ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

30 件の内 1 件目から 30 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP1083文化07・04・豊国〈1〉「助高屋高助」〈2〉助高屋高助arcUP3065明治16・03・周重「姉宮ぎの」「助高屋高助」姉宮ぎの〈4〉助高屋 高助、春藤玄蕃〈3〉片岡 我童arcUP5155・・吟光「大谷門蔵「沢村鉄之助」「岩井粂三郎」「中村千太郎」「岩井繁松」「沢村しやばく」「中村仲蔵」「坂東彦十郎」「高木秀吉」「中村宗十郎」「助高屋高助」「高浜敷勳」「高木秀吉」5714-C053(02)明治16・11・国周「助高屋高助」「市川団六」「沢村訥子」「中村福助」「柳ばしきやう」〈4〉助高屋 高助、〈〉市川 団六、〈7〉沢村 訥子、〈3〉中村 福助5726-C003-01明治19・02・国周「助高屋高助」〈4〉助高屋 高助5726-C005(01)明治19・02・国周「助高屋高助」〈7〉沢村 訥子ヵ、〈4〉助高屋 高助、〈4〉沢村 田之助、〈2〉沢村 由次郎ヵ5726-C005(02)明治19・02・国周「助高屋高助」〈3〉中村 福助ヵ、〈〉?、〈〉?、〈〉?5726-C007明治19・02・周延「助高屋高助」〈4〉助高屋 高助577-C010(03)文化10・01・国貞〈1〉「さかい町 中村座楽屋の図 三枚続」「仙石彦助」「中村米次郎」「瀬川銀次郎」「★のか★」「助高屋高助」「山下八尾蔵」「中山彦次郎」「中川浜次郎」「沢村宗太郎」「沢村田之助」「助高屋金五郎」「兼太夫」「市川★蔵」〈〉仙石 彦助、〈〉中村 米次郎、〈〉瀬川 銀次郎、〈〉★の か★、〈2〉助高屋 高助、〈〉山下 八尾蔵、〈〉中山 彦次郎、〈〉中川 浜次郎、〈〉沢村 宗太郎、〈2〉沢村 田之助、〈〉助高屋 金五郎、兼太夫、〈〉市川 ★蔵N054-070明治16・・国周「義士銘々伝」「近松勘六」「助高屋高助」近松勘六〈4〉助高屋 高助N054-070a明治16・・国周「義士銘々伝」「近松勘六」「助高屋高助」近松勘六〈4〉助高屋 高助N212-026明治・・国周「白浪五人若衆」「助高屋高助」「白井権八」白井権八〈4〉助高屋 高助NDL-418-00-004明治・・国周「白浪五人若衆」「助高屋高助」NDL-648-00-004明治13・・周延「見立五人男」「尾上菊五郎」「助高屋高助」NDL-648-00-009明治13・・周延「助高屋高助」「小森半之丞 助高屋高助」AkoRH-RG001-78明治12・06・10国貞〈3〉(「劇場花☆(首+力)競」) 「坂東家橘」「助高屋高助」「岩井半四郎」「中村時蔵」「尾上菊五郎」  〈1〉坂東 家橘、 〈4〉助高屋 高助、 〈8〉岩井 半四郎、 〈1〉中村 時蔵、 〈5〉尾上 菊五郎、 〈2〉尾上 多賀之丞kuni80-1004明治18・07・周延-「岸芝江」「岸三郎助」「岸巳佐吉」「中村福助」「河原崎国太郎」「市川権十郎」「市川海老蔵」「助高屋高助」「尾上菊五郎」「市川団十郎」「中村芝翫」〈4〉中村 福助、〈3〉河原崎 国太郎、〈1〉市川 権十郎、〈8〉市川 海老蔵、〈4〉助高屋 高助、〈5〉尾上 菊五郎、〈9〉市川 団十郎、〈4〉中村 芝翫AkoRH-R0123-05明治16・・国周「義士銘々伝」「馬廻り二百石 近松勘六 行年三十四才」「助高屋高助」近松勘六〈4〉助高屋 高助MFA-11.22805・・豊国〈1〉「助高屋高助」MFA-11.25246文化09・03・豊国〈1〉「市川市蔵」「助高屋高助」「中村歌右衛門」白拍子糸遊 〈3〉中村歌右衛門、有縁坊 〈2〉助高屋 高助、無縁坊 〈1〉市川 市蔵MFA-11.22782文化10・01・国貞〈1〉「さかい町中村座楽屋之図 三枚続」「仙石彦助」「中村米次郎」「瀬川銀次郎」「嵐わか野」「助高屋高助」「山下八尾蔵」「中山彦次郎」「瀬川浜次郎」「沢村宗太郎」「沢村田之助」「助高屋金五郎」「兼太夫」「市川(かすれ不明)」〈?〉