ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

11965 件の内 1 件目から 50 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcBK01-0038_51弘化04・10・升直「諸国関取集」「岩川」「鉄ヶ嶽」磐側治郎吉〈2〉片岡 我童、鉄ヶ嶽駄々右衛門〈3〉中村 芝翫arcBK01-0040_02元治01・10・芳滝「はりまぜ見たて十二月」「如月」「りやうし綱蔵 大たに友松」「奴和田平 中村梅之助」りやうし綱蔵〈1〉大谷 友松、奴和田平〈1〉中村 梅之助arcBK01-0040_04元治01・10・芳滝「張まぜ見立十二月の内」「政月」「足利よしのり 大谷友松」「木づ右衛門 実川延若」足利義のり公〈1〉大谷 友松、木津右門〈1〉実川 延若arcBK01-0043-43嘉永01・10・広貞「忠孝武勇伝」「壱」「長門の助」木ノ村長門之介〈2〉嵐 璃珏arcBK01-0043-44嘉永01・10・広貞「忠孝武勇伝」「弐」「中井源三郎」中井源三郎〈2〉片岡 我童arcBK01-0043-48嘉永01・10・広貞「忠孝武勇伝」「上」「出むら新兵衛」出村新兵衛〈1〉浅尾 与六arcBK01-0043-49嘉永01・10・広貞「忠孝武勇伝」「下」「たまや新兵衛」玉屋新兵衛〈2〉嵐 璃珏arcBK01-0044_22安政06・11・芳滝「桂川連理柵」「長三郎 中村駒の助」手代長三郎〈5〉中村 駒之助arcBK01-0044_23安政06・11・芳滝(「桂川連理柵」)「入方猪の助 片岡島の助」入方伊之介〈2〉片岡 島之助arcUP0036嘉永05・10・豊国〈3〉「木曽六十九駅」「板橋」「戸田川」「網干左母次郎」網干左母次郎〈3〉嵐 吉三郎arcUP0044寛政12・11・豊国〈1〉「大和の国土蜘の精霊 坂東彦三郎」「枡花女の神霊 岩井粂三郎」大和の国土蜘の精霊〈3〉坂東 彦三郎、枡花女の神霊〈1〉岩井 粂三郎arcUP0051安政05・10・豊国〈3〉、玄魚「妹しのぶ」妹しのぶ〈4〉市川 小団次arcUP0059文化05・11・豊国〈1〉「沢村源之助」「市川団十郎」源の頼光朝臣〈1〉沢村 源之助、坂田主馬の佐公時〈7〉市川 団十郎arcUP0082慶応01・10・国貞〈2〉「安倍保名 沢村訥升」安倍保名〈2〉沢村 訥升arcUP0083慶応01・10・国貞〈2〉「狐葛の葉 坂東彦三郎」狐葛の葉〈5〉坂東 彦三郎arcUP0084慶応01・10・国貞〈2〉「与かん平 市村家橘」与かん平〈1〉市村 家橘arcUY0150嘉永05・10・国貞〈2〉「八犬伝犬の草紙の内」「房八女房おぬい」房八女房おぬい〈2〉尾上 菊次郎arcUP0130嘉永05・10・国貞〈2〉「八犬伝犬の草紙之内」「角太郎が父赤岩一角」角太郎が父赤岩一角〈5〉市川 海老蔵arcUP0192嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬之草紙廼内」「下男糖助(糠助)」下男糠助〈1〉市川 広五郎arcUP0193嘉永05・10・国貞〈2〉「八犬伝犬の冊子の内」「舞子朝毛野 実ハ犬坂毛野胤智」舞子朝毛野実ハ犬坂毛野胤智〈3〉岩井 粂三郎arcUP0195嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬之草紙之内」「荘官蟇六」荘官蟇六〈4〉大谷 友右衛門arcUP0196嘉永05・10・国貞〈2〉「八犬伝いぬのさうしの内」「浪士左母次郎」浪士左母次郎〈1〉松本 錦升arcUP0197嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬之草紙の内」「浪四郎」浪四郎〈4〉坂東 彦三郎arcUP0486嘉永05・10・国貞〈2〉「八犬伝犬のさうしの内」「十条尺八郎」十条尺八郎〈6〉市川 団蔵arcUP0487嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬之草紙廼内」「蚊牛和尚」蚊牛和尚〈3〉嵐 音八arcUP0488嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬の草紙の内」「簸上宮六」簸上宮六〈1〉中村 