ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報) |
24 件の内 1 件目から 24件目を表示中 |
English» |
整列・絞込 | 新規検索 | 小画像 中画像 |
サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。 |
![]() |
作品No. arcUP3418 CoGNo. arcUP3408 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 頃 順No.:( 1851 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞(印) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 011:024/01;02 異版 | ||||
作品名1 「見立十二支」 ( ) | 1印No. 上78a 1板元No. 1板元名 川音 板元文字 川音 | |||
作品名2 「巳」「じねん生お三」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 上方絵 画題 シリーズNo. 名 見立十二支 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3420 CoGNo. arcUP3408 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 頃 順No.:( 1851 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞(印) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 013:024/01;02 異版 | ||||
作品名1 「熊谷次郎」 ( ) | 1印No. 上78a 1板元No. 1板元名 川音 板元文字 川音 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 上方絵 一谷嫩軍記 画題 シリーズNo. 名 見立十二支 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3422 CoGNo. arcUP3408 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 頃 順No.:( 1851 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞(印) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 015:024/01;02 異版 | ||||
作品名1 「見立十二支」 ( ) | 1印No. 上78a 1板元No. 1板元名 川音 板元文字 川音 | |||
作品名2 「未」「うぶ毛の金太郎」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 上方絵 画題 シリーズNo. 名 見立十二支 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3423 CoGNo. arcUP3408 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 頃 順No.:( 1851 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞(印) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 015:024/01;02 異版 | ||||
作品名1 「玉屋新兵衛」 ( ) | 1印No. 上78a 1板元No. 1板元名 川音 板元文字 川音 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 上方絵 画題 シリーズNo. 名 見立十二支 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3424 CoGNo. arcUP3408 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 頃 順No.:( 1851 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞(印) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 017:024/01;02 異版 | ||||
作品名1 「見立十二支」 ( ) | 1印No. 上78a 1板元No. 1板元名 川音 板元文字 川音 | |||
作品名2 「申」「与次郎」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 上方絵 画題 シリーズNo. 名 見立十二支 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3426 CoGNo. arcUP3408 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 頃 順No.:( 1851 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞(印) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 019:024/01;02 異版 | ||||
作品名1 「淀屋辰五郎」 ( ) | 1印No. 上78a 1板元No. 1板元名 川音 板元文字 川音 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 上方絵 画題 シリーズNo. 名 見立十二支 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3408 CoGNo. arcUP3408 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 頃 順No.:( 1851 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞(印) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:024/01;02 異版 | ||||
作品名1 「鉄之助」 ( ) | 1印No. 上78a 1板元No. 1板元名 川音 板元文字 川音 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 上方絵 先代萩 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3428 CoGNo. arcUP3408 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 頃 順No.:( 1851 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞(印) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 021:024/01;02 異版 | ||||
作品名1 「見立十二支」 ( ) | 1印No. 上78a 1板元No. 1板元名 川音 板元文字 川音 | |||
作品名2 「戌」「勇利金太」「ぬか助」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 上方絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3430 CoGNo. arcUP3408 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 頃 順No.:( 1851 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞(印) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 023:024/01;02 異版 | ||||
作品名1 「仁田四郎」 ( ) | 1印No. 上78a 1板元No. 1板元名 川音 板元文字 川音 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 上方絵 曽我 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3410 CoGNo. arcUP3408 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 頃 順No.:( 1851 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞(印) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 003:024/01;02 異版 | ||||
作品名1 「しよう/\゙」 ( ) | 1印No. 上78a 1板元No. 1板元名 川音 板元文字 川音 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 上方絵 菅原伝授手習鑑 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3412 CoGNo. arcUP3408 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 頃 順No.:( 1851 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞(印) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 005:024/01;02 異版 | ||||
作品名1 「見立十二支」 ( ) | 1印No. 上78a 1板元No. 1板元名 川音 板元文字 川音 | |||
作品名2 「寅」「曽我十郎」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 上方絵 曽我 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3414 CoGNo. arcUP3408 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 頃 順No.:( 1851 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞(印) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 007:024/01;02 異版 | ||||
作品名1 「見立十二支」 ( ) | 1印No. 上78a 1板元No. 1板元名 川音 板元文字 川音 | |||
作品名2 「卯」「山うば」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 上方絵 山姥 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3416 CoGNo. arcUP3408 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 頃 順No.:( 1851 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞(印) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 009:024/01;02 異版 | ||||
作品名1 「大膳」 ( ) | 1印No. 上78a 1板元No. 1板元名 川音 板元文字 川音 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 上方絵 信長記 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3419 CoGNo. arcUP3408 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 頃 順No.:( 1851 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞(印) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 012:024/02;02 異版 | ||||
