ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報) |
6件の内1件目から6件目を表示中 |
English» |
整列・絞込 | 新規検索 | 小画像 中画像 |
サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。 |
![]() |
作品No. arcUP3733 CoGNo. arcUP3733 Co重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187907 ) | |||
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;03 異版 | ||||
作品名1 ( ) | 1印No. 1板元No. 0597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3734 CoGNo. arcUP3733 Co重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187907 ) | |||
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/02;03 異版 | ||||
作品名1 「石川五右衛門 尾上多見蔵」 ( いしかわ ごえもん おのえ たみぞう ) | 1印No. 1板元No. 0597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP6038 CoGNo. arcUP6037 Co重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 ・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1879 ) | |||
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/02;03 異版 | ||||
作品名1 (「石川五右衛門 尾上多見蔵」 ) ( (いしかわ ごえもん おのえ たみぞう) ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 吉田 喜代松 板元文字 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP6039 CoGNo. arcUP6037 Co重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 ・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1879 ) | |||
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印)、画工 深川東元丁十三バンチ 荒川八十八 彫師摺師 彫弥太 画中文字人名 改印 御届 明治十二年 月 日 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/03;03 異版 | ||||
作品名1 「石川五右衛門 尾上多見蔵」 ( いしかわ ごえもん おのえ たみぞう ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 吉田 喜代松 板元文字 出版人 浪花丁七バンチ 吉田喜代松 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP6321 CoGNo. arcUP6320 Co重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187907 ) | |||
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/02;03 異版 | ||||
作品名1 (「久松座初興行第一番目」) ( (ひさまつざ はつこうぎょう だいいちばんめ) ) | 1印No. 1板元No. 0821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字 | |||
作品名2 「石川五右衛門 尾上多見蔵」 ( いしかわ ごえもん おのえ たみぞう ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP7786 CoGNo. arcUP7784 Co重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 08・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( ) |
|
||
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 ー 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/03;03 異版 | ||||
作品名1 「捨若丸 尾上多見蔵」 ( すてわかまる おのえたみぞう ) | 1印No. 1板元No. 0120 1板元名 植木 林之助 板元文字 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 画題 太閤記物 石川五右衛門 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3733 | 配役 石川五右衛門 〈2〉尾上 多見蔵 | |
興行名 稚桜真砂児 | よみ おさなざくらまさごのふりそで | 場立 | |
外題 稚桜真砂児 | よみ おさなざくらまさごのふりそで | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 明治12 08・08 場所 東京 劇場 久松 |
![]() |
作品No. arcUP3734 | 配役 石川五右衛門 〈2〉尾上 多見蔵 | |
興行名 稚桜真砂児 | よみ おさなざくらまさごのふりそで | 場立 | |
外題 稚桜真砂児 | よみ おさなざくらまさごのふりそで | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 明治12 08・08 場所 東京 劇場 久松 |
![]() |
作品No. arcUP6038 | 配役 石川五右衛門 〈2〉尾上 多見蔵 | |
興行名 稚桜真砂児 | よみ おさなざくらまさごのふりそで | 場立 | |
外題 稚桜真砂児 | よみ おさなざくらまさごのふりそで | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 明治12 08・ 場所 東京 劇場 久松座 |
![]() |
作品No. arcUP6039 | 配役 石川五右衛門 〈2〉尾上 多見蔵 | |
興行名 稚桜真砂児 | よみ おさなざくらまさごのふりそで | 場立 | |
外題 稚桜真砂児 | よみ おさなざくらまさごのふりそで | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 明治12 08・ 場所 東京 劇場 久松座 |
![]() |
作品No. arcUP6321 | 配役 石川五右衛門 〈2〉尾上 多見蔵 | |
興行名 稚桜真砂児 | よみ おさなざくらまさごのふりそで | 場立 | |
外題 稚桜真砂児 | よみ おさなざくらまさごのふりそで | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 明治12 08・08 場所 東京 劇場 久松 |
![]() |
作品No. arcUP7786 | 配役 花や娘おみつ 〈2〉尾上 多賀之丞 捨若丸 〈2〉尾上 多見蔵 | |
興行名 稚桜真砂児 | よみ おさなざくらまさごのふりそで | 場立 | |
外題 稚桜真砂児 | よみ おさなざくらまさごのふりそで | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 明治12 08・13 場所 東京 劇場 久松 |
![]() |
作品No. arcUP3733 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3734 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP6038 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP6039 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP6321 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP7786 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3733 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3734 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP6038 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP6039 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP6321 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP7786 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
エントランスへ | 新規検索 | ログイン |
検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。