 板元文字 並木 湊小版
作品名2 「恋夫帯娘評判記」「第壱番目三幕目 白木屋の場」「おこま」「八重桜の才三」「鬼蔵」「安政五午年四月大吉日」 ( みょうとむすびむすめひょうばんき、だいいちばんめ にまくめ、しろきや の ば、おこま やえざくらのさいざ、きぞう、あんせいごうまのとし しがつ だいきちじつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 お駒才三  シリーズNo. 踊形容外題尽 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0027_008 CoGNo. arcBK06-0027_008 Co重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185701 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 029:063/01;01 異版
作品名1 「踊形容外題尽」 ( おどり けいよう げだいづくし ) 1印No. 0481 1板元No. 0708 1板元名 湊屋 小兵衛(錦船堂) 板元文字 並木 湊小版
作品名2 「歳徳曽我松島台」「第壱ばん目四立目 三浦屋裏手の場」「けいせい三うらや高尾」「石井下部藤助」「一ふぢ左忠太」「すはら次右衛門」「石井常右衛門」「安政四丁巳年正月大吉日」 ( としとくそがまつのしまだい、だいいちばんめ よんたてめ、みうらやうらて の ば、けいせい みうらやたかお、いしいしもべ とうすけ、いちふじさちゅうた、すはらじえもん、いしいつねえもん、あんせいよんひのとみのとし しょうがつ だいきちじつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 石井常右衛門  シリーズNo. 踊形容外題尽 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0027_014 CoGNo. arcBK06-0027_014 Co重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185610 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:063/01;01 異版
作品名1 「踊形容外題尽」 ( おどり けいよう げだいづくし ) 1印No. 0481 1板元No. 0708 1板元名 湊屋 小兵衛(錦船堂) 板元文字 並木 湊小版
作品名2 「初雪三升蔵景清」「第二ばん目序まく 黒谷越の場」「女漁師初霜」「伊せの三郎義盛」「秩父の庄司重忠」「悪七兵衛景清」「安政三丙辰十月大吉日」 ( はつゆきとみますのかげきよ、だいにばんめ じょまく くろだにごえ の ば、おんなりょうし はつしも、いせのさぶろうよしもり、ちちぶのしょうじしげただ、あくしちびょうえかげきよ、あんせいさんひのえたつのとし じゅうがつ だいきちじつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 景清  だんまり  シリーズNo. 踊形容外題尽 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0027_026 CoGNo. arcBK06-0027_026 Co重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185710. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 047:063/01;01 異版
作品名1 「踊形容外題尽」 ( おどり けいよう げだいづくし ) 1印No. 0481 1板元No. 0708 1板元名 湊屋 小兵衛(錦船堂) 板元文字 並木 湊小版
作品名2 「群三込操曲文台」「本朝廿四孝」「第三段目の切」「勘介母深雪」「百性横蔵 じつハ山本勘助」「百性じひぞう じつハ直江山城之介「安政四丁巳年十月大吉日」」 ( よせてみくみあやつりぶんだい、ほんちょうにじゅうしこう、だいさんだんめ の きり、かんすけはは みゆき、ひゃくしょう よこぞう じつは やまもとかんすけ、ひゃくしょう じひぞう じつは なおえやましろのすけ、あんせいよんひのとみのとし じゅうがつ だいきちじつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 廿四孝  筍掘  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0027_041 CoGNo. arcBK06-0027_041 Co重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185509 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 013:063/01;01 異版
作品名1 「踊形容外題尽」 ( おどり けいよう げだいづくし ) 1印No. 0481 1板元No. 0708 1板元名 湊屋 小兵衛(錦船堂) 板元文字 並木 湊小版
作品名2 「木下蔭硯伊達染」「足利家御殿の場」「官領細川勝元」「松ヶ枝的之助」「近習大ぜい」「安政二乙卯年九月大吉日」 ( このしたかげまさごのだてぞめ、あしかがけごてん の ば、かんれい ほそかわかつもと、まつがえてきのすけ、きんじゅ おおぜい、あんせいにきのとうのとし くがつ だいきちじつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 伊達騒動  シリーズNo. 踊形容外題尽 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8640 CoGNo. arcUP8639 Co重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma 落款印章 国貞かく 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松、子十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「当十一月六日 有卦入富寄 火性の祝」) ( あたるじゅういちがつむいか うけにいるふうき かしょうのいわい ) 1印No. 0450 1板元No. 0209 1板元名 加賀屋 安兵衛 板元文字 加賀安
