ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

18 件の内 1 件目から 18 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP5381明治20・03・国周「粧姫 嵐璃幸」「酒呑童子 片岡市蔵」粧姫〈0〉嵐 璃幸、酒呑童子〈3〉片岡 市蔵shiUYa0060明治23・07・国周、国利「隅田川開化花火」「きのくにやおげん」「つたや小左ん」きのくにやおげん〈4〉沢村 源之助、つたや小左ん〈1〉市川 左団次shiUYa0084明治23・05・国貞〈3〉「上野大合戦中堂之場」「篠原国幹 尾上菊五郎」篠原国幹〈5〉尾上 菊五郎258-C011-002明治18・02・15河鍋暁斎「元禄日本錦ころ杦野十平二次房早水藤左エ門満尭」「元禄日本錦」「堀部安兵衛他」258-C011-005明治18・02・15河鍋暁斎「元禄日本錦れす大石瀬左エ門信清#坂吉右エ門信行」「元禄日本錦」「堀部安兵衛他」280-C031(01)明治23・・国周「西八条賢者功績 小松重盛」421-K001明治18・12・26豊原国周「敎導立志基 卅七 秋色」「教導立志基」「秋色」5714-C009(01)明治18・12・周延「俳優見立十二ヶ月」「四月」「かつを売 中村時蔵」「三月」「伴左衛門 市川権十郎」「山三郎 片岡我童」「おくに 河原崎国太郎」「二月」「しづか 岩井小紫」「狐忠信 尾上菊五郎」「六月」「団七 市川左団次」「儀平治 市川寿美蔵」かつを売〈1〉中村 時蔵、伴左衛門〈1〉市川 権十郎、山三郎〈3〉片岡 我童、おくに〈3〉河原崎 国太郎、しづか〈3〉岩井 小紫、狐忠信〈5〉尾上 菊五郎、団七〈1〉市川 左団次、儀平治〈5〉市川 寿美蔵M148-013-03(01)明治19・10・国貞〈3〉「所化 市川団六」「所化 沢村田之助」「所化 沢村千鳥」「所化 坂東彦十郎」「所化 市川新蔵」所化〈〉市川 団六、所化〈4〉沢村 田之助、所化〈0〉沢村 千鳥、所化〈1〉坂東 彦十郎、所化〈5〉市川 新蔵N124-001(01)明治20・10・国貞〈3〉「更科 実ハ戸隠之鬼女 市川団十郎」更科 実ハ戸隠之鬼女〈9〉市川 団十郎N146-002(01)明治23・・国周「水戸海道宍戸宿の場」「水戸黄門光圀卿 市川団十郎」水戸黄門光圀卿〈9〉市川 団十郎mai01k25(1)明治20・・国周「粧姫 嵐璃幸」「酒呑童子 片岡市蔵」粧姫〈〉嵐 璃幸、酒呑童子〈3〉片岡 市蔵AkoRH-R0255-03明治18・02・15暁斎「元禄日本錦」「う」「早水藤左衛門満尭」「こ」「杉野十平二次房」kuni80-0213明治19・07・周延「駒沢治郎左衛門 片岡我童」駒沢治郎左衛門〈3〉片岡 我童kuni80-0662明治20・10・国政「庄司娘清姫 中村福助」庄司娘清姫〈4〉中村 福助arcUP6981明治21・08・周延「蓮葉与六 市川団十郎」蓮葉与六〈9〉市川 団十郎arcBK06-0004_003明治14・03・国周chi05_04154_p0002明治20・12・周延「梅園唱歌図」
エントランスへ     新規検索     login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.