ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

359 件の内 1 件目から 30 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP0317明治13・07・周重「浦岡」「田村」「依田」arcUP0318明治13・07・周重「久松座新舞台繁栄図」「紀岡権兵衛」「高浜数勲」「片岡我童」「市川九蔵」「市川団升」「尾上多賀之丞」〈3〉片岡 我童、〈3〉市川 九蔵、〈〉市川 団升、〈2〉尾上 多賀之丞arcUP0319明治13・07・周重-arcUP0342明治05・07・国周「玉織姫 坂東三津五郎」「熊谷直実 中村芝翫」玉織姫〈6〉坂東 三津五郎arcUP0343明治05・07・国周「無官太夫敦盛 岩井紫若」熊谷直実〈4〉中村 芝翫、無官太夫敦盛〈3〉岩井 紫若arcUP0344明治05・07・国周「平山季重 中村仲太郎」平山季重〈 〉中村 仲太郎arcUP0373明治05・07・国周「源義経 尾上菊五郎」源義経〈5〉尾上 菊五郎arcUP0374明治05・07・国周-熊谷直実〈4〉中村 芝翫、石屋弥陀六〈3〉中村 仲蔵arcUP0375明治05・07・国周「熊谷直実 中村芝翫」「石屋弥陀六 中村仲蔵」「妻さがみ 坂東三ツ五郎」妻さがみ〈6〉坂東 三津五郎arcUP0376明治05・07・国周「直助権兵衛 中村仲蔵」直助権兵衛〈3〉中村 仲蔵arcUP0377明治05・07・国周「民谷伊右衛門 中村芝翫」民谷伊右衛門〈4〉中村 芝翫arcUP0378明治05・07・国周「佐藤与茂七 尾上菊五郎」佐藤与茂七〈5〉尾上 菊五郎arcUP0418明治05・07・国周「源よしつね 尾上菊五郎」源よしつね〈5〉尾上 菊五郎arcUP0419明治05・07・国周-熊谷直実〈4〉中村 芝翫arcUP0420明治05・07・国周「熊谷直実 中村芝翫」「妻ノさがみ 坂東三津五郎」妻ノさがみ〈6〉坂東 三津五郎arcUP1590明治01・07・国周「善悪鬼人鏡」「鳥井又左衛門」鳥井又左衛門〈5〉坂東 彦三郎arcUP3922明治05・07・国周「義士討入図」「に」「武林唯七 市川九蔵」「わ」「間喜兵衛 中村相蔵」武林唯七〈3〉市川 九蔵、間喜兵衛〈1〉中村 相蔵arcUP3933明治05・07・国周「義士討入図」「お」「倉橋伝助 坂東家橘」「も」「矢田伍郎 尾上菊五郎」倉橋伝助〈1〉坂東 家橘、矢田伍郎〈5〉尾上 菊五郎arcUP3936明治05・07・国周「義士討入之図」「い」「大石内蔵助良雄 中村芝翫」「れ」「原惣右衛門 坂東喜知六」大石内蔵助良雄〈4〉中村 芝翫、原惣右衛門〈1〉坂東 喜知六arcUP3938明治05・07・国周「義士討入図」「ろ」「大石主税良金 沢村田之助」「て」「三村四郎左衛門 尾上幸蔵」大石主税良金〈3〉沢村 田之助、三村四郎左衛門〈2〉尾上 幸蔵arcUP5135明治11・07・国周「猿若壱都座初舞台喜遊太夫座敷場」「岩亀楼主人 片岡我童」「隈本嘉太郎 関三十郎」「都座第二ばんめ大当り/\」岩亀楼主人 〈3〉片岡我童、隈本嘉太郎 〈4〉関三十郎arcUP5136明治11・07・国周「喜遊太夫 沢村百之助」喜遊太夫 〈0〉沢村百之助arcUP5137明治11・07・国周「岩亀の喜蝶 坂東三津三」「妻木市之丞 市川権十郎」岩亀の喜蝶 〈〉、坂東三津三妻木市之丞 〈1〉市川権十郎arcUY0312明治25・07・小国政「怪談牡丹燈篭」萩原新三郎〈2〉尾上 菊之助arcUY0313明治25・07・小国政「お露の霊 尾上栄三郎」お露の霊〈5〉尾上 栄三郎arcUY0314明治25・07・小国政「下女お米之霊 尾上菊五郎」下女お米之霊〈5〉尾上 菊五郎shiUY0088明治02・07・国周「おすぎ 尾上菊五郎」おすぎ〈5〉尾上 菊五郎shiUY0089明治02・07・国周「弥平次 坂東みの助」「竜左衛門 中村仲太郎」弥平次〈4〉坂東 簑助、竜左衛門〈〉中村 仲太郎shiUY0090明治02・07・国周「おみつ 坂東三津五郎」おみつ〈6〉坂東 三津五郎shiUY0251明治17・07・周延「母お千代 市川寿美蔵」「一子宗太郎」母お千代〈5〉市川 寿美蔵、一子宗太郎〈〉? 勝栗
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.