作品名2 「ふみ売」「ふか七」「筆助」 ( ふみうり、ふかしち、ふですけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  有卦絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8744 CoGNo. arcUP8743 Co重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185701 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「石井下部藤助」 ( いしいしもべ とうすけ ) 1印No. 0392 1板元No. 0096 1板元名 伊勢芳 板元文字 イセ芳
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9753 CoGNo. arcUP9752 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186402 )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 無款 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「花競昇勝業」) ( はなくらべ のぼる うでまえ ) 1印No. 1板元No. 0682 1板元名 丸屋 徳造 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9795 CoGNo. arcUP9793 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186407 )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 無款 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( 「石尊詣青雲桟道 評者 柴井見物左衛門記」) ( (おおやまもうでくものかけはし ひょうじゃ しばいけんぶつざえもん き) ) 1印No. 1板元No. 0474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字
作品名2 「亀蔵」「家橘」「米五郎」「三十郎」「団蔵」「福助」「吉六」「韋駄天」「米十郎」「雁八」「歌助」「大谷友松」「佐十郎」「小文治」「訥升」「現十郎」 ( かめぞう、かきつ、よねごろう、さんじゅうろう、だんぞう、ふくすけ、きちろく、いだてん、よねじゅうろう、がんぱち、うたすけ、おおたに ともまつ、さじゅうろう、こぶんじ、とっしょう、げんじゅうろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  評判絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0377 CoGNo. arcUY0377 Co重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186002 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 児雀 改印 申二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「今様名家 自筆鑑」 ( いまよう めいか じひつかがみ ) 1印No. 0759 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 今様名家 自筆鑑 資料部門 浮世絵
作品No. Ebi0674 配役  〈1〉河原崎 権十郎  〈1〉中村 福助  〈2〉沢村 訥升  〈3〉岩井 粂三郎  〈1〉大谷 友松  〈5〉坂東 彦三郎  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 06・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP6632 配役 ふぢの方 〈4〉尾上 菊五郎 藤屋伊左衛門 〈1〉中村 福助 船橋次郞左衛門 〈2〉尾上 和市 ふさ八 〈1〉坂東 亀蔵 ふか七 〈4〉市川 小団次 富士太郎 〈3〉市川 市蔵 富貴太郎 〈2〉沢村 訥升 筆助 〈2〉市川 米十郎ヵ 古手屋八郎兵へ 〈〉 筆売段助 〈1〉中村 翫太郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP7025 配役 白菊 実ハていうす丸 〈1〉中村 福助
興行名 当南身延妙利益 よみ ときにみんなみのぶのごりやく 場立
外題 当南身延妙利益 よみ ときにみんなみのぶのごりやく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政04 07・27 場所 江戸 劇場 森田座
作品No. arcUP7089 配役 猿曳 〈1〉中村 福助
興行名 時皐月桔梗籏上 よみ ときはいまききょうのはたあげ 場立
外題 何菖蒲花猿贔屓 よみ いずれあやめはなのさるひき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 05・ 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. arcUP7628 配役 左リ甚五郎 〈1〉中村 福助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 11・ 場所 江戸 劇場 (見立)ヵ
作品No. arcUP7634 配役 佐七 〈1〉中村 福助 小糸 〈3〉岩井 粂三郎?