作品名1 「山形屋儀平」「蛇遣イお市」 ( ) | 1印No. 上78a 1板元No. 1板元名 川音 板元文字 川音 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 上方絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3421 CoGNo. arcUP3408 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 頃 順No.:( 1851 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞(印) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 014:024/02;02 異版 | ||||
作品名1 「見立十二支」 ( ) | 1印No. 上78a 1板元No. 1板元名 川音 板元文字 川音 | |||
作品名2 「午」「無官太夫敦盛」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 上方絵 一谷嫩軍記 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3425 CoGNo. arcUP3408 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 頃 順No.:( 1851 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞(印) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 018:024/02;02 異版 | ||||
作品名1 「つりかねや権兵衛」「井づゝや五郎兵衛」「わちかいや八兵衛」 ( ) | 1印No. 上78a 1板元No. 1板元名 川音 板元文字 川音 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 上方絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3427 CoGNo. arcUP3408 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 頃 順No.:( 1851 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞(印) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 020:024/02;02 異版 | ||||
作品名1 「見立十二支」 ( ) | 1印No. 上78a 1板元No. 1板元名 川音 板元文字 川音 | |||
作品名2 「酉」「けいせい吾妻」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 上方絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3429 CoGNo. arcUP3408 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 頃 順No.:( 1851 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞(印) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 022:024/02;02 異版 | ||||
作品名1 「信乃」 ( ) | 1印No. 上78a 1板元No. 1板元名 川音 板元文字 川音 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 上方絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3431 CoGNo. arcUP3408 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 頃 順No.:( 1851 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞(印) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 024:024/02;02 異版 | ||||
作品名1 「見立十二支」 ( ) | 1印No. 上78a 1板元No. 1板元名 川音 板元文字 川音 | |||
作品名2 「亥」「十郎祐成」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 上方絵 曽我 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3409 CoGNo. arcUP3408 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 頃 順No.:( 1851 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞(印) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 002:024/02;02 異版 | ||||
作品名1 「見立十二支」 ( ) | 1印No. 上78a 1板元No. 1板元名 川音 板元文字 川音 | |||
作品名2 「子」「斎原」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 上方絵 先代萩 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3411 CoGNo. arcUP3408 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 頃 順No.:( 1851 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞(印) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 004:024/02;02 異版 | ||||
作品名1 「見立十二支」 ( ) | 1印No. 上78a 1板元No. 1板元名 川音 板元文字 川音 | |||
作品名2 「丑」「梅王丸」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 上方絵 菅原伝授手習鑑 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3413 CoGNo. arcUP3408 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 頃 順No.:( 1851 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞(印) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 006:024/02;02 異版 | ||||
作品名1 「曽我五郎」 ( ) | 1印No. 上78a 1板元No. 1板元名 川音 板元文字 川音 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 上方絵 曽我 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3415 CoGNo. arcUP3408 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 頃 順No.:( 1851 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞(印) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 008:024/02;02 異版 | ||||
作品名1 「怪童まる」 ( ) | 1印No. 上78a 1板元No. 1板元名 川音 板元文字 川音 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 上方絵 山姥 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3417 CoGNo. arcUP3408 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 頃 順No.:( 1851 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞(印) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 010:024/02;02 異版 | ||||
作品名1 「見立十二支」 ( ) | 1印No. 上78a 1板元No. 1板元名 川音 板元文字 川音 | |||
作品名2 「辰」「雪姫」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 上方絵 信長記 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP3418 | 配役 じねん生おさん 〈3〉中村 大吉 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永04 ・ 頃 場所 大阪 劇場 (見立) |
![]() |
作品No. arcUP3420 | 配役 熊谷次郎 〈2〉尾上 多見蔵 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 一谷嫩軍記 | よみ いちのたにふたばぐんき | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永04 ・ 頃 場所 大阪 劇場 (見立) |
![]() |
作品No. arcUP3422 | 配役 うぶ毛の金太郎 〈1〉実川 延三郎 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 東訛恋深川 | よみ あずまなまりこいのふかがわ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永04 ・ 頃 場所 大阪 劇場 (見立) |
![]() |
作品No. arcUP3423 | 配役 玉屋新兵衛 〈2〉片岡 我童 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 東訛恋深川 | よみ あずまなまりこいのふかがわ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永04 ・ 頃 場所 大阪 劇場 (見立) |
![]() |
作品No. arcUP3424 | 配役 与次郎 〈4〉中村 歌右衛門 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 猿曳門出諷 | よみ さるまわしかどでうた | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永04 ・ 頃 場所 大阪 劇場 (見立) |
![]() |
作品No. arcUP3426 | 配役 淀屋辰五郎 〈2〉片岡 我童 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 けいせい揚柳桜 | よみ けいせいやなぎさくら | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永04 ・ 頃 場所 大阪 劇場 (見立) |
![]() |
作品No. arcUP3408 | 配役 鉄之助 〈4〉中村 歌右衛門 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 伽羅先代萩 | よみ めいぼくせんだいはぎ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永04 ・ 頃 場所 大阪 劇場 (見立) |
![]() |
作品No. arcUP3428 | 配役 勇利金太 〈2〉中村 友三 ぬか助 〈4〉中村 歌右衛門 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永04 ・ 頃 場所 大阪 劇場 (見立) |
