ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal DatabaseResults(Thumbnail Only)

430 of 1 to 50 items

English»

record(s), and display datas per pages

Sort & refine     New search Next> Last» Thumbnail & Data   Medium images

Click on a thumbnail image in order to access a larger image of the item and information about it.

arcUP0055文久03・06・豊国〈3〉、国久「名滝尽」「河原崎権十郎」「目黒の滝」〈1〉河原崎 権十郎arcUP0175文久01・08・国久「浅倉当吾 市川小団次」「義政公 嵐雛助」義政公〈7〉嵐 雛助、浅倉当吾〈4〉市川 小団次arcUP0176文久01・08・国久「花陽龍女 中村福助」「黄石公 嵐雛助」黄石公〈7〉嵐 雛助、花陽竜女〈2〉中村 福助arcUP0177文久01・08・国久「張良 市川市蔵」張良〈3〉市川 市蔵arcUP1151万延01・04・豊国〈3〉、国久「第十二段目 大尾」「義士四十七人」原郷右衛門〈1〉中村 鶴蔵arcUP1309文化01・・国久「此度大坂表ニおゐて 瀬川路考白酒売所作事 古今大あたり」白酒売〈3〉瀬川 路考arcUY0358安政05・05・豊国〈3〉、国久「見立六歌仙」「由良之介」大星由良之介〈8〉片岡 仁左衛門025-C001-001安政04・12・豊国〈3〉国久〈2〉「江戸名所百人美女」「呉服ばし」WA-BE128-009元治01・02・国久、貞秀、豊国〈3〉「江戸の花名勝會」「む」「六番組」「大塚浪きり不動尊 本伝寺乃霊像」「犬塚信乃 市川荒五郎」0753-C009(01)安政06・06・豊国〈3〉、国久〈2〉「其由緑十二時之内」「申ノ刻」07656-C002(01)元治01・・豊国〈3〉、国久「風流五行之内 火性」07656-C002(02)元治01・・豊国〈3〉、国久-07656-C002(03)元治01・・豊国〈3〉、国久-5714-C126元治01・03・豊国〈3〉、国久「東都三十六景之内 横綱駒とめ」「かくれ家の茂兵衛 市川小団次」かくれ家の茂兵衛〈4〉市川 小団次5714-C122-04元治01・08・豊国〈3〉、国久「柳街梨園全盛花一対」「錦木太夫になそらふ名代の客とり 中万字内中川」「岩川やくわるひいきの大関 中むら芝翫」大関〈4〉中村 芝翫5714-C122-05元治01・04・豊国〈3〉、国久「柳街梨園全盛花一対」「三座の米櫃比ス御所の五郎蔵 市川米升」「五町街の金箱さつきになぞらふ 稲本楼小いな」御所の五郎蔵〈4〉市川 小団次5714-C122-06元治01・04・豊国〈3〉、国久「柳街梨園全盛花一対」「人気の本玉浦里に見たてる 宝槌楼黛」「時次郎に役わる流行の親玉 かわらさき三升」時次郎〈1〉河原崎 権十郎5714-C122-07元治01・08・豊国〈3〉、国久「柳街梨園全盛花一対」「高尾になぞろふ本株の松の位 久喜楼粧ひ」「頼兼に役わる本職の座かしら 坂東薪水」頼兼〈5〉坂東 彦三郎698-C006文久01・10・歌川国久〈2〉「五ヶ国之内仏蘭西人」「五ヶ国之内」「仏蘭西人」GNV-E_1075_t-6安政04・11・豊国〈3〉、国久「江戸名所百人美女」「木母寺」MMS334_02安政04・12・豊国〈3〉、国久「江戸名所百人美女」「首尾の松」Ebi0135文久03・05・豊国〈3〉、国久「豊国揮毫奇術競」「日本駄右衛門」日本駄右衛門〈2〉沢村 訥升Ebi0328・・豊国〈3〉〉、国久「見立 