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 12・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP7699 配役 団七九郎兵衛 〈1〉中村 福助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政04 12・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP7700 配役 名古屋山三 〈1〉中村 福助 傾城葛城 〈4〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 11・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP7715 配役 秋作 〈1〉中村 福助 若菜姫 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 11・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP7729 配役 おやま人形 〈4〉尾上 菊五郎 左リ甚五郎 〈1〉中村 福助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 11・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP7732 配役 鳥山秋作 〈1〉中村 福助 乳女秋篠 〈3〉嵐 璃寛
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP7733 配役 立場の太平次 〈1〉坂東 亀藏 小揚の孫七 〈1〉中村 福助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 12・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP7734 配役 不破伴左衛門 〈1〉中村 福助 名古屋山三 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 五人男誧胆潔侠 よみ ごにんおとこいきじのたていれ 場立 第二番目大切
外題 伊勢音頭恋寝刃 よみ いせおんどこいのねたば 場名
所作題 三幅対戯場彩色 よみ さんぶくついかぶきのいろどり 音曲種 常磐津、長唄
細目種 よみ 上演年 安政02 05・04 に取材 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP8320 配役 石川五右衛門 〈1〉中村 福助 祇園のおりつ 〈2〉尾上 菊次郎
興行名 木下蔭☆伊達染 よみ きのしたかげまさごのだてぞめ 場立
外題 木下蔭☆伊達染 よみ きのしたかげまさごのだてぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 09・12 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP8537 配役 薄雪姫 〈3〉岩井 粂三郎 わん久 〈1〉中村 福助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 11・ 見立 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP8595 配役  〈1〉坂東 亀蔵  〈3〉市川 九蔵  〈2〉松本 錦升  〈1〉河原崎 国太郎  〈1〉坂東 村右衛門  〈1〉中村 雁八  〈4〉市村 家橘  〈2〉中村 福助  〈3〉沢村 田之助  〈2〉尾上 菊次郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 05・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcBK06-0027_005 配役 鬼蔵 〈6〉市川 団蔵 おこま 〈3〉岩井 粂三郎 八重桜の才三 〈1〉中村 福助
興行名 恋夫帯娘評判記 よみ みょうとむすびむすめひょうばんき 場立 一番目
外題 恋夫帯娘評判記 よみ めおとむすびむすめひょうばんき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 04・02 場所 江戸 劇場 中村
作品No. arcBK06-0027_008 配役 けいせい三浦屋高尾 〈3〉岩井 粂三郎 石井下部藤助 〈1〉中村 福助 一藤左忠太 〈2〉大谷 徳次 須原次右衛門 〈1〉中村 鶴蔵 石井常右衛門 〈8〉片岡 仁左衛門
興行名 歳徳曽我松島台 よみ としとくそがまつのしまだい 場立 一番目
外題 歳徳曽我松島台 よみ としとくそがまつのしまだい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政04 01・14 場所 江戸 劇場 中村
作品No. arcBK06-0027_014 配役 悪七兵衛景清 〈6〉市川 団蔵 伊勢の三郎義盛 〈1〉中村 福助 女漁師初霜 〈3〉岩井 粂三郎 秩父の庄司重忠 〈2〉片岡 我童
興行名 初雪三升蔵景清 よみ はつゆきとみますのかげきよ 場立 御目見得狂言
