ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

1123 件の内 901 件目から 930件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP8208 CoGNo. arcUP8207 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 0218 1板元No. 0797 1板元名 山本屋 平吉ヵ 板元文字 (☆)
作品名2 「官女玉虫」「武蔵坊弁慶」「内大臣宗盛」「安芸次郎」「伊予守源義経」 ( かんじょたまむし、むさしぼうべんけい、ないだいじんむねもり、あきのじろう、いよのかみみなもとのよしつね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 壇の浦合戦  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8209 CoGNo. arcUP8207 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 0797 1板元名 山本屋 平吉ヵ 板元文字
作品名2 「堀弥太郎」「越中次郎兵衛」「飛田三郎左衛門」「小林新吾」「新中納言知盛」「三河守教盛」「伊賀平内左衛門」「那須与一宗隆」「亀井六郎」「鎌田藤太」 ( ほりやたろう、えっちゅうじろうびょうえ、とびたさぶろうざえもん、こばやしんしんご、しんちゅうなごんとももり、みかわのかみのりもり、いがのへいないざえもん、なすのよいちむねたか、かめいろくろう、かまたとうた ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 壇の浦合戦  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUF0033 CoGNo. arcUF0033 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (山姥と乳房を含む怪童丸) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  子供絵  武者絵  画題 山姥 怪童丸 金太郎  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8238 CoGNo. arcUP8238 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 玉蘭斎貞秀筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「大内乱陶晴賢厳島出張図」 ( おおちらん すえはるかた いつくしましゅっちょうのず ) 1印No. 1板元No. 0754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 ト 山口板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8239 CoGNo. arcUP8238 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 玉蘭貞秀筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「大内乱陶晴賢厳島出張図」) ( おおちらん すえはるかた いつくしましゅっちょうのず ) 1印No. 1板元No. 0754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 ト 山口板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8240 CoGNo. arcUP8238 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 玉蘭貞秀筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「大内乱陶晴賢厳島出張図」) ( おおちらん すえはるかた いつくしましゅっちょうのず ) 1印No. 1板元No. 0754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 ト 山口板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8241 CoGNo. arcUP8241 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 五雲亭貞秀画 彫師摺師 彫工小泉兼 画中文字人名 改印 子二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「義経一代記」 ( よしつね いちだいき ) 1印No. 1板元No. 0603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字
作品名2 「梶原源太景季」「佐々木四郎高綱」「武蔵坊弁慶」「牛若丸」「牛若丸」「鞍馬僧正坊」 ( かじわらげんたかげすえ、ささきしろうたかつな、むさしぼうべんけい、うしわかまる、うしわかまる、くらまそうじょうぼう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8242 CoGNo. arcUP8241 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 五雲亭貞秀画 彫師摺師 彫子兼 画中文字人名 改印 子二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「義経一代記」) ( よしつね いちだいき ) 1印No. 1板元No. 0603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字
作品名2 「佐藤四郎忠信」「横川覚範」「安芸次郎」「能登守教経」「源義経」「熊谷次郎直実」「無官太夫」「斎藤弁慶」 ( さとうしろうただのぶ、よかわかくはん、あきのじろう、のとのかみのりつね、みなもとのよしつね、くまがいじろうなおざね、むかんのたゆう、さいとうべんけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8243 CoGNo. arcUP8241 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 五雲亭貞秀画 彫師摺師 彫兼 画中文字人名 改印 子二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「義経一代記」) ( よしつね いちだいき ) 1印No. 1板元No. 0603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 梓元 江戸通油町 藤岡屋 慶次郎
