ARC浮世絵・日本絵画ポータルデータベース/Japanese Prints (Ukiyo-e) and Paintings Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

1425 件の内 1 件目から 50 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcSG0003明治・年代不詳国周「上巳雪会稽双六」arcUP0366明治01・02・国周「扇折小萩実ハあつ盛 沢村訥升」扇折小萩実ハ敦盛〈2〉沢村 訥升arcUP0367明治01・02・国周「熊谷次郎直実 坂東薪水」熊谷次郎直実〈5〉坂東 彦三郎arcUP1097明治01・04・国明「仮名手本忠臣蔵」「第四」arcUP1098明治01・04・国明「仮名手本忠臣蔵」「第九」arcUP1099明治01・04・国明「仮名手本忠臣蔵」「第十」arcUP1100明治01・04・国明「仮名手本忠臣蔵 第十一」arcUP1334明治01・・「忠臣蔵九段めかけ合せりふ」arcUP1335明治01・・「忠臣蔵九段めかけ合せりふ」arcUP1590明治01・07・国周「善悪鬼人鏡」「鳥井又左衛門」鳥井又左衛門〈5〉坂東 彦三郎arcUP1978明治01・04・安住「仮名手本忠臣蔵」「三段目」「六段目」arcUP2943明治01・10・国周「忠臣蔵五段目」「斧定九郎 大谷紫道」「与一兵衛 坂東太郎」斧定九郎〈5〉大谷 友右衛門、与一兵衛〈1〉坂東 太郎arcUP3302明治・・未詳「みのとし」「丸屋(「芝のい」)arcUP3490明治01・03・国周、芳年「真像劇場 伊呂波一対」「行年三十四歳 堀部安兵衛武庸」「堀部弥兵衛娘おみつ 坂東しうか」堀部弥兵衛娘おみつ〈6〉坂東 三津五郎arcUP3534明治01・05・「源太ぬき文句 一口ツヽ」arcUP3535明治01・05・(「源太ぬき文句 一口ツヽ」)arcUP3539明治01・・-「当世途々逸もん句合」arcUP3540明治01・・--arcUP3600幕末・・岡田春灯斎「清水寺音羽滝」arcUP3601幕末・・岡田春灯斎「祇園石段 西楼門之景」arcUP3701明治01・02・国周「浄瑠理 田字梅後着重縫」「伊達の与作 沢村訥升」「紀伊国や女房 沢村其答」「じねんじよのおさん 松次郞事 坂東吉弥」「けいせい重の井 沢村田之助」「清元延寿太夫」「三弦 清元徳兵衛」伊達の与作〈2〉沢村 訥升arcUP3702明治01・02・国周(「浄瑠理 田字梅後着重縫」)由留木の腰元重の井〈3〉沢村 田之助arcUP3703明治01・02・国周(「浄瑠理 田字梅後着重縫」)じねんじよのおさん〈1b〉坂東 吉弥、〈〉?arcUP3864慶応04・01・-「大阪市中人心 忠九抜文句画合」arcUP4254明治01・02・芳年「美談武者八景」「矢矧の落雁」「日吉丸」arcUP5243慶応04・02・芳年「東錦浮世稿談」「旭堂麟正」「十時源右衛門」「尼野伝右衛門」arcUP5247慶応04・01・芳年「東錦浮世稿談」「伊東湖琉」「僧伝達」arcUP5248慶応04・02・芳年「東錦浮世稿談」「田辺南竜」「上杉輝虎入道謙信」arcUP5249慶応04・02・芳年「東錦浮世稿談」「伊東花清」「佐野源左衛門常世」「最明寺時頼」arcUP5250慶応04・03ヵ・芳年「東錦浮世稿談」「田辺南鶴」「木村又蔵」arcUP5253慶応04・02・芳年「東錦浮世稿談」「伊東燕尾」「満間大太 後更 喜三太」arcUP5255明治01・03・芳年「東錦浮世稿談」「伊東燕来」「武蔵坊弁慶」「富樫之助家直」arcUP5661明治・・貞信〈2〉「岩ふじ」「おはつ」「尾上」「八重桐」「おみわ」「橘ひめ」「定高」「雛鳥」「白ひうし」「白ひうし」「仇吉」「米八」「今むらさき」「浦里」「おくみ」「野わけ姫」「お七」「八重垣姫」「となせ」「小なみ」「みやぎの」「しのぶ」「くずの葉」「政岡」arcUP5673明治01・11・芳年「東海道名所図絵」「関」「参宮道 追分」arcUP5674明治01・11・芳年「東海道名所図絵」「神名川横浜遠景」arcUP5675明治01・11・芳年「東海道名所図絵」「江尻」「田子の浦」「三保之松原」arcUP5676明治01・11・芳年「東海道名所図絵」「府中」「弐丁まち」arcUP5677明治01・11・芳年「東海道名所図絵」「鳴海」「有松しほり」arcUP5678明治01・11・芳年「東海道名所図絵」「浜松」「ざゝんざの松」arcUP5679明治01・11・芳年「東海道名所図絵」「草津」「粟津松原」「膳所城」arcUP5680明治01・11・芳年「東海道名所図絵」「赤坂」「なわて」arcUP5681明治01・11・芳年「東海道名所図絵」「鞠子」「名物とろゝ汁」arcUP5682明治01・04・芳年「和漢豪気揃」arcUP5683明治01・04・芳年「和漢豪気揃」arcUP5684明治01・04・芳年「和漢豪気揃」arcUP5685明治01・01・芳年「勇士銘々伝」「一」「森三左衛門可成」arcUP5686明治01・01・芳年「勇士銘々伝」「二」「湯浅吾助」arcUP5687明治01・01・芳年「勇士銘々伝」「三」「毛受荘助家照」arcUP5688明治01・05・芳年「三傑桃園結義図」「関羽字雲長」arcUP5689明治01・05・芳年(「三傑桃園結義図」)「劉備字玄徳」
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.