ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

171 件の内 1 件目から 50 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP0005明治35・03・国貞〈3〉「歌舞伎坐新狂言」「嫁御寮 市村家橘」嫁御寮〈6〉市村 家橘arcUP3933明治05・07・国周「義士討入図」「お」「倉橋伝助 坂東家橘」「も」「矢田伍郎 尾上菊五郎」倉橋伝助〈1〉坂東 家橘、矢田伍郎〈5〉尾上 菊五郎arcUP4271慶応03・03・芳幾「真写月花の姿絵」「家橘」〈4〉市村 家橘arcUP4433・・豊国〈3〉「挿花合卅六番之内」「三州八ッ橋のかきつばた」arcUP4531慶応02・・国貞〈2〉「鷲の長吉 市村家橘」「江島屋娘およし 河原崎国太郎」鷲の長吉〈4〉市村 家橘、江島屋およし〈1〉河原崎 国太郎arcUP5442嘉永05・02・「極楽より翫雀仏を出むかひの図」「中村歌右衛門」「歌成院翫雀日光信士 子ノ二月十七日 行年五十五才 中寺町浄国寺」「尾上梅寿」「市村家橘」「尾上松助」「坂東善次」〈4〉中村 歌右衛門、〈5〉市村 竹之丞、〈4〉尾上 菊五郎、〈3〉尾上 松助、〈3〉坂東 善次arcUP5537文久03・11・国貞〈2〉「仮名手本忠臣蔵」「大序」「高野師直 市川九蔵」「若狭之助 市村家橘」「かほよ御ぜん 尾上菊次郎」高野師直〈3〉市川 九蔵、若狭之助〈4〉市村 家橘、かほよ御ぜん〈2〉尾上 菊次郎arcUP5538文久03・11・国貞〈2〉「仮名手本忠臣蔵」「二段目」「力弥 市村家橘」「小浪 沢村訥升」力弥〈4〉市村 家橘、小浪〈2〉沢村 訥升arcUP5540文久03・11・国貞〈2〉「仮名手本忠臣蔵」「四段目」「大星由良之助 市川団蔵」「大星力弥 市村家橘」大星由良之助〈6〉市川 団蔵、大星力弥〈4〉市村 家橘arcUP5541文久03・11・国貞〈2〉「仮名手本忠臣蔵」「五段目」「定九郎 市村家橘」「弥五郎 市川九蔵」「勘平 沢村訥升」定九郎〈4〉市村 家橘、弥五郎〈3〉市川 九蔵、勘平〈2〉沢村 訥升arcUP5543文久03・11・国貞〈2〉「仮名手本忠臣蔵」「七段目」「寺岡平右衛門 市川小団次」「おかる 市村家橘」寺岡平右衛門〈4〉市川 小団次、おかる〈4〉市村 家橘arcUP5547文久03・11・国貞〈2〉「仮名手本忠臣蔵」「十一段目」「重太郎 市村家橘」「師直 市川九蔵」「与茂七 市村竹松」重太郎〈4〉市村 家橘、師直〈3〉市川 九蔵、与茂七〈3〉市村 竹松arcUP5634明治35・04・「菅原天神記車引組上ケ」「五枚続」「一」「出来上りの図」「杉乙丸 市村家橘」「時平公 尾上菊五郎」「松王丸 市川団十郎」「梅王丸 市川左団次」「桜丸 中村芝翫」杉乙丸〈6〉市村 家橘、時平公〈5〉尾上 菊五郎、松王丸〈9〉市川 団十郎、梅王丸〈1〉市川 左団次、桜丸〈5〉中村 芝翫arcUY0353文久02・08閏・芳幾「所作事 長唄囃子連中 亡父竹之丞十三回忌に 竹にゆかりの雀を頼みて 法四季紙家橘拙 清元延寿太夫」「中村芝翫」願人〈4〉中村 芝翫arcUY0354文久02・08・芳幾(「所作事 長唄囃子連中 亡父竹之丞十三回忌に 竹にゆかりの雀を頼みて 法四季紙家橘拙 清元延寿太夫」)「市村家橘」願人〈4〉市村家橘、〈4〉清元 延寿太夫MMS318元治02・1・国貞〈2〉「野さらし吾すけ 市むらかきつ」野さらし吾すけ〈4〉市村 家橘Ebi0263天保02・07・国貞〈1〉「万字屋八ツ橋 瀬川菊之丞」「かきつはた見た眼も見よやきくの花 