ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

31 件の内 1 件目から 31 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

Z0166-184・・春章〈1〉(松本幸四郎 中島三甫右衛門 市川団十郎)(三枚続)AIC-1939.797.・春章〈1〉〈2〉笠屋 又九郎、〈〉宮崎  AIC-1939.800.・春章〈1〉梶原源太景時〈9〉市村 羽左衛門AIC-1939.1829.・春章〈1〉尾形三郎ヵ〈5〉市川 団十郎AIC-1938.501.・春章〈1〉長田太郎〈2〉松本 幸四郎、猪の早太忠純〈3〉市川 団蔵AIC-1938.503.・春章〈1〉瀬尾太郎〈2〉中村 伝九郎、源頼政〈2〉市川 高麗蔵、平清盛〈1〉中村 仲蔵、競滝口〈5〉市川 団十郎AIC-1938.504.・春章〈1〉平清盛〈1〉中村 仲蔵、常盤御前〈2〉山下 金作AIC-1938.505.・春章〈1〉平清盛〈1〉中村 仲蔵、常盤御前〈2〉山下 金作AIC-1938.506.・春章〈1〉〈1〉坂東 善次、あやめの前実はお辰狐〈4〉岩井 半四郎AIC-1938.507.・春章〈1〉梶原源太〈9〉市村 羽左衛門、雪女〈2〉瀬川 菊之丞、源頼朝〈2〉嵐 三五郎AIC-1938.508.・春章〈1〉又野の五郎〈2〉中村 助五郎、曽我太郎〈1〉尾上 菊五郎、川津の三郎〈3〉大谷 広次AIC-1938.509.・春章〈1〉源頼政〈2〉市川 高麗蔵、長田太郎〈2〉松本 幸四郎、猪の早太忠純〈3〉市川 団蔵AIC-1938.512.・春章〈1〉〈〉市川 染五郎、〈2〉瀬川 菊之丞、〈〉坂東 三八AIC-1938.513.・春章〈1〉又野の五郎〈2〉中村 助五郎、竜姫〈2〉瀬川 菊之丞、川津の三郎〈3〉大谷 広次AIC-1938.518.・春章〈1〉孔雀三郎〈2〉市川 八百蔵、秦大膳武虎〈2〉松本 幸四郎、荒巻耳四郎〈2〉中島 三甫右衛門、紀貫之〈1〉中村 少長AIC-1938.520.・春章〈1〉荒巻耳四郎〈2〉中島 三甫右衛門、大伴山主〈2〉松本 幸四郎、般若五郎〈3〉市川 団蔵AIC-1938.522.・春章〈1〉松風〈1〉中村 仲蔵、在原行平〈2〉市川 高麗蔵、村雨〈4〉岩井 半四郎AIC-1938.523.・春章〈1〉松風〈1〉中村 仲蔵、在原行平〈2〉市川 高麗蔵、村雨〈4〉岩井 半四郎AIC-1939.798.・・春章〈1〉須磨大領〈2〉中村 伝九郎、在原行平〈2〉市川 高麗蔵AIC-1938.510.・・春章〈1〉若衆〈1〉中村 柏木AIC-1938.514.・・春章〈1〉女三の宮〈1〉中村 野塩、〈5〉市川 団十郎、女三の宮侍女むつ花〈2〉山下 金作AIC-1938.515.・・春章〈1〉甲賀三郎〈3〉大谷 広次、北条時頼〈2〉嵐 三五郎AIC-1938.516.・・春章〈1〉赤星太郎〈1〉尾上 松助、女ぼうしろたへ〈2〉吾妻 藤蔵AIC-1938.519.・・春章〈1〉良岑の宗貞〈2〉市川 八百蔵、〈3〉芳沢 崎之助、桜木〈1〉中村 松江AIC-1938.521.・・春章〈1〉はぐん太郎〈2〉笠屋 又九郎、井筒ノ助業平〈2〉市川 門之助、巨勢ノ金岡〈1〉中村 仲蔵AIC-1938.526.・・春章〈1〉修行僧太郎兵衛実は荒川太郎武貞〈4〉市川 団蔵、六部厨川次郎太夫実は安部貞任〈5〉市川 団十郎AIC-1938.527.・・春章〈1〉三浦国妙〈5〉市川 団十郎、やすかた〈3〉瀬川 菊之丞、うとう〈4〉岩井 半四郎AIC-1938.511.・・春章〈1〉名古屋山左衛門〈2〉富沢 半三郎、不破伴左衛門〈2〉中村 十蔵AIC-1938.524.・春章〈1〉不動明王〈5〉市川 団十郎、矜羯羅童子〈1〉坂東 三津五郎、制咤迦童子〈2〉中村 助五郎AIC-1938.525.・春章〈1〉そのは〈〉山下 金作、からはきゑもん〈1〉坂東 三津五郎、奴あかまつ〈2〉中村 助五郎AIC-1938.517.・春章〈1〉〈1〉山下 八百蔵、〈2〉松本 幸四郎、〈3〉市川 団蔵
エントランスへ     新規検索     login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.