作品名2 「土佐坊正俊」「伊勢三郎義盛」「源義経」「武蔵坊弁慶」「富樫之介成清」「九郎判官義経」「武蔵坊弁慶」 ( とさのぼうしょうしゅん、いせのさぶろうよしもり、みなもとのよしつね、むさしぼうべんけい、とがしのすけなりきよ、くろうほうがんよしつね、むさしぼうべんけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8245 CoGNo. arcUP8245 Co重複: 1 出版年: 明治19 (1886) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延筆(年玉印)、湯島天神三丁目十一番地 画工 橋本直義 彫師摺師 彫勇 画中文字人名 改印 御届明治十九年一月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 032:050/01;01 異版
作品名1 「東絵昼夜競」 ( あずまえ ちゅうやくらべ ) 1印No. 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字 日本橋通三丁目十三番地 出版人 小林鉄次郎
作品名2 (「伊賀局」) ( いがのつぼね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  歴史画  画題 伊賀の局  勇婦  平家の亡霊  シリーズNo. 東錦昼夜競 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8249 CoGNo. arcUP8249 Co重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 一雄斎国輝画 彫師摺師 松島彫政 画中文字人名 改印 丑十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「義士十八箇条之申開」 ( ぎしじゅうはっかじょうのもうしひらき ) 1印No. 0382 1板元No. 0159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト 遠彦
作品名2 「戸笠原佐渡守」「大星力弥」「吉田忠左衛門」「矢田五郎右衛門」「竹林唯七」「磯貝十郎右衛門」「近松勘六」「中村勘助」「三村治郎右衛門」「矢間喜平」「奥田孫太夫」「小野寺幸右衛門」「村松喜兵衛」「貝賀弥左衛門」「原郷右衛門」「富森助右衛門」「前原伊助」 ( とがさわらさどのかみ、おおぼしりきや、よしだちゅうざえもん、やたごろうえもん、たけばやしただしち、いそがいじゅうろうえもん、ちかまつかんろく、なかむらかんすけ、みむらじろうえもん、やざまきへい、おくだまごだゆう、おのでらこうえもん、むらまつきへえ、かいがやざえもん、はらごうえもん、とみもりすけえもん、まえばらいすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8250 CoGNo. arcUP8249 Co重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 丑十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「義士十八箇条之申開」) ( ぎしじゅうはっかじょうのもうしひらき ) 1印No. 0382 1板元No. 0159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト 遠彦
作品名2 「稲田丹後守」「津志屋相模守」「三ッ野小左衛門」「大星由良之助良雄」「勝田新左衛門」「千崎弥五郎」「菅谷半之丞」「奥田定右衛門」「大高源吾」「中村孫平治」「小野寺重内」「片岡源五右衛門」「堀部安兵衛」「赤垣源蔵」「不破数右衛門」「村松三太夫」 ( いなだたんごのかみ、つしやさがみのかみ、みつのこざえもん、おおぼしゆらのすけよしお、かつたしんざえもん、せんざきやごろう、すがやはんのじょう、おくださだえもん、おおたかげんご、なかむらまごへいじ、のでらじゅうない、かたおかげんごえもん、ほりべやすべえ、あかがきげんぞう、ふわかずえもん、むらまつさんだゆう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8251 CoGNo. arcUP8249 Co重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 一雄斎国輝画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 丑十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「義士十八箇条之申開」) ( ぎしじゅうはっかじょうのもうしひらき ) 1印No. 0382 1板元No. 0159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト 遠彦
作品名2 「荒智十左衛門」「倉橋全助」「堀部矢兵衛」「岡野金右衛門」「岡島八十右衛門」「千葉三郎兵衛」「矢間重治郎」「佐藤与茂七」「間瀬久太夫」「早野和助」「潮田又之丞」「吉田定右衛門」「大星脊左衛門」「杉野十平治」「矢間真六」「間瀬孫九郎」「横川三平」「寺岡平右衛門」 ( あらちじゅうざえもん、くらはしぜんすけ、ほりべやへえ、おかのきんえもん、おかじまやそえもん、ちばさぶろべえ、やざまじゅうじろう、さとうよもしち、ませきゅうだゆう、はやのわすけ、うしおだまたのじょう、よしださだえもん、おおぼしせざえもん、すぎのじゅうへいじ、やざましんろく、ませまごくろう、よこかわさんぺい、てらおかへいえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8278 CoGNo. arcUP8278 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 永島孟斎筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「賤ヶ嶽大合戦」「七本鎗」「三振太刀」 ( しずがたけだいかっせん、しちほんやり、みふりのたち ) 1印No. 0522 1板元No. 0340 1板元名 沢村屋 清吉 板元文字
