ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

21 件の内 1 件目から 21 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

GNV-E_1075_r2・・豊国〈1〉(「憚ながら口上」「坂東三津五郎述」 )「御名残」「嵐徳三郎」「嵐寛之助」「嵐冠十郎」〈3〉坂東 三津五郎、〈〉嵐 冠之助ヵM138-010(01)文政05・03・国貞〈1〉「五郎七 大谷広右衛門」五郎七〈5〉大谷 広右衛門M138-010(02)文政05・03・国貞〈1〉「願てつ坊 坂東三津五郎」願てつ坊〈3〉坂東 三津五郎M138-032(01)文政05・03・豊国〈1〉「あやめのまへ 瀬川菊之丞」あやめのまへ〈5〉瀬川 菊之丞M138-032(02)文政05・03・豊国〈1〉「源三位頼政 坂東三津五郎」源三位頼政〈3〉坂東 三津五郎M138-032(03)文政05・03・豊国〈1〉「爪琴 岩井粂三郎」爪琴〈2〉岩井 粂三郎M337-001文政05・04・豊国〈1〉「伊左衛門 坂東三津五郎」伊左衛門〈3〉坂東 三津五郎N054-057(01)文政05・05・豊国〈1〉「おかる 瀬川菊之丞」おかる〈5〉瀬川 菊之丞N054-057(02)文政05・05・豊国〈1〉「大星由良之助 坂東三津五郎」大星由良之助〈3〉坂東 三津五郎AkoRH-R0060文政05・05・豊国〈1〉「忠臣蔵七役 坂東三津五郎」「天川屋義平 寺岡平右衛門 本蔵妻となせ 加古川の下部可内 早野勘平 大星由良之助 高ノ師直」「右七役相勤め申候」「文政五壬午歳五月狂言 中村座ニおゐて古今大当り」天川屋義平・寺岡平右衛門・本蔵妻となせ・加古川の下部可内・早野勘平・大星由良之助・高ノ師直〈3〉坂東 三津五郎kuni80-0624文政05・09・国貞〈1〉「やかん平 坂東三津五郎」やかん平〈3〉坂東 三津五郎kuni80-0625文政05・09・国貞〈1〉「葛の葉 瀬川菊之丞」「童子 山科槌五郎」葛の葉〈5〉瀬川 菊之丞、童子〈〉山科 槌五郎kuni80-0626文政05・09・国貞〈1〉「奴与勘平 嵐冠十郎」奴与勘平〈1〉嵐 冠十郎kuni80-0727文政05・03・豊国〈1〉「刀や手代半七 中村源之助」刀や手代半七〈1〉中村 源之助MFA-11.39462文政05・11・国貞〈1〉「下り松江事中村三光」〈1〉中村 三光arcBK02-0132_08文政05・豊国〈1〉「兵庫の頭頼政 坂東三津五郎」兵庫の頭頼政〈3〉坂東 三津五郎RV-1-4468-x5文政05・01-・国貞〈1〉「野手のおさん 岩井粂三郎」野手のおさん〈2〉岩井 粂三郎RV-1353-799文政05・01-・国貞〈1〉「下駄の市 瀬川菊之丞」下駄の市〈5〉瀬川 菊之丞RV-1353-843文政05・05・国安〈1〉「忠臣くら七役」「となせ 可内 坂東三津五郎」となせ〈3〉坂東 三津五郎、可内〈3〉坂東 三津五郎RV-360-2351c文政05・01-・国貞〈1〉「野手のおさん 岩井粂三郎」野手のおさん〈2〉岩井 粂三郎RV-360-2353p文政05・01-・国貞〈1〉「下駄の市 瀬川菊之丞」下駄の市〈5〉瀬川 菊之丞
エントランスへ     新規検索     login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.