ARC浮世絵・日本絵画ポータルデータベース/Japanese Prints (Ukiyo-e) and Paintings Portal Database 検索結果(簡易情報)

1 件の内 1 件目から 1件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcSP02-0549x CoGNo. arcSP02-0549x Co重複: 1 AlGNo. arcSP02-0549x Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 宝玉 絵師Roma 落款印章 宝玉 彫師摺師 画中文字人名 豊竹 湊太夫、豊沢 団平、豊竹 駒太夫、豊竹 君太夫、豊竹 巴勢太夫、豊竹 富太夫、豊竹 東太夫、古老中、中老中、鶴沢 清四、鶴沢 勝助、鶴沢 燕造、鶴沢 燕二、豊沢 広三郎、鶴沢 燕九、豊竹 土佐太夫、惣連中、五声、傍輩中、豊竹 町太夫、鶴沢 寛造、豊竹 若太夫、豊竹 越前太夫、豊竹 頼太夫 改印 判型 大々判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  俳諧  音曲  義太夫  改名襲名披露  風俗画  上方絵  画題 歓談  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0549x 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0549x  
画中文字 降替て音のはけしき究?かな 豊竹湊太夫 眠たる山も起けりけさの雪 豊沢団平 口切や気の改る新畳 豊竹駒太夫 手はなして見れはわからす鷹?のちへ 豊竹君太夫    ○ 松風にいよ/\厚き氷かな 豊竹巴勢太夫 其日から際の立けりぬる炉● 豊竹富太夫 張替て人の眼に付助?炭哉 豊竹東太夫    ○ 煤払て広ふに見ゆる住居かな 古老中 けふは又一段長き氷柱かな 中老中    ○ いさましき声や姿や鯨つき 鶴沢清四 雪積て光の強し水の月 鶴沢勝助 奥の間にゆかして匂ふ炭火哉 鶴沢燕造 何処まても霜夜の鐘のひゝきけり 鶴沢燕二 水仙に美しき日のうつり哉 豊沢広三郎 置替る座敷の広き巨燵哉 鶴沢燕九 夜の明て人の驚く深雪かな 豊竹土佐太夫 新しき年を先けり暦うり 惣座中 立派なる日の昇けり雪の山 五声 咲日からもてはやしけり冬牡丹 傍輩中 誰も皆嫌ふ人なし玉子酒 豊竹町太夫 鷹匠のさてもりゝしき姿かな 鶴沢寛造    改名をいわふ 真直に足跡行や雪の道 豊竹若太夫 よき噂聞はうれしき火桶哉 豊竹越前太夫    似合しからぬ名を請つきて     御披露申もおこかましけれと 日の影をたよりに立や雪の鳥 艶太夫改 豊竹頼太夫
組解説 個別解説 豊竹頼太夫の改名襲名披露
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0549x 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.