ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報) |
9 件の内 1 件目から 9件目を表示中 |
English» |
整列・絞込 | 新規検索 | 小画像 中画像 |
サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。 |
![]() |
作品No. arcUP3959 CoGNo. arcUP3959 Co重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184909 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞(「小西五長」) 彫師摺師 - 画中文字人名 其笑 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;01 異版 | ||||
作品名1 「風流発句合」 ( ふうりゅう ほっく あわせ ) | 1印No. 1板元No. 5014 1板元名 金花堂小西五長 板元文字 金花堂 | |||
作品名2 「加藤与茂七」「中芝由之進」 ( かとうよもしち、なかしばよしのしん ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 上方絵 役者絵 画題 忠臣蔵 シリーズNo. 名 風流発句合 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3959(F) CoGNo. arcUP3959 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 小判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;01 異版 | ||||
作品名1 「風流発句合」 ( ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 | |||
作品名2 「加藤与茂七」「中芝田由之進」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 忠臣蔵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3959(P) CoGNo. arcUP3959 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 小判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;01 異版 | ||||
作品名1 「風流発句合」 ( ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 忠臣蔵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3960 CoGNo. arcUP3959 Co重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184909 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞(「小西五長」) 彫師摺師 - 画中文字人名 芦影 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;01 異版 | ||||
作品名1 「風流発句合」 ( ふうりゅう ほっく あわせ ) | 1印No. 1板元No. 5014 1板元名 金花堂小西五長 板元文字 金花堂 | |||
作品名2 「寺岡平右衛門」「黒田貫左衛門」 ( てらおかへいえもん、くろだかんざえもん ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 上方絵 役者絵 画題 忠臣蔵 シリーズNo. 名 風流発句合 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3960(F) CoGNo. arcUP3959 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 小判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;01 異版 | ||||
作品名1 「風流発句合」 ( ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 | |||
作品名2 「寺岡平右衛門」「黒田貫左衛門」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 忠臣蔵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3960(P) CoGNo. arcUP3959 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 小判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;01 異版 | ||||
作品名1 「風流発句合」 ( ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 | |||
作品名2 「寺岡平右衛門」「黒田貫左衛門」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 忠臣蔵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3961 CoGNo. arcUP3959 Co重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184909 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞(「小西五長」) 彫師摺師 - 画中文字人名 芦川 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;01 異版 | ||||
作品名1 「風流発句合」 ( ふうりゅう ほっく あわせ ) | 1印No. 1板元No. 5014 1板元名 金花堂小西五長 板元文字 金花堂 | |||
作品名2 「大星由良之介」 ( おおぼしゆらのすけ ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 上方絵 役者絵 画題 忠臣蔵 シリーズNo. 名 風流発句合 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3961(F) CoGNo. arcUP3959 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;01 異版 | ||||
作品名1 「風流発句合」 ( ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 | |||
作品名2 「大星由良之助」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 忠臣蔵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3961(P) CoGNo. arcUP3959 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 小判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;01 異版 | ||||
作品名1 「風流発句合」 ( ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 | |||
作品名2 「大星由良之助」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 忠臣蔵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3959 | 配役 加藤与茂七 〈1〉中村 玉七 中芝由之進 〈1〉中村 芝五郎ヵ | |
興行名 仮名手本忠臣蔵 | よみ かなでほんちゅうしんぐら | 場立 | |
外題 仮名手本忠臣蔵 | よみ かなでほんちゅうしんぐら | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永02 09・ 場所 大阪 劇場 筑後 |
![]() |
作品No. arcUP3959(F) | 配役 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcUP3959(P) | 配役 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcUP3960 | 配役 寺岡平右衛門 〈4〉三枡 大五郎 黒田貫左衛門 〈2〉中村 友三 | |
興行名 仮名手本忠臣蔵 | よみ かなでほんちゅうしんぐら | 場立 | |
外題 仮名手本忠臣蔵 | よみ かなでほんちゅうしんぐら | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永02 09・ 場所 大阪 劇場 筑後 |
![]() |
作品No. arcUP3960(F) | 配役 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcUP3960(P) | 配役 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcUP3961 | 配役 大星由良之助 〈2〉片岡 我童 | |
興行名 仮名手本忠臣蔵 | よみ かなでほんちゅうしんぐら | 場立 | |
外題 仮名手本忠臣蔵 | よみ かなでほんちゅうしんぐら | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永02 09・ 場所 大阪 劇場 筑後 |
![]() |
作品No. arcUP3961(F) | 配役 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcUP3961(P) | 配役 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcUP3959 | ||
画中文字 たのもしき小腕なりけり雪つぶて なには 其笑 | |||
組解説 3枚揃ヵ。(順不同)大星由良之介・加藤与茂七・寺岡平右衛門 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3959(F) | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3959(P) | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3960 | ||
画中文字 打くたく手きわ見せるや雪丸け なには 芦影 | |||
組解説 3枚揃ヵ。(順不同)大星由良之介・加藤与茂七・寺岡平右衛門 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3960(F) | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3960(P) | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3961 | ||
画中文字 松島のゆきのけしきやよもあらぢ なには 芦川 | |||
組解説 3枚揃ヵ。(順不同)大星由良之介・加藤与茂七・寺岡平右衛門 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3961(F) | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3961(P) | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3959 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3959(F) 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3959(P) 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3960 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3960(F) 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3960(P) 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3961 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3961(F) 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3961(P) 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
エントランスへ | 新規検索 | ログイン |
検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。