ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース検索結果(サムネイルのみ)

310件の内181件目から210件目

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP6040慶応01・08・国貞〈2〉「真野屋徳兵衛 坂東彦三郎」真野屋徳兵衛実は神力徳次〈5〉坂東 彦三郎arcUP6153嘉永05・08・豊国〈3〉「はかた小女郎」「わる者新助」わる者新助〈4〉坂東 彦三郎、はかた小女郎〈4〉尾上 梅幸arcUP6266・・宗広ヵ「□□ 坂東彦三郎」塩谷判官〈5〉坂東 彦三郎arcUP6270・・宗広「腰元お高 坂東彦三郎」腰元お高〈5〉坂東 彦三郎arcSP01-0144慶応01・09・国周「八犬伝出世双六」「伏姫 岩井紫若」「捕手 市川小半治」「捕手 市川桃十郎」「信乃 市村羽左衛門」「捕手 坂東薪左衛門」「捕手 嵐冠五郎」「不人 中村仲太郎」「猫一角 中村仲蔵」「大角 沢村訥升」「現八 河原崎権十郎」「大記 関三十郎」「毛野 沢村田之助」「捕手 嵐吉六」「浜路 河原崎国太郎」「佐茂治郎 市川九蔵」「妙ちん 坂東三津五郎」「道せつ 坂東彦三郎」「がく蔵 大谷友右衛門」「大助 市川八百蔵」「坂東亀蔵」「船虫 尾上菊治郎」「房八 市川小団治」「小文吾 中村芝翫」「新兵衛 中村福助」「ばん作 市川団蔵」「しき六 市川小文治」「亀さゝ 中村雁八」伏姫〈2〉岩井 紫若、捕手〈1〉市川 小半次、捕手〈〉市川 桃十郎、信乃〈13〉市村 羽左衛門(〈4〉市村 家橘)、捕手〈〉坂東 薪左衛門、捕手〈1〉嵐 冠五郎、不人〈1〉中村 仲太郎、猫一角〈3〉中村 仲蔵、大角〈2〉沢村 訥升、現八〈1〉河原崎 権十郎、大記〈3〉関 三十郎、毛野〈3〉沢村 田之助、捕手〈〉嵐 吉六、浜路〈1〉河原崎 国太郎、佐茂治郎〈3〉市川 九蔵、妙ちん〈6〉坂東 三津五郎、道せつ〈5〉坂東 彦三郎、がく蔵〈5〉大谷 友右衛門、大助〈6〉市川 八百蔵、〈1〉坂東 亀蔵、船虫〈2〉尾上 菊次郎、房八〈4〉市川 小団次、小文吾〈4〉中村 芝翫、新兵衛〈2〉中村 福助、ばん作〈6〉市川 団蔵、しき六〈1〉市川 小文次、亀さゝ〈1〉中村 雁八arcUP6556万延01・03・芳滝「仮名手本忠臣蔵」「二」「塩谷判官 坂東彦三郎」塩谷判官〈5〉坂東 彦三郎arcUP6557万延01・03・芳滝(「仮名手本忠臣蔵」)(「二」)「千崎弥五郎 嵐鱗子」「加村左京 坂東亀蔵」「判官高貞 坂東彦三郎」「近藤沼五郎 嵐吉右衛門」千崎弥五郎〈1〉嵐 鱗子、加村左京〈1〉坂東 亀蔵、判官高貞〈5〉坂東 彦三郎、近藤沼五郎〈1〉嵐 吉右衛門arcUP6561万延01・03・芳滝「仮名手本忠臣蔵」「仮名手本忠臣蔵」「夢の段」「四」「薬師寺次郎左衛門 中村仲介」「石堂馬之丞 沢村訥升」「堀部安兵へ 実川延三郎」「判官高貞 坂東彦三郎」「加村左京 坂東亀蔵」「堀部弥二兵へ 嵐吉三郎」薬師寺次郎左衛門〈2〉中村 仲介、石堂馬之丞〈2〉沢村 訥升、堀部安兵へ〈1〉実川 延三郎、判官高貞〈5〉坂東 彦三郎、加村左京〈1〉坂東 亀蔵、堀部弥二兵へ〈3〉嵐 吉三郎arcUP6563万延01・03・芳滝(「仮名手本忠臣蔵」)(「五」)「与市兵へ 中むら仲介」「千崎弥五郎 嵐 鱗子」「早の勘平 坂東彦三郎」与市兵へ〈2〉中村 仲介、千崎弥五郎〈1〉嵐 鱗子、早の勘平〈5〉坂東 彦三郎arcUP6565万延01・03・芳滝(「仮名手本忠臣蔵」)(「六」)「早野勘平 坂東彦三郎」「千崎弥五郎 