五代め路考」万字屋八ツ橋〈5〉瀬川 菊之丞GNV-E_2012-1495慶応03・03・芳幾「真写月花の姿絵」「家橘」〈4〉市村 家橘K1104-001慶応02・・歌川房種「〔かきつばたと遊女〕(団扇絵)」K711-001・・◎乾山∥画「〔かきつばた」「伊勢物語画讃〕(原色)」Z0165-305・・湖龍斎「かきつばた」AkoCH-S0008-01慶応01・05・国周「大当忠臣蔵見立評判記」「斧定九郎 市川小団次」「寺岡平右衛門 市川市蔵」「斧九太夫 中村鶴蔵」「本蔵娘小浪 尾上栄三郎」「石堂右馬之丞 嵐雛助」「早野勘平 市村家橘」「本蔵女房となせ 岩井粂三郎」斧定九郎 〈4〉市川 小団次、寺岡平右衛門 〈3〉市川 市蔵、斧九太夫 〈〉中村 鶴蔵、本蔵娘小浪 〈4〉尾上 栄三郎、石堂右馬之丞 〈7〉嵐 雛助、早野勘平 〈4〉市村 家橘、本蔵妻となせ 〈3〉岩井 粂三郎AkoCH-S0012-01明治03・07・国周「九段目」「由良之助 河原崎権之助」「力弥 市村家橘」由良之助〈7〉河原崎 権之助、力弥〈5〉市村 家橘AkoGA-G0010慶応01・04・国貞〈2〉「浄瑠理忠臣蔵」「大序」「高野師直 坂東彦三郎」「桃ノ井若狭之助 市村家橘」「塩冶判官 沢村訥升」高野師直〈5〉坂東 彦三郎、桃ノ井若狭之助〈4〉市村 家橘、塩冶判官〈2〉沢村 訥升AkoGA-G0011慶応01・04・国貞〈2〉「浄瑠理忠臣蔵」「二段目」「桃ノ井下部橘平 市村家橘」「同紀の平 沢村訥升」「同鶴平 坂東彦三郎」桃ノ井下部橘平〈4〉市村 家橘、桃ノ井下部鶴平〈5〉坂東 彦三郎、桃ノ井下部紀の平〈2〉沢村 訥升AkoGA-G0013慶応01・04・国貞〈2〉「浄瑠理忠臣蔵」「六段目」「種ヶ島権六 市村家橘」「めつほう弥八 中村鶴蔵」「狸の角兵衛 市川団蔵」種ヶ島権六〈4〉市村 家橘、めつほう弥八〈1〉中村 鶴蔵、狸の角兵衛〈6〉市川 団蔵AkoGA-G0014-01慶応01・04・国貞〈2〉「浄瑠理忠臣蔵」「七段目」「三味線 市川新車」「上るり 市村家橘」「上るり 坂東三津五郎」「人形見ぶり寺岡平右衛門 坂東彦三郎」「妹おかる 沢村訥升」寺岡平右衛門〈5〉坂東 彦三郎、三味線〈1〉市川 新車AkoRH-R0107-01慶応01・04・国貞〈2〉「三味線ひき 市川新車」「浄瑠理太夫 市村家橘」三味線ひき〈1〉市川 新車、浄瑠理太夫〈4〉市村 家橘AkoRH-R0112-01慶応01・05・国周「大当忠臣蔵見立評判記」「斧定九郎 市川小団次」「寺岡平右衛門 市川市蔵」「斧九太夫 中村鶴蔵」「本蔵娘小浪 尾上栄三郎」「石堂右馬之丞 嵐雛助」「早野勘平 市村家橘」「本蔵妻となせ 岩井粂三郎」斧定九郎〈4〉市川 小団次、寺岡平右衛門〈3〉市川 市蔵、斧九太夫〈〉中村 亀蔵、本蔵娘小浪〈4〉尾上 栄三郎、石堂右馬之丞〈7〉嵐 雛助、早野勘平〈4〉市村 家橘、本蔵妻となせ〈3〉岩井 粂三郎AkoRH-R0132-03明治17・08・国貞〈3〉「矢間重太郎 坂東家橘」「赤垣源蔵 尾上菊五郎」矢間重太郎〈1〉坂東 家橘、赤垣源蔵〈5〉尾上 菊五郎AkoRH-R0341-03慶応01・05・国周「橘平 市村家橘」橘平〈4〉市村 家橘AkoRH-R0121_18明治08・03・国周「忠臣蔵」「九段目」「力弥 坂東家橘」力弥〈1〉坂東 家橘AkoRH-RG001-27明治12・01・27国周「亀井ノ六郎 市川小団次」「源の義経 坂東家橘」亀井ノ六郎〈5〉市川 小団次、源の義経〈1〉坂東 家橘AkoRH-RG001-54明治12・06・周延「名古屋山三 助高屋高助」「鳶の者音吉 坂東家橘」名古屋山三元春〈4〉助高屋 高助、鳶の者音吉〈1〉坂東 家橘AkoRH-RG001-60・・国周?