作品名2 「近藤武市」「羽郷五左衛門」「脇坂甚内安治」「浅井吉兵衛」「平野権兵衛長安」 ( こんどうぶいち、はごうござえもん、わきさかじんないやすはる、あさいきちべえ、ひらのごんべいながやす ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8279 CoGNo. arcUP8278 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画(★) 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉★ 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「賤ヶ嶽大合戦」「七本鎗」「三振太刀」) ( しずがたけだいかっせん、しちほんやり、みふりのたち ) 1印No. 0522 1板元No. 0340 1板元名 沢村屋 清吉 板元文字
作品名2 「福島市松正則」「石川兵助教光」「宿屋七左衛門」「佐久良井佐吉」「伊木半七」「加藤孫六嘉明」「水野助兵衛」「安彦弥吾右衛門」「豊島以兵衛」「長井五郎右衛門」 ( ふくしまいちまつまさのり、いしかわへいすけのりみつ、やどやしちざえもん、さくらいさきち、いぎはんしち、かとうまごろくよしあきら、みずのすけべえ、やすひこやごえもん、とよしまいへえ、ながいごろもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8280 CoGNo. arcUP8278 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 孟斎芳虎画(★) 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉★ 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「賤ヶ嶽大合戦」「七本鎗」「三振太刀」) ( しずがたけだいかっせん、しちほんやり、みふりのたち ) 1印No. 0522 1板元No. 0340 1板元名 沢村屋 清吉 板元文字 い、神田須田町 沢村屋清吉板
作品名2 「木村又蔵」「加藤虎之助清正」「片桐助作且元」「糟屋助右衛門武則」「小原新七」 ( きむらまたぞう、かとうとらのすけきよまさ、かたぎりすけさくかつもと、かすやすけえもんたけのり、おはらしんしち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8281 CoGNo. arcUP8281 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「余吾将軍平維茂」 ( よごしょうぐん たいらのこれもち ) 1印No. 0342 1板元No. 0241 1板元名 川口屋 卯兵衛 板元文字 上 川口
作品名2 「信州戸隠山の紅葉遊覧し妖鬼に会て是を斬る」 ( しんしゅうとがくしやまのもみじゆうらんし ようきにおうて これをきる ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 紅葉狩  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8282 CoGNo. arcUP8282 Co重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(瓢箪よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「源頼光朝臣丹波国市原野にて四天王の勇士をもつて鬼童丸を退治するの図」 ( みなもとよりみつあそん たんばのくにいちはらのにて してんのうのゆうしをもって きどうまるをたいじするのず ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「源頼光朝臣」「坂田金時」「臼井貞光」「卜部季武」 ( みなもとよりみつあそん、さかたのきんとき、うすいさだみつ、うらべすえたけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 頼光四天王  市原野  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8283 CoGNo. arcUP8282 Co重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(瓢箪よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「源頼光朝臣丹波国市原野にて四天王の勇士をもつて鬼童丸を退治するの図」) ( みなもとよりみつあそん たんばのくにいちはらのにて してんのうのゆうしをもって きどうまるをたいじするのず ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「鬼童丸」 ( きどうまる ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 頼光四天王  市原野  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8284 CoGNo. arcUP8282 Co重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(瓢箪よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「源頼光朝臣丹波国市原野にて四天王の勇士をもつて鬼童丸を退治するの図」) ( みなもとよりみつあそん たんばのくにいちはらのにて してんのうのゆうしをもって きどうまるをたいじするのず ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「渡辺綱」 ( わたなべのつな ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 頼光四天王  市原野  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8294 CoGNo. arcUP8294 Co重複: 1 出版年: 嘉永初期 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(瓢箪よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「里見八犬伝」 ( さとみはっけんでん ) 1印No. 0402 1板元No. 0696 1板元名 三河屋 鉄五郎 板元文字 三鉄