嵐鱗子」早野勘平〈5〉坂東 彦三郎、千崎弥五郎〈1〉嵐 鱗子arcUP6589文政09・03・国貞〈1〉「玉屋新兵衛 坂東三津五郎」玉屋新兵衛〈3〉坂東 彦三郎arcUP6590文政08・・国貞〈1〉「源九郎義経 坂東彦三郎」源九郎義経〈4〉坂東 彦三郎arcUP6596慶応02・07・国周(「仮名手本忠臣蔵」)(「二段目」)「加古川本蔵」「戸名瀬」加古川本蔵〈1〉坂東 亀蔵、戸名瀬〈5〉坂東 彦三郎arcUP6620・・豊国〈3〉「浅倉当吾霊」「☆(女偏+必)桂木」「織越大領」「茶道印馬当吾霊」浅倉当吾霊〈4〉市川 小団次、☆桂木〈3〉岩井 粂三郎、織越大領〈4〉坂東 彦三郎、茶道印馬当吾霊〈4〉市川 小団次arcUP6631安政05・03・豊国〈3〉「安政五戊午歳 五月八日午時 土水性のひと有卦に入る」「不破数右衛門」「舟むし」「ふせひめ」「福島屋清兵へ」「藤川水右衛門」「不破伴左衛門」「深草の少将」「福岡貢」不破数右衛門〈6〉市川 団蔵、舟むし〈2〉尾上 菊次郎、ふせひめ〈3〉岩井 粂三郎、福島屋清兵へ〈5〉市川 海老蔵、藤川水右衛門〈3〉関 三十郎、不破伴左衛門〈1〉河原崎 権十郎、深草の少将〈5〉坂東 彦三郎、福岡貢〈8〉片岡 仁左衛門BN13023037-033・・清倍〈1〉「坂東彦三郎」〈1〉坂東 彦三郎BN13023037-076宝暦13・・清満〈2〉坂東 彦三郎、〈2〉中村 助五郎、〈3〉大谷 広次BN13023037-227・・豊国〈1〉〈3〉坂東 彦三郎、〈6〉片岡 仁左衛門BN13023037-265・・国政仙台百性塩かまの太次兵へ〈3〉坂東 彦三郎、信濃の国更科崎の女おしほ〈2〉中村 野塩arcUP6978嘉永06・02・豊国〈3〉「鳥山豊後」「鳥山秋作」「うば秋しの」鳥山豊後之助保忠〈4〉坂東 彦三郎、鳥山犬千代〈2〉嵐 璃珏、犬千代の乳母秋篠〈3〉嵐 璃寛arcUP7012元治01・11・国周「坂東薪水」「河原崎三升」大館左馬之介〈1〉河原崎 権十郎、山盛親王〈5〉坂東 彦三郎arcUP7013元治01・11・国周大館左馬之介〈1〉河原崎 権十郎、山盛親王〈5〉坂東 彦三郎arcUP7062嘉永06・02・国芳「大友刑部宗連」「雪岡冬次郎」大友刑部宗連〈4〉坂東 彦三郎、雪岡冬次郎〈1〉坂東 竹三郎BA46296011-006・・清満(音羽屋香具屋)〈〉尾上 菊五郎、〈〉坂東 彦三郎arcUP6061-190安政05・・重広「うし若丸 坂東彦三郎」うし若丸〈5〉坂東 彦三郎arcUP6061-197・・達摩?「白びやうし 坂東彦三郎」白びやうし〈〉坂東 彦三郎arcUP6061-199安政05・・達摩?「忠信 坂東彦三郎」忠信〈5〉坂東 彦三郎arcBK06-0023_060文久03・06・豊国〈3〉「古今俳優似顔大全」「曽我の十郎 初代坂東彦三郎」「小野の頼風 二代目彦三郎」曽我の十郎〈1〉坂東 彦三郎、小野の頼風〈2〉坂東 彦三郎arcBK06-0023_061文久03・06・豊国〈3〉「音羽家坂東系譜」「小田春永 三代目彦三郎 俳名薪水 後ニ楽善」「武智光秀 四代目彦三郎 当時亀蔵」「此下東吉 五代目 当時彦三郎」小田春永〈3〉坂東 彦三郎、武智光秀〈4〉坂東 彦三郎、此下東吉〈5〉坂東 彦三郎arcBK02-0132_14文政06・豊国〈1〉「梅王丸 坂東三津五郎」「松王丸 松本幸四郎」「桜丸 坂東彦三郎」梅王丸〈3〉坂東 三津五郎、松王丸〈5〉松本 幸四郎、桜丸〈4〉坂東 彦三郎
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.