外題 初雪三升蔵景清 よみ はつゆきとみますのかげきよ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 10・07 場所 江戸 劇場 中村
作品No. arcBK06-0027_026 配役 百性横蔵 実ハ山本勘助 〈3〉市川 市蔵 百性慈悲蔵 実ハ直江山城之介 〈1〉中村 福助 勘介母深雪 〈6〉市川 団蔵
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 二番目
外題 群三込操曲文台 よみ よせてみくみあやつりぶんだい 場名 本朝廿四孝 三段目
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政04 10・13 場所 江戸 劇場 森田
作品No. arcBK06-0027_041 配役 官領細川勝元 〈4〉坂東 彦三郎 松ヶ枝的之助 〈1〉中村 福助
興行名 木下蔭硯伊達染 よみ このしたかげまさごのだてぞめ 場立
外題 木下蔭硯伊達染 よみ このしたかげまさごのだてぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 09・12 場所 江戸 劇場 市村
作品No. arcUP8640 配役 文売 〈1〉中村 福助ヵ ふか七 〈5〉市川 海老蔵 筆助 〈4〉市川 小団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 10・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP8744 配役 石井下部藤助 〈1〉中村 福助
興行名 歳徳曽我松島台 よみ としとくそがまつのしまだい 場立
外題 歳徳曽我松島台 よみ としとくそがまつのしまだい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政04 01・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP9753 配役  〈6〉市川 団蔵  〈4〉中村 芝翫  〈1〉中村 鶴蔵  〈?〉坂東 薪左衛門  〈5〉坂東 彦三郎  〈6〉坂東 三津五郎  〈2〉松本 錦升  〈1〉市川 新車  〈2〉中村 福助  〈1〉河原崎 権十郎  〈1〉河原崎 国太郎  〈1〉市川 小文次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治01 02・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP9795 配役  〈1〉坂東 亀蔵  〈3〉関 三十郎  〈6〉市川 団蔵  〈4〉市村 家橘  〈1〉市川 米五郎  〈3〉市川 九蔵  〈2〉中村 福助  〈1〉嵐 吉六  〈2〉市川 米十郎  〈〉関 歌助  〈1〉大谷 友松  〈1〉中村 雁八  〈〉坂東 佐十郎  〈2〉沢村 訥升  〈2〉中山 現十郎  〈1〉市川 小文次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治01 07・ 場所 江戸 劇場
作品No. arcUY0377 配役  〈1〉中村 福助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政07 02・ 場所 江戸 劇場
作品No. Ebi0674  
画中文字
組解説 個別解説 「るいわとも」(目録)
組備考 個別備考
作品No. arcUP6632  
画中文字 「土性之部」「四十九 不破数右衛門」「六十二 藤原淡海」「六十三 船越十右衛門」「七十 文屋康秀」「七十一 富士見西行」「七十八 福清」「七十九 藤浪」「九十二 深見十右衛門」「九十三 ふゆ次郞」「百才 船橋次郞左衛門」「百一才 福禄寿」「水性之部」「六十四 筆売段介」「六十五 藤沢入道」「七十二 福山のかつぎ」「七十三 布施長九郎」「八十六 文五兵へ」「八十七 藤浪左?★」「九十四 古田織部」「九十五 藤川水右衛門」「百二才 藤田卜伝」「百三才 房八」
組解説 個別解説
組備考 参考『東京都江戸東京博物館研究報告』(通号5)2000 「有卦絵について」矢島新 個別備考
作品No. arcUP7025  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7089  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7628  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7634  
画中文字 「きりかねた尾花か袖のいとしさに影さしよするむさしのゝ月 旭の屋東鶉(「★」「★」)」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7699  
画中文字 朝露仁 汚天 涼 瓜之泥 (朝露に汚て涼し瓜の泥)    翁 天王御祭礼 氏子