作品名2 「犬塚信乃」 ( いぬづかしの ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  画題 八犬伝  芳流閣  シリーズNo. 里見八犬伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8295 CoGNo. arcUP8294 Co重複: 1 出版年: 嘉永初期 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(瓢箪よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「里見八犬伝」 ( さとみはっけんでん ) 1印No. 0402 1板元No. 0696 1板元名 三河屋 鉄五郎 板元文字 三鉄
作品名2 「犬塚見八」 ( いぬかいげんぱち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  画題 八犬伝  芳流閣  シリーズNo. 里見八犬伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8334 CoGNo. arcUP8334 Co重複: 1 出版年: 安政01 (1854) 月日 閏07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1854u07 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 朝桜楼国芳画(よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、寅閏七 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 009:012/01;01 異版
作品名1 「英雄大倭十二士」 ( えいゆうやまとじゅうにし ) 1印No. 0313 1板元No. 0706 1板元名 三田屋 喜八 板元文字 八 三喜
作品名2 「人真根の 申」「御曹子牛若丸」 ( ひとまねの さる、おんぞうし うしわかまる ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  見立絵  画題   シリーズNo. 英雄大倭十二士 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8338 CoGNo. arcUP8338 Co重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 重宣画 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松、子十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「本朝武勇鏡」 ( ほんちょうぶゆうかがみ ) 1印No. 0075 1板元No. 0369 1板元名 清水屋 直次郎ヵ 板元文字
作品名2 「平忠盛」「油坊」 ( たいらのただもり、あぶらぼう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8344 CoGNo. arcUP8344 Co重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国利 絵師Roma 落款印章 国利画 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 明治十六年月日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「新板義経一代記之内」 ( しんぱん よしつねいちだいき のうち ) 1印No. 1板元No. 0717 1板元名 宮島 之信 板元文字 画工兼[] 深川富岡門前山本町一番地 宮島之信
作品名2 「牛若丸」「源平八島大合戦」「弁けい」「伊勢三郎」「伊賀平内」「越中二郎」「九郎義経」「能登守」「高館落城」「弁慶 わら人形」「頼朝方 畠山勢」 ( うしわかまる、げんぺいやしまだいがっせん、べんけい、いせのさぶろう、いがのへいない、えっちゅうじろう、くろうはんがん、のとのかみ、たかだちらくじょう、べんけい わらにんぎょう、よりともがた はたけやまぜい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8357 CoGNo. arcUP8357 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 勝川春山 絵師Roma 落款印章 勝川春山画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「市はら埜の図」 ( いちはら の ず ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「源頼光」 ( みなもとのらいこう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 市原野  頼光四天王  鬼童丸  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8380 CoGNo. arcUP8380 Co重複: 1 出版年: 明治 (1868) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長谷川貞信画(★) 彫師摺師 彫福刀 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 013:015/01;01 異版
作品名1 「徳川治蹟年間紀事」 ( とくがわちせき ねんかんきじ ) 1印No. 1板元No. 5099 1板元名 本安 板元文字 大坂日本ばし南詰 本安版