翫太郎arcUP0489嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬之草紙廼内」「飛鳥」飛鳥〈3〉藤川 友吉arcUP0491嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬之草紙廼内」「里見義成」里見義成〈8〉市川 団十郎arcUP0493嘉永05・12・国貞〈2〉「☆木五倍次」「八犬伝いぬ乃さうしの内」☆木五倍次〈4〉浅尾 奥山arcUP0494嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬のさうしの内」「金鞠八郎」金鞠八郎〈3〉坂東 三津五郎arcUP0495嘉永05・10・国貞〈2〉「八犬伝犬之艸紙廼内」「犬江親兵衛父 山林房八」犬江親兵衛父山林房八〈4〉中村 歌右衛門arcUP0496嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬の双紙之内」「山賊酒顛次」山賊酒顛次〈1〉市川 鰕十郎arcUP0497嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝いぬのさうしの内」「大輔の母こあき」大輔の母こあき〈1〉岩井 杜若arcUP0498嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬之草紙廼内」「古那屋文五兵衛」古那屋文五兵衛〈2〉助高屋 高助arcUP0499嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬の草紙の内」「蜑崎十一郎輝文」蜑崎十一郎輝文〈2〉関 三十郎arcUP0500嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬でんいぬのさうしの内」「蟇六妻亀笹」蟇六妻亀笹〈2〉中山 文五郎arcUP0526嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬之草紙廼内」「尼妙椿」尼妙椿〈5〉瀬川 菊之丞arcUP0527嘉永05・10・国貞〈2〉「八犬伝犬之草紙廼内」「里見勇臣森口九郎」里見勇臣森口九郎〈1〉中村 玉助(〈3〉中村 歌右衛門)arcUP0528嘉永05・10・国貞〈2〉「八犬伝犬之冊子の内」「馬加大記常武」馬加大記常武〈5〉松本 幸四郎arcUP1587嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬の草紙の内」「犬塚番作」犬塚番作〈11〉森田 勘弥arcUP1726嘉永05・10・国貞〈2〉「力二郎妻引手」「八犬伝いぬのそうしの内」力二郎妻引手〈6〉岩井 半四郎arcUP1727嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬の草紙之内」「籠山逸藤太」籠山逸藤太〈3〉関 三十郎arcUP1728嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬之草紙廼内」「船頭梶九郎」船頭梶九郎〈1〉片岡 市蔵arcUP0168嘉永06・10・国貞〈2〉「千本桜椎の木場図」「六代君」「若葉の内侍」arcUP0169嘉永06・10・国貞〈2〉「主馬ノ小金吾」「いがみの権太」arcUP0170嘉永06・10・国貞〈2〉「権太女房小ぜん」「一子ぜん太」arcUP0191安政06・10・豊国〈3〉「豊国漫画図絵」「鬼薊清吉」鬼薊清吉〈4〉市川 小団次arcUP0238慶応01・11・芳滝「勢州阿古義我浦」「平次 市川滝十郎」平次〈2〉市川 滝十郎arcUP0239慶応01・11・芳滝「次郎蔵 三枡大五郎」「おはる 中むら千之助」「友石 三枡梅太郎」次郎蔵〈5〉三枡 大五郎、おはる〈2〉中村 千之助、友石〈 〉三枡 梅太郎arcUP0264慶応01・10・芳滝「見立いろはたとへ」「そ」「袖ふりあふも多少のえん」「白たゑ 荻野扇女」佐野ノ白妙〈1〉荻野 扇女
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.