組解説 01揚巻助六・02石川五右衛門・03秋作秋篠・04秋作若菜姫・05石切五郎太・06遠藤武者盛遠・07おこよ源三郎・08累・09狐忠信・10切られ与三・11古今彦三・12小万源五兵衛・13白井権八・14児雷也越路・15児雷也鹿六・16十郎兵衛お弓・17新中納言知盛・18新兵衛九十郎・19須磨の光氏・20提婆の仁三・21高尾頼兼・22立場の太平次・23団七九郎兵衛・24天竺徳兵衛・25土手のお六・26吃の又平・27名古屋山三・28濡髪放駒・29八郎為朝・30左甚五郎・31不破名古屋・32法界坊・33正宗団九郎・34松下嘉平次・35宗清常磐・36八百屋お七(順不同) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7700  
画中文字 うき人に   手の  はつかしき   火鉢かな      遊女 浜荻
組解説 01揚巻助六・02石川五右衛門・03秋作秋篠・04秋作若菜姫・05石切五郎太・06遠藤武者盛遠・07おこよ源三郎・08累・09狐忠信・10切られ与三・11古今彦三・12小万源五兵衛・13白井権八・14児雷也越路・15児雷也鹿六・16十郎兵衛お弓・17新中納言知盛・18新兵衛九十郎・19須磨の光氏・20提婆の仁三・21高尾頼兼・22立場の太平次・23団七九郎兵衛・24天竺徳兵衛・25土手のお六・26吃の又平・27名古屋山三・28濡髪放駒・29八郎為朝・30左甚五郎・31不破名古屋・32法界坊・33正宗団九郎・34松下嘉平次・35宗清常磐・36八百屋お七(順不同) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7715  
画中文字 梅柳  さそ   若衆哉  女かな
組解説 01揚巻助六・02石川五右衛門・03秋作秋篠・04秋作若菜姫・05石切五郎太・06遠藤武者盛遠・07おこよ源三郎・08累・09狐忠信・10切られ与三・11古今彦三・12小万源五兵衛・13白井権八・14児雷也越路・15児雷也鹿六・16十郎兵衛お弓・17新中納言知盛・18新兵衛九十郎・19須磨の光氏・20提婆の仁三・21高尾頼兼・22立場の太平次・23団七九郎兵衛・24天竺徳兵衛・25土手のお六・26吃の又平・27名古屋山三・28濡髪放駒・29八郎為朝・30左甚五郎・31不破名古屋・32法界坊・33正宗団九郎・34松下嘉平次・35宗清常磐・36八百屋お七(順不同) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7729  
画中文字 たましひの  いれもの  ひとつ   たね    ふくべ 京人形
組解説 01揚巻助六・02石川五右衛門・03秋作秋篠・04秋作若菜姫・05石切五郎太・06遠藤武者盛遠・07おこよ源三郎・08累・09狐忠信・10切られ与三・11古今彦三・12小万源五兵衛・13白井権八・14児雷也越路・15児雷也鹿六・16十郎兵衛お弓・17新中納言知盛・18新兵衛九十郎・19須磨の光氏・20提婆の仁三・21高尾頼兼・22立場の太平次・23団七九郎兵衛・24天竺徳兵衛・25土手のお六・26吃の又平・27名古屋山三・28濡髪放駒・29八郎為朝・30左甚五郎・31不破名古屋・32法界坊・33正宗団九郎・34松下嘉平次・35宗清常磐・36八百屋お七(順不同) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7732  
画中文字 来る秋は  風はかり    ては   なかり     けり      北枝
組解説 01揚巻助六・02石川五右衛門・03秋作秋篠・04秋作若菜姫・05石切五郎太・06遠藤武者盛遠・07おこよ源三郎・08累・09狐忠信・10切られ与三・11古今彦三・12小万源五兵衛・13白井権八・14児雷也越路・15児雷也鹿六・16十郎兵衛お弓・17新中納言知盛・18新兵衛九十郎・19須磨の光氏・20提婆の仁三・21高尾頼兼・22立場の太平次・23団七九郎兵衛・24天竺徳兵衛・25土手のお六・26吃の又平・27名古屋山三・28濡髪放駒・29八郎為朝・30左甚五郎・31不破名古屋・32法界坊・33正宗団九郎・34松下嘉平次・35宗清常磐・36八百屋お七(順不同) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7733  
画中文字 目利して  わるい  宿とる   月見かな
組解説 01揚巻助六・02石川五右衛門・03秋作秋篠・04秋作若菜姫・05石切五郎太・06遠藤武者盛遠・07おこよ源三郎・08累・09狐忠信・10切られ与三・11古今彦三・12小万源五兵衛・13白井権八・14児雷也越路・15児雷也鹿六・16十郎兵衛お弓・17新中納言知盛・18新兵衛九十郎・19須磨の光氏・20提婆の仁三・21高尾頼兼・22立場の太平次・23団七九郎兵衛・24天竺徳兵衛・25土手のお六・26吃の又平・27名古屋山三・28濡髪放駒・29八郎為朝・30左甚五郎・31不破名古屋・32法界坊・33正宗団九郎・34松下嘉平次・35宗清常磐・36八百屋お七(順不同) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7734  
画中文字 稲妻の  はしまり   見たり    不破の関