作品名2 「十三代 温恭院殿家定公」「右近衛大将家祥公 后ニ 十三代将軍家定公」「追手風喜太郎」「行司 式守伊之助」「小柳常吉」「荒馬大五郎」「雷権太夫」 ( じゅうさんだい おんきょういんどの いえさだこう、うこんえのだいしょう いえさちこう のちに じゅうさんだいしょうぐん いえさだこう、おいてかぜきたろう、ぎょうじ しきもりいのすけ、こやなぎつねきち、あらうまだいごろう、いかずちごんだゆう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 歴史絵  武者絵  相撲絵  画題   シリーズNo. 徳川治蹟 年間紀事 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8381 CoGNo. arcUP8381 Co重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長谷川貞信画(★) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 014:015/01;01 異版
作品名1 「徳川治績年間紀事」 ( とくがわちせき ねんかんきじ ) 1印No. 1板元No. 5099 1板元名 本安 板元文字 大坂日本ばし南詰 本安版
作品名2 「十四代 昭徳院殿家茂公」 ( じゅうよんだい しょうとくいんどの いえもちこう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 歴史絵  武者絵  画題   シリーズNo. 徳川治蹟 年間紀事 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8382 CoGNo. arcUP8382 Co重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長谷川貞信画(★) 彫師摺師 彫福刀 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:015/01;01 異版
作品名1 「徳川治蹟年間紀事」 ( とくがわちせき ねんかんきじ ) 1印No. 1板元No. 5099 1板元名 本安 板元文字 大坂日本ばし南詰 本安版
作品名2 「初代 安国院殿家康公」「本多平八郎忠勝」「平岩七之助親吉」 ( しょだい あんこくいんどのいえやすこう、ほんだへいはちろうただかつ、ひらいわしちのすけちかよし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 歴史絵  武者絵  画題   シリーズNo. 徳川治蹟 年間紀事 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8383 CoGNo. arcUP8383 Co重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長谷川貞信画(★) 彫師摺師 松沢吉太郎彫 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:015/01;01 異版
作品名1 「徳川治蹟年間紀事」 ( とくがわちせき ねんかんきじ ) 1印No. 1板元No. 5099 1板元名 本安 板元文字 大坂日本ばし 本安板
作品名2 「二代 台徳院殿秀忠公」「真田大助」「新将軍秀忠公」「兼松又蔵」「大久保彦左衛門」 ( にだい たいとくいんひでただこう、さなだだいすけ、しんしょうぐん ひでただこう、かねまつまたぞう、おおくぼひこざえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 歴史絵  武者絵  画題 徳川秀忠  過書船由来  シリーズNo. 徳川治蹟 年間紀事 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8208 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8209 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUF0033 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8238 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8239 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8240 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8241 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8242 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8243 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8245 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8249 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8250 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8251 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8278 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8279 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8280 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8281 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8282 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8283 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8284 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8294 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8295 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8334 