ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

3 件の内 1 件目から 3件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP1077 CoGNo. arcUP1077 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1077 Al重複: 1 出版年: 寛政02 (1790) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179011 )
絵師略称 春英 絵師Roma 落款印章 春英画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役    煙管  刀剣  水辺    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.5971 CoGNo. MFA-21.5971 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.5971 Al重複: 1 出版年: 寛政02 (1790) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 179011 )
絵師略称 春英 絵師Roma 落款印章 春英画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「五代市川団十郎(いちかわだんじゅうろう)の暫(しばらく)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  暖簾    刀剣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1915_0823_0642(2) CoGNo. BM-1915_0823_0642 Co重複: 1 AlGNo. BM-1915_0823_0642 Al重複: 1 出版年: 寛政02 (1790) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179011 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 版画  役者絵  勝川派  立役  仕丁  刀剣    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1077 配役 うら白はま平 実ハ源八兵衛広保 〈5〉市川 団十郎
興行名 大☆観進帳 よみ だいだんなかんじんちょう 場立 一番目四立目
外題 大☆観進帳 よみ だいだんなかんじんちょう 場名
所作題 濡寄時雨桜 よみ ぬれによるしぐれざくら 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 寛政02 11・12 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. MFA-21.5971 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1915_0823_0642(2) 配役 酒売り実は五大堂の太郎秀成 〈1〉尾上 松助
興行名 狭夜中山寵釣鐘 よみ さよのなかやまひいきのつりがね 場立 二番目
外題 狭夜中山寵釣鐘 よみ さよのなかやまひいきのつりがね 場名
所作題 八百万園生梅枝 よみ やおよろずそのうのうめがえ 音曲種 常磐津
細目種 鹿島踊 よみ かしまおどり 上演年 寛政02 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP1077  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.5971  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1915_0823_0642(2)  
画中文字
組解説 中村粂太郎、〈3〉市川八百蔵の同時作品がある可能性アリ 個別解説 本作は〈3〉瀬川菊之丞の絵と続く。二人が同座したのは天明2~3年度中村座。天明5~6年度桐座、寛政1年度市村座、寛政2~3年度中村座。二人は共に烏帽子白張を姿の仕丁の装いである。 これを頼りに調査すると花江都寛政2.11の記述に「粂太郎。松助。八百蔵。菊之丞。鹿島おどりの所作」とある。日本演劇事典によると鹿島踊とは「汀戸時代、常陸鹿島明紳の託宣と號し、仕丁姿で烏萬度と御幣を持ち、門に立ってその由来を述べ物を乞ひ、また踊を見せた。その踊の称。その業を「鹿島の事ふれ」と云ひ、明和以後殊に市井に見られ、中には女もいたらしい。」という。 〈3〉瀬川菊之丞のこの時の役名は鹿島の事ふれ豊年のお作であり、菊之丞・松助共に鹿島おどりの所作を披露、つまりは烏帽子白張姿であったと考えられるから、本作はこの時のものである可能性が高い。
組備考 個別備考
作品No. arcUP1077 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. MFA-21.5971 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.5971 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. BM-1915_0823_0642(2) 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1915,0823,0.642.1-2 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.