ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

67 件の内 1 件目から 50 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

5723-C046明治14・01・国周「今様俳優写真鑑」「みうらのすけ なか村とき蔵」みうらのすけ〈1〉中村 時蔵5721-C129明治14・01・国周「今様俳優写真鑑」「松わうまる いち川さたむ次」松王丸〈1〉市川 左団次M248-003(01)明治14・01・周重「佐々木高綱 片岡我童」佐々木高綱〈3〉片岡 我童M248-003(02)明治14・01・周重「時姫 助高屋高助」時姫〈4〉助高屋 高助M248-003(03)明治14・01・周重「三浦義村 中村時蔵」三浦義村〈1〉中村 時蔵M248-004(01)明治14・01・周重「淀与惣左エ門 片岡我童」淀与惣左エ門〈3〉片岡 我童M248-004(02)明治14・01・周重「佐々木源之助 助高屋高助」「むめがえ 百之介更沢村田之助」佐々木源之助〈4〉助高屋 高助M248-004(03)明治14・01・周重「たまき 中村時蔵」むめがえ〈4〉沢村 田之助、たまき〈1〉中村 時蔵M348-025-01(01)明治14・01・周重「松王丸 市川団十郎」松王丸〈9〉市川 団十郎M348-025-01(02)明治14・01・周重-時平公〈5〉尾上 菊五郎、さくら丸〈1〉中村 宗十郎M348-025-01(03)明治14・01・周重「時平公 尾上菊五郎」「さくら丸 中村宗十郎」「梅王丸 市川左団治」梅王丸〈1〉市川 左団次M348-025-02明治14・01・周重「志づか 岩井半四郎」志づか〈8〉岩井 半四郎、源義経〈1〉市川 左団次M348-025-04明治14・01・周重「源義経 市川左団治」「源九郎狐 尾上菊五郎」源九郎狐〈5〉尾上 菊五郎M348-025-03明治14・01・周重「横川覚範 市川団十郎」横川覚範〈9〉市川 団十郎M348-025-05(01)明治14・01・周重「弥助実ハ維盛 市川左団次」弥助実ハ維盛〈1〉市川 左団次M348-025-05(02)明治14・01・周重「すしやのおさと 岩井半四郎」すしやのおさと〈8〉岩井 半四郎M348-025-05(03)明治14・01・周重「いがみの権太 尾上菊五郎」いがみの権太〈5〉尾上 菊五郎M348-025-06(01)明治14・01・国周「車引の段」「松王丸 市川団十郎」「時平公 中村宗十郎」「梅王丸 市川左団次」「さくら丸 尾上菊五郎」松王丸〈9〉市川 団十郎M348-025-06(02)明治14・01・国周-時平公〈1〉中村 宗十郎、梅王丸市川左団次M348-025-06(03)明治14・01・国周-さくら丸〈5〉尾上 菊五郎M348-025-07(01)明治14・01・周重「梅王丸 市川団十郎」「松王丸 市川左団次」梅王丸〈9〉市川 団十郎M348-025-07(02)明治14・01・周重-松王丸〈1〉市川 左団次、時平公〈1〉中村 宗十郎M348-025-07(03)明治14・01・周重「時平公 中村宗十郎」「さくら丸 尾上菊五郎」さくら丸〈5〉尾上 菊五郎M348-025-08(01)明治14・01・周重「菅原伝授手習鑑寺子屋之場」「春藤玄蕃 市川左団治」春藤玄蕃〈1〉市川 左団次M348-025-08(02)明治14・01・周重「舎人松王丸 市川団十郎」舎人松王丸〈9〉市川 団十郎M348-025-08(03)明治14・01・周重「竹部源蔵 中村宗十郎」「松王女房千代 岩井半四郎」竹部源蔵〈1〉中村 宗十郎、松王女房千代〈8〉岩井 半四郎M348-025-09(01)明治14・01・周重「源義経 市川左団治」源義経〈1〉市川 左団次M348-025-10(01)明治14・01・周重「源義経 市川左団治」源義経〈1〉市川 左団次M348-025-09(02)明治14・01・周重「しづか御ぜん 岩井半四郎」しづか御ぜん〈8〉岩井 半四郎M348-025-10(02)明治14・01・周重「しづか御ぜん 岩井半四郎」しづか御ぜん〈8〉岩井 半四郎M348-025-09(03)明治14・01・周重「義経千本桜御殿之場」「狐忠信 尾上菊五郎」狐忠信〈5〉尾上 菊五郎M348-025-10(03)明治14・01・周重「義経千本桜御殿之場」「狐忠信 尾上菊五郎」狐忠信〈5〉尾上 菊五郎MAOV2719-06明治14・01・06芳年「東京開化狂画名所」「両国川開 芸妓花火に夢中になる」「内藤新宿 生酔の開店」MAOV2719-08明治14・01・06芳年「東京開化狂画名所」「品川妓楼 客人のとまどひ」「芝高輪 そばやの麁相」MAOV2719-09明治14・01・06芳年「東京開化狂画名所」「千束酉の町 大きな唐の芋頭をかつぐ」「日暮里布袋 世界第一三腹対」MAOV2719-10明治14・01・06芳年「東京開化狂画名所」「柳橋 書画会画工の狼藉」「深川木場 川童臭気に辟易」MAOV2719-11明治14・01・06芳年「東京開化狂画名所」「芝愛宕山 茶屋女遠眼鏡を見る」「霞ヶ関 人力車上手」MAOV2719-12明治14・01・06芳年「東京開化狂画名所」「尾張町 日報社田舎者の四法」「有楽町 無法の生粋」MAOV2719-13明治14・01・06芳年「東京開化狂画名所」「東両国 回向院相撲狂人」「柳原 生臭坊主の臆病」MAOV2719-14明治14・01・06芳年「東京開化狂画名所」「虎の門琴平神社 出生天狗大天狗の鼻ねぢらんとす」「麻布広尾原 千金丹大きん玉におどろく」MAOV2719-16明治14・01・06芳年「東京開化狂画名所」「上野山下 按摩の喧嘩」「上野東照宮 祭日楽人の放屁」MAOV2719-17明治14・01・06芳年「東京開化狂画名所」「聖道坂 鳶松魚えお浚ふ」「湯島天満宮 巫女大酔」MAOV2719-18明治14・01・06芳年「東京開化狂画名所」「芝神明社内 矢場女の羅生門」「浅草観音 年の市旧弊の仁王」MAOV2719-19明治14・01・06芳年「東京開化狂画名所」「根津局見世 娼妓南京人を引く」「千駄木団子坂 丸き人物集会」MAOV2719-20明治14・01・06芳年「東京開化狂画名所」「道灌山 土器の過誤」「王子稲荷女異人の時参り」MAOV2719-21明治14・01・06芳年「東京開化狂画名所」「墨堤三園社 御狐の愉快」「招魂社 馬かけ名人」chi05_03842_p0004明治14・01・芳年「東京開化狂画名所」「芝愛宕山 茶屋女遠眼鏡を見る」「本所吉田町 夜たかのどんたく」chi05_03842_p0007明治14・01・芳年「東京開化狂画名所」「日暮里 布袋世界第一三腹対」「有楽町 無法の生酔」chi05_03842_p0008明治14・01・芳年「東京開化狂画名所」「道灌山 土器の過誤」「千束酉の町 大きな唐の芋頭をかつぐ」chi05_03842_p0009明治14・01・芳年「東京開化狂画名所」「霞ヶ関人力車上手」「麻布広尾原 千金丹 大きん玉におどろく」
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.