組解説 01揚巻助六・02石川五右衛門・03秋作秋篠・04秋作若菜姫・05石切五郎太・06遠藤武者盛遠・07おこよ源三郎・08累・09狐忠信・10切られ与三・11古今彦三・12小万源五兵衛・13白井権八・14児雷也越路・15児雷也鹿六・16十郎兵衛お弓・17新中納言知盛・18新兵衛九十郎・19須磨の光氏・20提婆の仁三・21高尾頼兼・22立場の太平次・23団七九郎兵衛・24天竺徳兵衛・25土手のお六・26吃の又平・27名古屋山三・28濡髪放駒・29八郎為朝・30左甚五郎・31不破名古屋・32法界坊・33正宗団九郎・34松下嘉平次・35宗清常磐・36八百屋お七(順不同) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8320  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8537  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8595  
画中文字 「翫太郎」「☆(庵点)あぶない/\ 栄三郎 三津五郎」「☆(庵点)そのてをおはなしでないよ 国太郎」「☆(庵点)そこをこたへた/\ しッかりと 錦升」「☆(庵点)どうた一ばん 九蔵」「☆(庵点)さううまくは 福助」「☆(庵点)これからだそ 雁八」「☆(庵点)ヱヽなげられた 村右衛門」「☆(庵点)大じやうぶとはいゝながら あまりこせついておころびてないよ 田之助」「☆(庵点)うまく一ばんふんぎッて ごしゆッせいをまちますぞ しかしあちらこちらをきをおつけ 家橘」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0027_005  
画中文字
組解説 「踊形容外題尽」シリーズに属するものとして正編52、続編8、追加2の62点が指摘されている。(赤間亮氏「三代歌川豊国画「踊形容外題尽」について」『論究日本文学』85号 2006年12月発行)。補足として1点を加えた。  (正編)01児雷也豪傑譚話・02夢結蝶鳥追・03一曲奏子宝曽我・04蔦紅葉宇都谷峠・05初雪三升蔵景清・06還結柏政武飾駒・07尾上梅寿一代噺・08新板越白浪・09名誉仁政録・10与話情浮名の横ぐし・11しらぬひ譚・12児雷也後編譚話・13木下蔭硯伊達染・14三世相縁の緒車・15松竹梅雪曙・16蕣物語・17升鯉滝白旗・18新造☆奇談・19菅原伝授手習鑑・20媚皠雪世界・21勝相撲浮名花触・22月梅摂景清・23高木織右武実録・24青砥調・25実成金菊月・26隅田川対高賀紋・27花☆堂大和文庫・28鼠小紋東君新形・29歳徳曽我松島台・30入艤曽我和取楫・31金竜山千本初花・32伊勢平氏栄花暦・33江戸花三升曽我・34五大力恋緘・35天竺徳兵衛韓噺・36敵討噂古市・37若樹梅里見八総・38鏡池俤曽我・39芦屋道満大内鑑・40楼門五山桐・41名歌徳三升玉垣・42重扇寿松若・43三世相錦繍文章・44網模様燈篭菊桐・45当南身延妙利益・46いろは仮名金捺・47群三込操曲文台・48糸時雨越路一諷・49寒稽古五行寄本・50晴模様染衣更着・51江戸桜清水清玄・52恋夫帯娘評判記・(続編)53願準縄艶色文月・54絵本太功記・55東海道四谷怪談・56東駅いろは日記・57桜荘子後日文談・58鬼一法眼三略巻・59八陣守護本城・60増補双紋色・(追加)61東山桜荘子・62仮名手本忠臣蔵・(補足)63仮名手本硯高島  尚、国会所蔵の「踊形容外題尽」は版元錦舟堂の口上(「錦絵口上」)1枚を付す。正編の内51点が貼り込まれた日本大学総合学術情報センター所蔵の画帖「踊形容外題尽」は松井某氏による書き目録3枚を付す。 個別解説 日大所蔵の画帖目録に「恋夫帯/おこま 岩井粂三郎/才三 中村福助/鬼蔵 市川団蔵」とあり。
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0027_008  
画中文字
組解説 「踊形容外題尽」シリーズに属するものとして正編52、続編8、追加2の62点が指摘されている。(赤間亮氏「三代歌川豊国画「踊形容外題尽」について」『論究日本文学』85号 2006年12月発行)。補足として1点を加えた。  (正編)01児雷也豪傑譚話・02夢結蝶鳥追・03一曲奏子宝曽我・04蔦紅葉宇都谷峠・05初雪三升蔵景清・06還結柏政武飾駒・07尾上梅寿一代噺・08新板越白浪・09名誉仁政録・10与話情浮名の横ぐし・11しらぬひ譚・12児雷也後編譚話・13木下蔭硯伊達染・14三世相縁の緒車・15松竹梅雪曙・16蕣物語・17升鯉滝白旗・18新造☆奇談・19菅原伝授手習鑑・20媚皠雪世界・21勝相撲浮名花触・22月梅摂景清・23高木織右武実録・24青砥調・25実成金菊月・26隅田川対高賀紋・27花☆堂大和文庫・28鼠小紋東君新形・29歳徳曽我松島台・30入艤曽我和取楫・31金竜山千本初花・32伊勢平氏栄花暦・33江戸花三升曽我・34五大力恋緘・35天竺徳兵衛韓噺・36敵討噂古市・37若樹梅里見八総・38鏡池俤曽我・39芦屋道満大内鑑・40楼門五山桐・41名歌徳三升玉垣・42重扇寿松若・43三世相錦繍文章・44網模様燈篭菊桐・45当南身延妙利益・46いろは仮名金捺・47群三込操曲文台・48糸時雨越路一諷・49寒稽古五行寄本・50晴模様染衣更着・51江戸桜清水清玄・52恋夫帯娘評判記・(続編)53願準縄艶色文月・54絵本太功記・55東海道四谷怪談・56東駅いろは日記・57桜荘子後日文談・58鬼一法眼三略巻・59八陣守護本城・60増補双紋色・(追加)61東山桜荘子・62仮名手本忠臣蔵・(補足)63仮名手本硯高島  尚、国会所蔵の「踊形容外題尽」は版元錦舟堂の口上(「錦絵口上」)1枚を付す。正編の内51点が貼り込まれた日本大学総合学術情報センター所蔵の画帖「踊形容外題尽」は松井某氏による書き目録3枚を付す。 個別解説 日大所蔵の画帖目録に「歳徳曽我/高尾 岩井粂三郎/藤助 中村福助/常右衛門 片岡仁左衛門」とあり。