仙石 彦助、〈?〉中村 米次郎、〈0〉瀬川 銀次郎、〈?〉嵐 わか野、〈2〉助高屋 高助、〈2〉山下 八百蔵、〈?〉中山 彦次郎、〈0〉瀬川 浜次郎、〈?〉沢村 宗太郎、〈2〉沢村 田之助、〈1〉助高屋 金五郎、〈〉常磐津 兼太夫、〈?〉市川 (かすれ不明)MFA-11.42947明治12・・国周「名古屋山三」「助高屋高助」MFA-2009.5008.9b文化09・01・国貞〈1〉「助高屋金五郎」「坂田甚吉」「助高屋高助」「尾上松助」「市川おの江」「中村七三郎」「岩井半四郎」「中村千代飛助」「中島百右衞門」「関三十郎」「市川の助」〈1〉助高屋 金五郎、〈〉坂田 甚吉、〈2〉助高屋 高助、〈2〉尾上 松助、〈1〉市川 おの江、〈4〉中村 七三郎、〈5〉岩井 半四郎、〈1〉中村 千代飛助、〈〉中島 百右衞門、〈2〉関 三十郎、〈〉市川 の助arcUP7820明治12・国周「白縫物語巻頭一個」「菊地右衛門佐貞行」「助高屋高助」「博多湊」菊地右衛門佐貞行〈4〉助高屋 高助RV-1353-1420文化02・11?・豊国〈1〉「瀬川路考」「助高屋高助」吉野山天女のけしん〈3〉瀬川 路考、木こり吉野三郎実は楠判官正成〈2〉助高屋 高助RV-1353-826b文化09・01・国貞〈1〉(「中村座大入楽屋当り振舞之図」)「助高屋金五郎」「坂田甚吉」「助高屋高助」「尾上松助」「市川おの江」「中村七三郎」「中村千代飛助」「岩井半四郎」「関三十郎」「中島百右衛門」「市川の助」〈1〉助高屋 金五郎、〈〉坂田 甚吉、〈2〉助高屋 高助、〈2〉尾上 松助、〈1〉市川 おの江、〈4〉中村 七三郎、〈1〉中村 千代飛助、〈5〉岩井 半四郎、〈2〉関三 十郎、〈〉中島 百右衛門、〈〉市川 の助RV-1455-45B文化・・豊国〈1〉「助高屋高助」〈2〉助高屋 高助RV-2928-28b文化09・01・国貞〈1〉「中村座大入楽屋当り振舞之図」「助高屋金五郎」「坂田甚吉」「助高屋高助」「尾上松助」「市川おの江」「中村七三郎」「中村千代飛助」「岩井半四郎」「関三十郎」「中島百右衛門」「市川の助」〈1〉助高屋 金五郎、〈〉坂田 甚吉、〈2〉助高屋 高助、〈2〉尾上 松助、〈1〉市川 おの江、〈4〉中村 七三郎、〈1〉中村 千代飛助、〈5〉岩井 半四郎、〈2〉関三 十郎、〈〉中島 百右衛門、〈〉市川 の助MU0012.3文化10・01・国貞〈1〉「さかい町 中村座楽屋之図」「三枚続」「沢村田之助」「兼太夫」「瀬川銀次郎」「嵐わか野」「中山彦次郎」「助高屋高助」「山下八尾蔵」「仙石彦助」「中村米次郎」「市川弁蔵」〈2〉沢村 田之助、〈〉常磐津 兼太夫、〈1〉瀬川 銀次郎、〈〉嵐 わか野、〈〉中山 彦次郎、〈〉助高屋 高助、〈〉山下 八尾蔵、〈〉仙石 彦助、〈〉中村 米次郎、〈〉市川 弁蔵arcUP9786明治10・・国周「白浪五人若衆」「助高屋高助」「白井権八」白井権八〈4〉助高屋 高助
エントランスへ     新規検索     login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.