「くわん菊の喜之 沢村源平」「よきことを菊 尾上菊之助」「茶屋廻り橘の音 坂東家橘」わん菊の喜之〈3〉沢村 源平、よきことを菊〈2〉尾上 菊之助、茶屋廻り橘の音〈1〉坂東 家橘AkoRH-RG001-70明治12・06・05国貞〈3〉「玉橋阿伝 尾上菊五郎」「白辺明 坂東家橘」玉橋阿伝〈5〉尾上 菊五郎、白辺明〈1〉坂東 家橘AkoRH-RG001-77明治12・07・27周重「品定開化花」「正雪 高助」「紀文 家橘」「秋ツ島 権十郎」「たいこもち 小団次」「桐の 左団次」AkoRH-RG001-78明治12・06・10国貞〈3〉(「劇場花☆(首+力)競」) 「坂東家橘」「助高屋高助」「岩井半四郎」「中村時蔵」「尾上菊五郎」  〈1〉坂東 家橘、 〈4〉助高屋 高助、 〈8〉岩井 半四郎、 〈1〉中村 時蔵、 〈5〉尾上 菊五郎、 〈2〉尾上 多賀之丞kuni80-0114文久02・04・豊国〈3〉「見立評判記」「市村かきつ」「流行新内のかとづけ いきで大評判」〈4〉市村 家橘kuni80-1473・・国貞〈3〉「歌舞伎座新狂言 積恋雪之関之扉」「宗貞 坂東家橘」「関兵衛 市川団十郎」AkoCH-S0036-01明治11・・周義「塩冶判官 坂東家橘」「塩冶判官 市川左団次」「塩冶判官 中村宗十郎」「塩冶判官 尾上菊五郎」「塩冶判官 市川団十郎」塩冶判官〈1〉坂東 家橘、塩冶判官〈1〉市川 左団次、塩冶判官〈1〉中村 宗十郎、塩冶判官〈5〉尾上 菊五郎、塩冶判官〈9〉市川 団十郎AkoRH-R0123-10明治16・04・国周「義士銘々伝」「馬廻り二百石 岡野金右衛門包秀 行年三十一才」「坂東家橘」岡野金右衛門〈1〉坂東 家橘AkoRH-R0127-03慶応01・・芳滝「仮名手本忠臣蔵」「三段目」「おかる 大谷友松」「早の勘平 実川延若」「伴内 中村仲助」「本蔵 関三十郎」「師直 市川小団次」「判官 市村家橘」おかる〈1〉大谷 友松、早の勘平〈1〉実川 延若、本蔵〈3〉関 三十郎、伴内〈2〉中村 仲助、師直〈4〉市川 小団次、判官〈4〉市村 家橘AkoRH-R0127-06慶応01・・芳滝「仮名手本忠臣蔵」「六段目」「勘平 市村家橘」「おかる 岩井紫若」「母かや 実川勇二郎」「せげん源六 中むら鶴蔵」「才兵へ 市川九蔵」「郷右衛門 尾上松緑」「勘平 中村芝翫」「弥五郎 中村宗十郎」勘平〈4〉市村 家橘、おかる〈2〉岩井 紫若、母かや〈2〉実川 勇次郎、ぜげん源六〈1〉中村 鶴蔵、才兵衛〈3〉市川 九蔵、郷右衛門〈1.5〉尾上 松緑、勘平〈4〉中村 芝翫、弥五郎〈1〉中村 宗十郎arcUP6240明治後期・・尾竹国一「太閤記 十冊目 尼ヶ崎の段」「明智光秀 中村芝翫」「初菊 中村福助」「明智十四郎 坂東家橘」明智光秀〈4〉中村芝翫、初菊〈4〉中村 福助、明智十四郎〈〉坂東 家橘MFA-11.15664.学文政年間・・国貞〈1〉「(ちろりを持つ芸者)かきつはた…」MFA-11.25965文政年間・・国貞〈1〉「五節句の内 七夕」「新吉原江戸町一丁目 玉弥内 顔居」「かきつ」「かえで」MFA-11.25965.学天保期・・国貞〈1〉「五節句の内」「七夕」「新吉原江戸町一丁目」「玉弥内」「歌居」「かきつ」「かえで」MFA-11.35746文久・・芳雪「浪花百景」「うらゑ杜若(かきつばた)」MFA-11.40104c天保年間・・国貞〈1〉「玉弥内 花町」「かきつ」「かいで」
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.