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0027_014  
画中文字
組解説 「踊形容外題尽」シリーズに属するものとして正編52、続編8、追加2の62点が指摘されている。(赤間亮氏「三代歌川豊国画「踊形容外題尽」について」『論究日本文学』85号 2006年12月発行)。補足として1点を加えた。  (正編)01児雷也豪傑譚話・02夢結蝶鳥追・03一曲奏子宝曽我・04蔦紅葉宇都谷峠・05初雪三升蔵景清・06還結柏政武飾駒・07尾上梅寿一代噺・08新板越白浪・09名誉仁政録・10与話情浮名の横ぐし・11しらぬひ譚・12児雷也後編譚話・13木下蔭硯伊達染・14三世相縁の緒車・15松竹梅雪曙・16蕣物語・17升鯉滝白旗・18新造☆奇談・19菅原伝授手習鑑・20媚皠雪世界・21勝相撲浮名花触・22月梅摂景清・23高木織右武実録・24青砥調・25実成金菊月・26隅田川対高賀紋・27花☆堂大和文庫・28鼠小紋東君新形・29歳徳曽我松島台・30入艤曽我和取楫・31金竜山千本初花・32伊勢平氏栄花暦・33江戸花三升曽我・34五大力恋緘・35天竺徳兵衛韓噺・36敵討噂古市・37若樹梅里見八総・38鏡池俤曽我・39芦屋道満大内鑑・40楼門五山桐・41名歌徳三升玉垣・42重扇寿松若・43三世相錦繍文章・44網模様燈篭菊桐・45当南身延妙利益・46いろは仮名金捺・47群三込操曲文台・48糸時雨越路一諷・49寒稽古五行寄本・50晴模様染衣更着・51江戸桜清水清玄・52恋夫帯娘評判記・(続編)53願準縄艶色文月・54絵本太功記・55東海道四谷怪談・56東駅いろは日記・57桜荘子後日文談・58鬼一法眼三略巻・59八陣守護本城・60増補双紋色・(追加)61東山桜荘子・62仮名手本忠臣蔵・(補足)63仮名手本硯高島  尚、国会所蔵の「踊形容外題尽」は版元錦舟堂の口上(「錦絵口上」)1枚を付す。正編の内51点が貼り込まれた日本大学総合学術情報センター所蔵の画帖「踊形容外題尽」は松井某氏による書き目録3枚を付す。 個別解説 日大所蔵の画帖目録に「初雪見/初霜 岩井粂三郎/義盛 市川団蔵/重忠 片岡仁左衛門/景清 中村福助」とあり。
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0027_026  
画中文字
組解説 「踊形容外題尽」シリーズに属するものとして正編52、続編8、追加2の62点が指摘されている。(赤間亮氏「三代歌川豊国画「踊形容外題尽」について」『論究日本文学』85号 2006年12月発行)。補足として1点を加えた。  (正編)01児雷也豪傑譚話・02夢結蝶鳥追・03一曲奏子宝曽我・04蔦紅葉宇都谷峠・05初雪三升蔵景清・06還結柏政武飾駒・07尾上梅寿一代噺・08新板越白浪・09名誉仁政録・10与話情浮名の横ぐし・11しらぬひ譚・12児雷也後編譚話・13木下蔭硯伊達染・14三世相縁の緒車・15松竹梅雪曙・16蕣物語・17升鯉滝白旗・18新造☆奇談・19菅原伝授手習鑑・20媚皠雪世界・21勝相撲浮名花触・22月梅摂景清・23高木織右武実録・24青砥調・25実成金菊月・26隅田川対高賀紋・27花☆堂大和文庫・28鼠小紋東君新形・29歳徳曽我松島台・30入艤曽我和取楫・31金竜山千本初花・32伊勢平氏栄花暦・33江戸花三升曽我・34五大力恋緘・35天竺徳兵衛韓噺・36敵討噂古市・37若樹梅里見八総・38鏡池俤曽我・39芦屋道満大内鑑・40楼門五山桐・41名歌徳三升玉垣・42重扇寿松若・43三世相錦繍文章・44網模様燈篭菊桐・45当南身延妙利益・46いろは仮名金捺・47群三込操曲文台・48糸時雨越路一諷・49寒稽古五行寄本・50晴模様染衣更着・51江戸桜清水清玄・52恋夫帯娘評判記・(続編)53願準縄艶色文月・54絵本太功記・55東海道四谷怪談・56東駅いろは日記・57桜荘子後日文談・58鬼一法眼三略巻・59八陣守護本城・60増補双紋色・(追加)61東山桜荘子・62仮名手本忠臣蔵・(補足)63仮名手本硯高島  尚、国会所蔵の「踊形容外題尽」は版元錦舟堂の口上(「錦絵口上」)1枚を付す。正編の内51点が貼り込まれた日本大学総合学術情報センター所蔵の画帖「踊形容外題尽」は松井某氏による書き目録3枚を付す。 個別解説 日大所蔵の画帖目録に「二十四孝/勘介 市川市蔵/深雪 市川団蔵/直江 中村福助」とあり。
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0027_041  
画中文字
組解説 「踊形容外題尽」シリーズに属するものとして正編52、続編8、追加2の62点が指摘されている。(赤間亮氏「三代歌川豊国画「踊形容外題尽」について」『論究日本文学』85号 2006年12月発行)。補足として1点を加えた。  (正編)01児雷也豪傑譚話・02夢結蝶鳥追・03一曲奏子宝曽我・04蔦紅葉宇都谷峠・05初雪三升蔵景清・06還結柏政武飾駒・07尾上梅寿一代噺・08新板越白浪・09名誉仁政録・10与話情浮名の横ぐし・11しらぬひ譚・12児雷也後編譚話・13木下蔭硯伊達染・14三世相縁の緒車・15松竹梅雪曙・16蕣物語・17升鯉滝白旗・18新造☆奇談・19菅原伝授手習鑑・20媚皠雪世界・21勝相撲浮名花触・22月梅摂景清・23高木織右武実録・24青砥調・25実成金菊月・26隅田川対高賀紋・27花☆堂大和文庫・28鼠小紋東君新形・29歳徳曽我松島台・30入艤曽我和取楫・31金竜山千本初花・32伊勢平氏栄花暦・33江戸花三升曽我・34五大力恋緘・35天竺徳兵衛韓噺・36敵討噂古市・37若樹梅里見八総・38鏡池俤曽我・39芦屋道満大内鑑・40楼門五山桐・41名歌徳三升玉垣・42重扇寿松若・43三世相錦繍文章・44網模様燈篭菊桐・45当南身延妙利益・46いろは仮名金捺・47群三込操曲文台・48糸時雨越路一諷・49寒稽古五行寄本・50晴模様染衣更着・51江戸桜清水清玄・52恋夫帯娘評判記・(続編)53願準縄艶色文月・54絵本太功記・55東海道四谷怪談・56東駅いろは日記・57桜荘子後日文談・58鬼一法眼三略巻・59八陣守護本城・60増補双紋色・(追加)61東山桜荘子・62仮名手本忠臣蔵・(補足)63仮名手本硯高島  尚、国会所蔵の「踊形容外題尽」は版元錦舟堂の口上(「錦絵口上」)1枚を付す。正編の内51点が貼り込まれた日本大学総合学術情報センター所蔵の画帖「踊形容外題尽」は松井某氏による書き目録3枚を付す。 個別解説 日大所蔵の画帖目録に「木下蔭/勝元 坂東亀蔵/的之助 中村福助」とあり。
組備考 個別備考
作品No. arcUP8640  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8744  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9753  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9795  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0377  
画中文字 「梅に月酒おし気なく夜の更る 児雀」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Ebi0674 所蔵者名 個人(Ebi) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. arcUP6632 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7025 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7089 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7628 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7634 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7699 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7700 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7715 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7729 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7732 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7733 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7734 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8320 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8537 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8595 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0027_005 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0027_008 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0027_014 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0027_026 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0027_041 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8640 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP8744 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9753 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9795 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0377 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.