ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

21 件の内 1 件目から 21 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP4098明治19・01・周延「当ル戌の狂言づくし」「八陳守護城」「天守のだん」「加藤主計守きよまさ 市川団十郎」加藤主計守清正〈9〉市川 団十郎arcUP4102明治19・01・周延「当ル戌の狂言づくし」「楼門五山桐」「楼門のだん」「真柴久吉 市川左団次」「石川五右衛門 市川団十郎」真柴久吉〈1〉市川 左団次、石川五右衛門〈9〉市川 団十郎M248-025-01(01)明治19・01・国周「小萩実は敦盛 中村福助」「熊谷直実 片岡我童」小萩実は敦盛〈4〉中村 福助M248-025-01(02)明治19・01・国周-熊谷直実〈3〉片岡 我童M248-025-01(03)明治19・01・国周「姉輪平次 中村芝翫」姉輪平次〈4〉中村 芝翫M248-025-02明治19・01・周延「当ル戌の狂言づくし 梅薫熊谷笠 扇屋の場」「熊谷 我童」「嫁小萩実ハ敦盛 福助」「姉輪 芝翫」熊谷〈3〉片岡 我童、嫁小萩実ハ敦盛〈4〉中村 福助、姉輪〈4〉中村 芝翫M248-026-02明治19・01・周延「当ル戌の狂言づくし 隅田川故跡釣鐘 鐘ヶ淵の場」「手代要助 我童」「おくみ 福助」「法界坊の霊 芝翫」手代要助〈3〉片岡 我童、おくみ〈4〉中村 福助、法界坊の霊〈4〉中村 芝翫M248-026-01(01)明治19・01・国泰「法界坊の霊 中村芝翫」法界坊の霊〈4〉中村 芝翫M248-026-01(02)明治19・01・国泰「両顔月姿絵」「松わか 片岡我童」松わか〈3〉片岡 我童M248-026-01(03)明治19・01・国泰「おくみ 中村福助」おくみ〈4〉中村 福助M348-058(01)明治19・01・国周「高吉 市川左団次」「林井友蔵 市川団右衛門」「げいしや小むら 沢村源之助」高吉〈1〉市川 左団次、林井友蔵〈〉市川 団右衛門、げいしや小むら〈4〉沢村 源之助M348-058(02)明治19・01・国周「升坊主 市川団十郎」「寉松 中村鶴蔵」升坊主〈9〉市川 団十郎、寉松〈2〉中村 鶴蔵、海老八〈8〉市川 海老蔵M348-058(03)明治19・01・国周「浅草の公園に意浮立かつほれ節」「海老八 市川海老蔵」「小奴丸吉 中村仲太郎」「嶋蔵 市川小団次」小奴丸吉〈〉中村 仲太郎、嶋蔵〈5〉市川 小団次M348-059(01)明治19・01・国周「大内義弘 市川海老蔵」「加藤清正 市川団十郎」大内義弘〈8〉市川 海老蔵M348-059(02)明治19・01・国周-加藤清正〈9〉市川 団十郎、清正妻葉末〈2〉坂東 秀調M348-059(03)明治19・01・国周「清正妻葉末 坂東秀調」「後藤基次 市川左団次」後藤基次〈1〉市川 左団次mai02e17(1)明治19・・芳年「芳年漫画」mai02e17(2)明治19・・芳年「浦島之子帰国従竜宮城之図」arcUP9800明治19・01・国周(「浅草の公園に意浮立かつほれ節」)「高吉 市川左団次」「甘井官蔵 市川団右衛門」「げいしや小むら 沢村源之助」かつぽれ高吉〈1〉市川 左団次、甘井官蔵〈〉市川 団右衛門、げいしや小むら〈4〉沢村 源之助arcUP9801明治19・01・国周(「浅草の公園に意浮立かつほれ節」)「升坊主 市川団十郎」「寉松 中村鶴蔵」かつぽれ升坊主〈9〉市川 団十郎、かつぽれ寉松〈2〉中村 鶴蔵、かつぽれ海老八〈8〉市川 海老蔵arcUP9802明治19・01・国周「浅草の公園に意浮立かつほれ節」「海老八 市川海老蔵」「小奴丸吉 中村仲太郎」「島蔵 市川小団次」 かつぽれ小奴丸吉〈1〉中村 仲太郎、島蔵〈5〉市川 小団次
エントランスへ     新規検索     login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.