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8338 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8344 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8357 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8380 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8381 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8382 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8383 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8208  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8209  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUF0033  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8238  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8239  
画中文字 大内の老臣陶尾張守 入道全薑その身剛 勇強慢に任せ 王の 義隆を討て周防長 門を押領し 猶諸 国を切取らんと 厳 島桜尾の城を攻抜 諸軍の英気を養 ひ備を配りて厳重 に防禦の術をめぐ らしける その形装もつ とも盛んにして威儀 整々斉々たり
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8240  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8241  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8242  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8243  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8245  
画中文字 伊賀の.局〈つぼね〉は.篠塚〈しのづか〉伊賀守の.室〈ひつ〉にして.内裏〈たいり〉 に.奉仕〈みやづかへ〉せしか.頃日〈ころひ〉.宮中〈きうちう〉に.怪異〈くわいゐ〉のありしに 上臈局恐れ居しに伊賀の.局〈つぼね〉は.少〈すこ〉しも.慄懼〈おそるゝ〉 .色〈いろ〉なく .或〈ある〉.夜〈よ〉.独〈ひと〉り.椽先〈ゑんさき〉に.涼〈すゞ〉みて  「涼しさを松吹風に忘られて    袂にやどる夜半の月かけ .斯〈うたへ〉.詠〈ゑい〉じるに.後〈うしろ〉の.方〈かた〉にうらびたる.声〈こへ〉あるに.思〈おも〉はずふり かへり見れば.先頃〈さきころ〉.罪〈つみ〉せられし.清忠〈きよたゝ〉.光経〈みつつねの〉.忘怨〈ほうこん〉.顕〈あらは〉れ .勅勘〈ちよくかん〉.御免〈みゆるし〉をたのまんため.是〈これ〉.迄〈まで〉たび/\ あらわれしといふ .局〈つほね〉.動〈どう〉ずるけしきなく.亡霊〈ほうれい〉ヲ .諭〈さと〉し.退〈しりぞ〉けしといふは.稀〈まれ〉なる.勇婦〈ゆうふ〉なり
組解説 01仁徳天皇・02藤原朝臣成通・03小野小町・04(玉藻前)・05小刑部姫・06浅茅ゲ原(浅茅原)・07祇王祇女・08室の津遊女(室の津)・09八幡太郎義家(八幡太郎)・10勾当の内侍(勾当内侍)・11(足柄山金時)・12(大江山四天王)・13満仲竜女夢・014鸕鷀草葺不合尊(葺不合尊)・15白菊姫・16岡崎水練・17明智光秀(本能寺光秀)・18(伏見地震)・19大久保彦左衛門・20更科姫・21和泉式部・22佐藤忠信(忠信)・23在原業平・24秀忠公・25伊達御殿・26松島の局(松島局)・27源頼光・28蟹満寺・29千寿の前(千寿前)・30吉田御殿・31(楠正行)・32伊賀局(清忠光経の亡霊)33仲光の一子幸寿丸身代リ(幸寿丸身代リ)・34(渡辺綱)・平知盛ノ霊(赤間海庭)・36牛若丸・37二位の内侍(二位内侍)・38吉備大臣・39(大磯虎)・40周防内侍・41真田信幸室おすみの方(信幸安中砦)・42真田九度隠家(九度山)・43地獄太夫・44佐賀の怪猫(佐賀怪猫)・45素戔嗚尊・46武内宿祢・47三荘太夫・48菅原道真卿・49坂ノ上田村麿(田村丸)・50大塔宮 ()内は目録における項目名 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8249  
画中文字 「頃は元録十六癸羊の年正月廿一日 旧冬より四家へ御預に相成居候者此度御役宅へ召出され由良之助へ御不審の条々御糺しならびに申ひらき左の通り」「(一) 十八ヶ条の内まづ第一の御尋は。此たび内匠頭家来大星由良之助頭取大勢徒党致上野介宅へ推参に及び狼藉不届の事 (答)由良之助謹んで御答申上奉り候 私儀主人存生中家老役相勤候故此度頭取は仕り候へども徒党は仕らず 徒党と申文字はいたづらのともがらト読申べく 私共は只主人の鬱ぷんを晴さんと計りにて一致いたす迄に御座候」「(二)御膝元を憚らず乱法不届の事 (答)上野の介様御屋敷は去年四月迄は橋内に御座候へども 今は回向院の後相生町にて下総に葛飾郡に候へば御膝元とのみ申されまじと奉存候」「(三)夜討に忍び入盗賊に等しき仕方の事 (答)夜中推参仕候訳は上野介様御本家より御附人等も数多有之 私共浪人の身何とそ尋常の勝負なるべき哉 茲をもつて夜分に推参仕り候」「(四)火事装束出立火事と呼はり候事 (答)此儀は五十人に近き人数一緒に出立深更に及び常体の形にては通路成難 火事よと呼はり候は当然の其略にて候」「(五)門を打破り押入候事 (答)此儀は我々裏門より押入候ゆへ 彼屋敷の衆中驚騒ぎ表門の方へ逃行打破り候儀 私共の業には无御座候」「(六)一味同心の者大勢四方を囲候由 此者共何方へ立退候哉申上べく (答)四十七人不残討入候ゆへ更に存不申候」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8250  
