ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

31 件の内 1 件目から 31 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUY0227明治02・03・国周「敦盛 沢村訥升」敦盛〈2〉沢村 訥升arcUP0654天保04・03・清安「無官大夫敦盛 尾上多見蔵」無官大夫敦盛〈2〉尾上 多見蔵arcUP2449嘉永02・09・広貞「風流発句合」「熊谷」熊谷〈2〉尾上 多見蔵arcUP2450嘉永02・09・広貞「小はぎ」小はぎ〈1〉実川 延三郎arcUP5570明治02・05・国周「熊谷直実 中村芝翫」熊谷次郎直実〈4〉中村 芝翫arcUY0315嘉永05・04・国芳「熊谷次郎直実」「あねハの平太」熊谷次郎直実〈3〉嵐吉三郎、あねハの平太〈2〉中山文五郎M244-012-01文久02・03・豊国〈3〉「小萩実あつ盛 河原崎権十郎」小萩実あつ盛〈1〉河原崎 権十郎M244-012-02文久02・03・豊国〈3〉「熊谷直実 中村芝翫」熊谷直実〈4〉中村 芝翫M348-027-01(01)明治14・05・周重-熊谷次郎直実〈4〉中村 芝翫M348-027-01(02)明治14・05・周重「熊谷次郎直実 中むら芝翫」「無官太夫敦盛 市川団十郎」無官太夫敦盛〈9〉市川 団十郎M348-027-01(03)明治14・05・周重「かつらこ 児太郎更中村福助」「姉輪平次 尾上菊五郎」かつらこ〈4〉中村 福助、姉輪平次〈5〉尾上 菊五郎M348-027-02(01)明治14・05・周重「小はぎ実ハ敦盛 市川団十郎」「娘かつら子 児太郎更中村福助」小はぎ実ハ敦盛〈9〉市川 団十郎、娘かつら子〈4〉中村 福助M348-027-02(02)明治14・05・周重「熊谷直実 中村芝翫」熊谷直実〈4〉中村 芝翫M348-027-02(03)明治14・05・周重「姉輪平次 尾上菊五郎」姉輪平次〈5〉尾上 菊五郎N018-010(01)明治20・03・国周「桂子 実ハ敦盛 中村福助」「扇折 坂東喜知六」桂子 実ハ敦盛〈4〉中村 福助、扇折〈〉坂東 喜知六N018-010(02)明治20・03・国周「熊谷次郎 市川団十郎」熊谷次郎〈9〉市川 団十郎N018-010(03)明治20・03・-「姉輪ノ平次 市川左団次」「扇屋娘小萩 市川金太郎」姉輪ノ平次〈1〉市川 左団次、扇屋娘小萩〈〉市川 金太郎kuni80-0239文久02・03・豊国〈3〉「熊谷直実 中村芝翫」熊谷直実〈4〉中村 芝翫kuni80-0240文久02・03・豊国〈3〉「太夫あつ盛 河原崎権十郎」太夫あつ盛〈1〉河原崎 権十郎kuni80-0241明治02・04・国周-熊谷次郎直実〈4〉中村 芝翫kuni80-0242明治02・04・国周「熊谷次郎直実 中村芝翫」「無官太夫敦盛 沢村訥升」無官太夫敦盛〈2〉沢村 訥升MFA-11.43890a嘉永05・04・豊国〈3〉「無官太夫あつ盛」無官太夫あつ盛〈2〉尾上 菊次郎MFA-11.43890b嘉永05・04・豊国〈3〉「熊谷治郎直実」熊谷治郎直実〈3〉嵐 吉三郎japancoll-p380-hirosada-atsumori-5656弘化05・・広貞「忠孝武勇伝」「無官之太夫あつ盛」無官大夫敦盛〈2〉片岡 我童arcUP6061-147嘉永03・・重春「小萩 実ハあつ盛 三枡稲丸」小萩実ハあつ盛〈1〉三枡 稲丸arcUP6061-158嘉永03・・重春「熊がへ 市川市蔵」熊がへ〈3〉市川 市蔵AIC-1998.166.明治02・05・国周「熊谷直実 中村芝翫」熊谷次郎直実〈4〉中村 芝翫BN0382942X-1-24文政01・05・北洲、北敬「熊がへ治郎 嵐吉三郎」「小はぎ実はあつもり 萩野錦子」
熊谷次郎〈2〉嵐 吉三郎、太夫あつもり〈1〉荻野 錦子
RV-1353-2011弘化04・08・広貞「忠孝奇人伝」「熊谷次郎なをざね」「御影堂」熊枝次郎直実〈3〉中村 芝翫AHM-1261_28嘉永02・09・広貞「忠孝伝国尽」「五畿内 山城」「無官太夫敦盛」「熊谷次郎直実」無官太夫敦盛〈1〉実川 延三郎AHM-1261_29嘉永02・09・広貞(「忠孝伝国尽」)(「五畿内 山城」「無官太夫敦盛」「熊谷次郎直実」)熊谷治郎直実〈2〉尾上 多見蔵
エントランスへ     新規検索     login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.