ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

8 件の内 1 件目から 8件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. RV-1327-392 CoGNo. RV-1327-392 Co重複: 1 AlGNo. RV-1327-392 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「堀川夜討ノ図」 ( ほりかわようちのず ) 1印No. 0405 1板元No. 0542 1板元名 布吉 板元文字 布吉
作品名2 「九郎判官源義経」「海野小太郎幸氏」「江田源蔵広綱」 ( くろうほうがんみなもとのよしつね、うんののこたろうゆきうじ、えだげんぞうひろつな ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1327-392a CoGNo. RV-1327-392 Co重複: 1 AlGNo. RV-1327-392 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「堀川夜討ノ図」) ( ほりかわようちのず ) 1印No. 0405 1板元No. 0542 1板元名 布吉 板元文字 布吉
作品名2 「静御前」「西藤武蔵坊弁慶」 ( しずかごぜん、さいとうむさしぼうべんけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1327-392b CoGNo. RV-1327-392 Co重複: 1 AlGNo. RV-1327-392 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「堀川夜討ノ図」 ( ほりかわようちのず ) 1印No. 0405 1板元No. 0542 1板元名 布吉 板元文字 布吉
作品名2 「渋谷土佐坊入道正俊」「山上七郎」「御厩喜三太定清」「伊勢三郎義盛」「亀井六郎重清」「片岡八郎経俊」「駿河次郎経清」「三保谷十郎」 ( しぶやとさのぼうしょうしゅん、やまがみしちろう、おんまやきさんたさだきよ、いせのさぶろうよしもり、かめいろくろうしげきよ、かたおかはちろうつねとし、するがのじろうつねきよ、みおのやじゅうろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1327-401a CoGNo. RV-1327-401a Co重複: 1 AlGNo. RV-1327-401a Al重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「木曽義仲越後国城ノ四郎長茂を責る」) ( きそよしなか えちごのくに じょうのしろうながしげをせめる ) 1印No. 0164 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 (蔦)
作品名2 「大井田五郎」「水巻四郎」「向田次郎」「小室太郎忠兼」「毛菅?五郎」「小幡弥太郎」「宇野弥平四郎行平」 ( おおいだごろう、みずまきしろう、むこうだじろう、こむろたろうただかね、けすがごろう?、こはたやたろう、うのやへいしろうゆきひら ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1327-401b CoGNo. RV-1327-401 Co重複: 1 AlGNo. RV-1327-401 Al重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「木曽義仲越後国城ノ四郎長茂を責る」) ( きそよしなか えちごのくに じょうのしろうながしげをせめる ) 1印No. 0164 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 (蔦)
作品名2 「樋口次郎兼光」「阿波野九郎」「寺田八郎」「土肥弥五郎」「庄司左衛門」 ( ひぐちじろうかねみつ、あわのくろう、どひやごろう、しょうじさえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-578-76-25 CoGNo. RV-578-76-25 Co重複: 1 AlGNo. RV-578-76-25 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186405 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 025:050/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士銘々伝」 ( ちゅうしんぎしめいめいでん ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 若林堂
作品名2 「む」「加津田俊左衛門源武尭」 ( かつだしゅんざえもんみなもとのたけたか ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-578-76-28 CoGNo. RV-578-76-28 Co重複: 1 AlGNo. RV-578-76-28 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186405 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 028:050/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士銘々伝」 ( ちゅうしんぎしめいめいでん ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 芝若与
作品名2 「く」「芳田河右衛門藤原兼貞」 ( く、よしだかわえもんふじわらのかねさだ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-578-76-3 CoGNo. RV-578-76-3 Co重複: 1 AlGNo. RV-578-76-3 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186405 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 003:050/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士銘々伝」 ( ちゅうしんぎしめいめいでん ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 芝神明前 板元 若狭屋与市
作品名2 「い」「大星由良之助藤原良雄」 ( い、おおぼしゆらのすけふじわらのよしお ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 忠臣義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1327-392 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1327-392a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1327-392b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1327-401a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1327-401b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-578-76-25 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-578-76-28 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-578-76-3 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1327-392  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1327-392a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1327-392b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1327-401a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1327-401b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-578-76-25  
画中文字 「武堯は塩冶家譜代の臣なり 近習馬廻をつとめ知行百石二人扶持なり 主家滅亡におよび流浪して浪華に住り いまだ両親ありて父は折節病にかゝり居ければ介抱の事を親族にあつく頼み病用そのほか十分に手当なし亡君の墓参のため同藩のともがら東国へおもむくにより同道してくだりたきよしを両親にねがひけるに父新兵衛これをきゝ大星の深慮を察しこゝろよく承知し旅行の調度に心を用ひやがて吉左右を聞せよとて辞別の盃をなし出立させけり よりて討入のときも目ざましき働して英名をのこせり 行年廿五才なり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-578-76-28  
画中文字 「兼貞は仲左衛門の嫡子なり 近習中小性をつとめ百石を知行す 忠孝の志ふかき士なり 浪人して柑子町に仮住し田口左平太と変名し父仲左衛門に孝養を尽しまた亡君の鬱憤を散ざんとする事束の間もわするゝ事なし 夜討のとき着用頭巾は白唐木綿にて錣を付白毛をもつて鉢をつゝみうしろに短冊を付て姓名をしるせり 帯せり刀は関の孫六二尺五寸脇差は石州の住忠綱の業物なり 別に短刀を懐中せしとぞ 敵にあたりて千変万化し抜群の手柄をあらはし美名を末世にとゞめけり 行年二十五才なり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-578-76-3  
画中文字 「良雄は備前侯の家臣伊気田氏の男なり 幼名喜智千代とよべり 後塩冶家の老臣大星頼母が養子となれり 性柔和温順にして智勇を兼備し 賢義忠誠古今稀なる名士なり 父の跡をつぎて執事城代となり知行千五百石役料玄米四十石を領す 主家大変の注進をきくとひとしく復讐に決心するといへども 更に相にも見さず 苦肉の計策もて衆士の心を探り 鉄心石胆の忠臣四十有余人を撰挙し千辛万苦を凌ぎ終に時を得衆士の将として怨敵高武蔵守師直が邸に打入敵の首を揚て亡君の霊魂をなぐさめたてまつり本望成就の後は一日も早く黄泉の君に見へんことをのみ欲し 翌年二月四日諸士一時に切腹して命は一朝の露と消れども誉を海内にあらはし名を万代につたへて和漢忠臣の亀鑑となれり 時に行年四十五才なり 千覚寺にてよめる☆(庵点)あらたのし思ひは晴る身は捨るうき世の月にかゝる雲なし」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1327-392 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1327-392 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1327-392a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1327-392a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1327-392b 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1327-392b 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1327-401a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1327-401a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1327-401b 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1327-401b 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-578-76-25 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-578-76-25 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-578-76-28 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-578-76-28 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-578-76-3 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-578-76-3 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.