画中文字 「(七)一味の者四十七人のみか外にも有哉申上べき事 (答)内匠頭家来数多有之 浪人後所々へ散乱仕候へば 当時江戸表に居合候者四十七人討入申候」「(八)上野介居間へ参り候哉 何方にて首を上候哉 此儀申上べく (答)御隣家境めの土蔵にて討取申候」「(九)陪臣の身として家老職たる上野介宅へ押入思ふ儘の振舞 上を恐ざる仕方の事 (答)主人の為には親をも捨るに怨慎の仇いかに高家なれば迚捨置道理や候べき ともに天をいたゝかざる金言に御座候」「(十)飛道具持参法度わきまへざる事 (答)半弓を持参仕らは 上野介殿足早に立退候 時の用意に御座候」「(十一)長道具持参法を破る事 (答)此れ儀は上野介様御用心深き折節御後見も大勢これあり候由 一味の者共手馴の道具ならでは若も残念の儀もあらんかと持参仕り候」「(十二)鳴物持参合戦に類する事 (答)私儀持病に音声届兼候故味方集散の鳴子に仕候迄にて候 (十三)采配を持候儀逆臣の仕方 軍議に近き儘の一揆にるいする事 (答)長規存生中私儀家老役相勤諸士を指揮仕へば内匠頭より差免され有之候に 逆臣との仰近頃情なき事に存奉り候 (十四)左兵衛督に手を負せ候由 上野介にこそ怨有べきに親子もろとも討取べく心中心得ちがひの事 (答)右は忰力弥儀上野介様居間を目がけ推参仕候せつ 長刀をもつて打てかゝり候方あり よんどころなく二太刀ほど切込候へば長刀を打捨奥の方へ逃行れ申候 しかし兼ての差図を守り決て跡をば追かけ申さず候(十五)上野介家来大勢討取候談ふとゞきの事 (答)御尋に預り重々恐入奉り候 此儀は上野介様恩家来衆御主人の大事を存」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8251  
画中文字 「じられ手強く立向はれ候ゆゑ 無拠相手に相成申候 さるによつて止めをさしたる死がひは壱つも無之 御吟味被下候へば相分り申候」「(十六) 上野介屋敷破逆に及び候事 (答)其儀は私共裏門より押入候て高声に主人の仇敵の由を呼はり打入候故 彼方御家来の方々あはてふためき戸を押破り壁をふみこはし諸方へ散乱なされ候ゆゑ大破に及び候訳 私共方にては決て破逆仕らず候」「(十七)連中の外手引の者これ有哉申上候べく事 (答)此儀は最初此大義を見合せ候節 臆病者は一切加入仕らず 其余亡主長のり親類等へは私共出入の儀一切とゞめられ候事故 四十七人の外手引の者且は助力等の者一切無御座候」「(十八)去年赤穂の城引払の節心底にまかせざる事これ有 大勢人を集る事左右によせ 上野介を討取乱をまねぐの様子赤穂退散の首尾公儀へ対し存念これある哉 不届のこらず申上へく事 (答)是は又重々下恐入奉り候 私共いかでか上を恨み奉る存念のこれ有べき哉 又大勢の奔走致候儀は家中の諸士にはかに主人を失ひ録にはなれ諸方へ退去仕り候故にて 私共儀は只々亡主の仇たる上野介様を討奉る所存の外決て他事無御座候。」「小傘原殿曰 上野介屋敷へ武具を忘れしはいかに  (答)此儀は忘しにあらず 古法にならひ庭に差置しにて 扣書是に御座候」「○鑓壱本 ○矢の根八本 ○斧一挺 ○笛一かん ○細引三つ ○鑓さや五表 ○鑓一本 ○刀一腰 ○如此に御座候」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8278  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8279  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8280  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8281  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8282  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8283  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8284  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8294  
画中文字 「信乃は父番作におくれて後 武州旅立して里見の召に応じ 村雨丸剣を帯て城昇といへとも 彼剣はとくより摺替られしことの由を言に 横堀在村いわせもあへず敵の奸者讒て来しならんと 俄に諸士ニ命じて信乃を搦んとす 信乃は多勢の中をぬけ出て芳流閣の棟によじのぼり 終に牢赦見八と共に外の方なる利根の大河に繋し船中へ組逢たる侭転落 流水に随ひて川下急難をのがるゝ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8295  
画中文字 「犬飼見八は人屋司の役をいなみし其罰によりて獄屋せらる処に 信乃が発群のはたらきを面々恐て見八を牢赦なし 信乃が捕手に向はす 暫々戦ふといへども果なく組合て生捕とするに 互に船上に落 急流にうかみてのち 具に身体の黶をかたりて犬士を集ふ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8334  
画中文字
組解説 子(熊坂長範)・丑(山本勘助入道道鬼)・寅(和藤内)・卯(篠塚伊賀守)・辰(武蔵坊弁慶)・巳(荘栖平太)・午(白藤彦七郎)・未(楠河内判官正成)・申(御曹子牛若丸)・酉(佐々木三郎盛綱)・戌(畑六郎左衛門)・亥(梶原平三景時) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8338  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8344  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8357  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8380  
画中文字 「慎徳公三男征夷大将軍家定相撲を好み 天保十四年閏九月廿五日吹上御庭五十三間に於て上覧の折 小柳常吉荒馬大五郎の立合ひは 当日番数の随一にて 双方の大力士牛角の位地 晴の勝負は又有まじき壮観なりしと 或老人が仕形で話せり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8381  
画中文字 「慶応元年五月十六日征夷将軍家茂公江戸城を進発なし 閏五月廿三日入洛あり 尋て大坂に下り 滞在中城内東の馬場にて旗下の壮士に命あり 武芸の演習せしめらる 公が在職九年間内外テノ事に苦しみて憂慮せられしゆへにやありけん 寿も長からで翌年八月十一日大阪城に薨去あり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8382  