![]() |
作品No. arcUP3430 | 配役 仁田四郎 〈1〉市川 当升 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 けいせい曽我鎌倉☆ | よみ けいせいそがかまくらだいじん | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永04 ・ 頃 場所 大阪 劇場 (見立) |
![]() |
作品No. arcUP3410 | 配役 しよう/\゙ 〈4〉三枡 大五郎 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永04 ・ 頃 場所 大阪 劇場 (見立) |
![]() |
作品No. arcUP3412 | 配役 曽我十郎 〈4〉三枡 大五浪 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 けいせい曽我鎌倉☆ | よみ けいせいそがかまくらだいじん | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永04 ・ 頃 場所 大阪 劇場 (見立) |
![]() |
作品No. arcUP3414 | 配役 山うば 〈4〉山下 金作 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永04 ・ 頃 場所 大阪 劇場 (見立) |
![]() |
作品No. arcUP3416 | 配役 大膳 〈4〉中村 歌右衛門 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 祇園祭礼信仰記 | よみ ぎおんさいれいしんこうき | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永04 ・ 頃 場所 大阪 劇場 (見立) |
![]() |
作品No. arcUP3419 | 配役 山形屋儀平 〈1〉中村 雀右衛門 蛇遣イお市 〈〉 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永04 ・ 頃 場所 大阪 劇場 (見立) |
![]() |
作品No. arcUP3421 | 配役 無官太夫敦盛 〈2〉嵐 璃☆ | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 一谷嫩軍記 | よみ いちのたにふたばぐんき | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永04 ・ 頃 場所 大阪 劇場 (見立) |
![]() |
作品No. arcUP3425 | 配役 つりかねや権兵衛 〈2〉中村 友三 井づゝや五郎兵衛 〈1〉市川 市友 わちかいや八兵衛 〈1〉中山文五郎 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 猿曳門出諷 | よみ さるまわしかどでうた | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永04 ・ 頃 場所 大阪 劇場 (見立) |
![]() |
作品No. arcUP3427 | 配役 けいせい吾妻 〈3〉中村 大吉 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 けいせい揚柳桜 | よみ けいせいやなぎさくら | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永04 ・ 頃 場所 大阪 劇場 (見立) |
![]() |
作品No. arcUP3429 | 配役 信乃 〈2〉片岡 我童 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永04 ・ 頃 場所 大阪 劇場 (見立) |
![]() |
作品No. arcUP3431 | 配役 十郎祐成 〈1〉実川 延三郎 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 けいせい曽我鎌倉☆ | よみ けいせいそがかまくらだいじん | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永04 ・ 頃 場所 大阪 劇場 (見立) |
![]() |
作品No. arcUP3409 | 配役 斎原 〈5〉市川 海老蔵 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 伽羅先代萩 | よみ めいぼくせんだいはぎ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永04 ・ 頃 場所 大阪 劇場 (見立) |
![]() |
作品No. arcUP3411 | 配役 梅王丸 〈2〉片岡 我童 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永04 ・ 頃 場所 大阪 劇場 (見立) |
![]() |
作品No. arcUP3413 | 配役 曽我五郎 〈2〉嵐 璃☆ | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 けいせい曽我鎌倉☆ | よみ けいせいそがかまくらだいじん | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永04 ・ 頃 場所 大阪 劇場 (見立) |
![]() |
作品No. arcUP3415 | 配役 怪童まる 〈1〉中村 玉七 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永04 ・ 頃 場所 大阪 劇場 (見立) |
![]() |
作品No. arcUP3417 | 配役 雪姫 〈2〉中山 南枝 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 祇園祭礼信仰記 | よみ ぎおんさいれいしんこうき | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永04 ・ 頃 場所 大阪 劇場 (見立) |
![]() |
作品No. arcUP3418 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3420 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3422 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3423 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3424 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3426 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3408 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3428 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3430 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3410 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3412 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3414 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3416 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3419 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3421 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3425 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3427 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3429 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3431 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3409 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3411 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3413 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3415 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3417 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3418 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3420 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3422 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3423 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3424 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3426 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3408 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3428 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3430 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3410 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3412 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3414 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3416 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3419 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3421 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3425 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3427 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3429 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3431 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3409 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3411 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3413 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3415 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3417 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
エントランスへ | 新規検索 | ログイン |
検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。