十二ヶ月」「十一顔見世 十二月伊左衛門」「片岡仁左衛門」Ebi0597・・豊国〈3〉、国久「江戸名所 百人美女」「今川はし」Ebi0724安政05・03・豊国〈3〉、国久「江戸名所 百人美女」「千住」Ebi0645安政05・05・豊国〈3〉、国久「見立 六哥仙」「もとめ」H-22-1-1-120文久03・08・豊国〈3〉、国久〈2〉「魁見立十翫」「官領勝元 中村芝翫」「十幹の内 巳」勝元〈4〉中村 芝翫H-22-1-1-121文久03・08・豊国〈3〉、国久〈2〉「魁見立十翫」「早野勘平 中村芝翫」「十幹の内 甲」早野勘平〈4〉中村 芝翫H-22-1-1-122文久03・08・豊国〈3〉、国久〈2〉「魁見立十翫」「甘輝の妻錦祥女 中村芝翫」「十かんのうち 癸」錦祥女〈4〉中村 芝翫H-22-1-1-123文久03・08・豊国〈3〉、国久〈2〉「魁見立十翫」「勧化法界坊 中村芝翫」「十幹の内 庚」法界坊〈4〉中村 芝翫H-22-1-1-124文久03・08・豊国〈3〉、国久〈2〉「魁見立十翫」「山本勘助 中村芝翫」「十幹の内 丁」山本勘助〈4〉中村 芝翫H-22-1-1-125文久03・08・豊国〈3〉、国久〈2〉「魁見立十翫」「邯鄲の善吉 中村芝翫」「十幹の内 壬」邯鄲の善吉〈4〉中村 芝翫H-22-1-1-126文久03・08・豊国〈3〉、国久〈2〉「魁見立十翫」「寺西閑心 中村芝翫」「十幹之内 乙」寺西閑心〈4〉中村 芝翫H-22-1-1-151安政05・03・豊国〈3〉、国久〈2〉「江戸名所百人美女」「今戸」H-22-1-1-152安政04・11・豊国〈3〉、国久〈2〉「江戸名所百人美女」「小石川牛天神」H-22-1-1-153安政04・11・豊国〈3〉、国久〈2〉「江戸名所百人美女」「葵坂」H-22-1-1-154安政05・02・豊国〈3〉、国久〈2〉「江戸名所百人美女」「ふる川」H-22-1-1-155安政04・11・豊国〈3〉、国久〈2〉「江戸名所百人美女」「赤羽根水天宮」H-22-1-1-156安政04・11・豊国〈3〉、国久〈2〉「江戸名所百人美女」「品川歩行新宿」H-22-1-1-157安政05・02・豊国〈3〉、国久〈2〉「江戸名所百人美女」「第六天神」H-22-1-1-158安政05・03・豊国〈3〉、国久〈2〉「江戸名所百人美女」「薬げんぼり」H-22-1-1-159安政04・11・豊国〈3〉、国久〈2〉「江戸名所百人美女」「芝あたご」H-22-1-1-160安政04・11・豊国〈3〉、国久〈2〉「江戸名所百人美女」「駿河町」H-22-1-1-161安政05・02・豊国〈3〉、国久〈2〉「江戸名所百人美女」「駒形」H-22-1-1-276安政05・09・豊国〈3〉、国久〈2〉「濡衣女鳴神」「近江八勇の内」「粟津晴之助瀞郷」粟津晴之助瀞郷〈3〉市川 市蔵H-22-1-1-277安政05・09・豊国〈3〉、国久〈2〉「濡衣女鳴神」「近江八勇の内」「矢橋潟帰帆太興風」矢橋潟帰帆太興風〈5〉坂東 彦三郎H-22-1-1-411(1)安政04・05・豊国〈3〉、国久〈2〉「風流雨夜の品定」H-22-1-1-411(2)安政04・05・豊国〈3〉、国久〈2〉「風流雨夜の品定」H-22-1-1-411(3)安政04・05・豊国〈3〉、国久〈2〉[風流雨夜の品定]H-22-1-1-421文久03・08・豊国〈3〉、国久〈2〉「魁見立十翫」「俊寛島物語 中村芝翫」「十幹の内 辛」俊寛〈4〉中村 芝翫
Entrance     New search Next> Last» login

Please enter the search conditions and click the button below.

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.