画中文字 「元亀三年十月武田信玄大軍遠江に破竹の勢ひなるを聞て 家康手勢を引率し 同国馬籠に出張し 大久保忠世甲兵に追打され 頗難戦なるを 本多忠勝片☆の鎗を振て 甲勢を突脳(悩)し 猛虎のふるまひ 難なく味方を救ひたり 実に家康が分限に忠勝は過たりと甲州勢が評し 阪の建札と豊太閤が誉詞は忠勝が身に過たるふたつ也けり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8383  
画中文字 「元和元年五月八日名に大阪の名城も落城し 真田父子後藤木村七手の隊長討死し 即日に大御所は御上路あり 新将軍は後来の御取置沙汰ありて 同十八日大阪を御発馬の途中枚方の辺にて真田が郎等三好清海幸村が遺計を請け埋伏なし 先陣をやり過し御旗本を目掛け砲発し 煙の中より鎗を捻て突入し 死力を尽して戦争し 事急なれは秀忠公頗る難戦にて殆と危く見へたる折柄 漕来る小船に乗せ助け参らせ 其船後に御親書ありて 今京阪の堺を通行なす過書船といふ起原は是なりとそ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8208 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8209 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUF0033 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8238 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 立命館ARC
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8239 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 立命館ARC
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8240 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 立命館ARC
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8241 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 立命館ARC
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8242 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 立命館ARC
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8243 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 立命館ARC
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8245 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 立命館ARC
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8249 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 立命館ARC
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8250 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 立命館ARC
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8251 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 立命館ARC
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8278 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8279 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8280 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8281 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8282 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8283 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8284 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8294 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8295 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8334 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8338 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 沢田
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8344 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8357 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8380 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8381 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8382 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8383 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.