ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

9 件の内 1 件目から 9件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP2820 CoGNo. arcUP0510 Co重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 初期 頃 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画(つなぎ年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 011:011/01;01 異版
作品名1 「絵兄弟忠臣蔵」 ( えきょうだい ちゅうしんぐら ) 1印No. 0467 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「十一段目」 ( じゅういちだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  芝居絵  見立絵  画題 忠臣蔵  十一段目  討入  炭小屋  シリーズNo. 絵兄弟忠臣蔵(国貞1) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7000 CoGNo. arcUP7000 Co重複: 1 出版年: 文政後期 () 月日 地: 江戸 出版備考: ~天保初期 順No.:( )
絵師略称 英泉 絵師Roma 落款印章 渓斎英泉画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 011:012/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 芝神明前 佐野屋喜兵衛板
作品名2 「十一段目」 ( じゅういちだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  芝居絵  浮絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 仮名手本忠臣蔵(英泉・揃物・佐野喜) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7071 CoGNo. arcUP7071 Co重複: 1 出版年: 寛政後期 (1800) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 011:011/01;01 異版
作品名1 「浮絵忠臣蔵」 ( うきえちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 神明前 若狭屋与市板元
作品名2 「十一段目」 ( じゅういちだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  浮絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 浮絵忠臣蔵(豊国1・揃物・若狭屋) 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK03-0392_12 CoGNo. arcBK03-0392_12 Co重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 地: 大阪 出版備考: 以前 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長谷川小信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 011:012/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0829 1板元名 綿屋 喜兵衛 板元文字 大阪 綿屋喜兵衛版
作品名2 「十一段目」 ( じゅういちだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  物語絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. (小信縦揃物)仮名手本忠臣蔵 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8181 CoGNo. arcUP8181 Co重複: 1 出版年: 文政 (1818) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永頃 順No.:( )
絵師略称 貞房 絵師Roma 落款印章 貞房画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「新板 忠臣蔵十一段続」 ( しんぱん ちゅうしんぐらじゅういちだんつづき ) 1印No. 0160 1板元No. 0140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 (二引)、馬喰町二丁目 江辰板
作品名2 「初段」「二段目」「三段目」「四段目」「五段目」「六段目」「七段目」「八段目」「九段目」「十段目」「十一段目」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8467 CoGNo. arcUP8467 Co重複: 1 出版年: 享和 () 月日 地: 出版備考: ~文化頃 順No.:( )
絵師略称 行長ヵ 絵師Roma 落款印章 [] 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:012/11;01 異版
作品名1 「浮絵 忠臣蔵」 ( うきえ ちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 5021 1板元名 墨吉 板元文字 (一点)墨吉板
作品名2 「十一段目」 ( じゅういちだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  浮絵  上方絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 浮絵忠臣蔵(堀田行長) 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK03-0440_012 CoGNo. arcBK03-0440_012 Co重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 応需 芳年戯墨画(「大蘇」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:012/01;01 異版
作品名1 「十一段目」 ( じゅういちだんめ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  芝居絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8778 CoGNo. arcUP8776 Co重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「仮名手本忠臣蔵」) ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0484 1板元名 綱島 亀吉 板元文字
作品名2 「九段目」「十段目」「十一段目」「十二段目」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9879 CoGNo. arcUP9877 Co重複: 1 出版年: 安政01 (1854) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、寅五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「裏表忠臣蔵」) ( (うらおもて ちゅうしんぐら) ) 1印No. 0313 1板元No. 0706 1板元名 三田屋 喜八 板元文字 八 三喜
作品名2 「八段目」「十段目」「十一段目」「十二段目」 ( はちだんめ、じゅうだんめ、じゅういちだんめ、じゅうにだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  芝居絵  画題 忠臣蔵  八段目  十段目  十一段目(討入)  十二段目  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2820 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7000 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7071 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK03-0392_12 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8181 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8467 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK03-0440_012 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8778 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9879 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2820  
画中文字 美艶仙女香
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7000  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7071  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK03-0392_12  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8181  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8467  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK03-0440_012  
画中文字
組解説 明治17年刊「忠臣蔵滑稽双六」に同図が使用されている 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8778  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9879  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2820 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7000 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7071 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK03-0392_12 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8181 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8467 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK03-0440_012 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8778 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9879 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.