ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal DatabaseResults(Thumbnail Only)

27 of 1 to 27 items

English»

record(s), and display datas per pages

Sort & refine     New search     Thumbnail & Data   Medium images

Click on a thumbnail image in order to access a larger image of the item and information about it.

576-C001-02嘉永02・・芳藤「助六」「頼兼」「松若」「松王丸」「伝兵衛」「権八」「団七」「重忠」「鉄山」「惣六」〈8〉市川 団十郎584-C006嘉永02・01・芳藤「三国拳独けいこ」〈4〉中村 歌右衛門584-C013嘉永02・・芳藤「猫三びきの唄」〈3〉関 三十郎、〈4〉中村 歌右衛門、〈12〉市村 羽左衛門584-C014嘉永02・01・芳藤「三国拳をそのまゝに 独けいこ」〈12〉市村 羽左衛門H-22-1-11-2(1)嘉永03・01・芳藤(工藤祐経)工藤助経〈5〉沢村 長十郎H-22-1-11-2(3)嘉永03・01・芳藤「御所の五郎丸」「和田の息女舞鶴姫」御所の五郎丸〈2〉沢村 源平、舞鶴姫〈3〉藤川 花衣H-22-1-11-3(1)弘化05・01・芳藤(年礼)「弘化五申とし 御百姓宿 本石町三丁目 茗荷屋正兵衛 正直の三には 六くいのありかたや 茗荷四極に 家業はん小 七二五とも お十九いさまの 御贔屓て こと霜とんと 延るかね大 年始御祝義申あけます」H-22-1-11-3(2)弘化05・01・芳藤(年礼)「弘化五申とし 御百姓宿 本石町三丁目 茗荷屋正兵衛 正直の三には 六くいのありかたや 茗荷四極に 家業はん小 七二五とも お十九いさまの 御贔屓て こと霜とんと 延るかね大 年始御祝義申あけます」H-22-1-11-4嘉永02・・芳藤(奪衣婆願かけの図)H-22-1-11-7万延01・06・芳藤(為朝大明神)LOC01640・・芳藤「志貴右衛門朝氏」To5369-006(01)・・芳藤「近江国粟津が原にて木曽義仲範頼義経と合戦 数度の敵の大軍にてついに義仲敗軍におよびて今井四郎兼平勇戦はたらきの図」「範頼軍勢」「巴御前」「和田左衛門義盛」AkoRH-R0163弘化04・・芳藤「見立十一段 加古川本蔵ンの御姿」BM-1906_1220_1837嘉永05・11・芳藤「嘉永五壬子年十一月六日火性のひとうけに入」BM-1915_0823_0944(1)・・芳藤「源頼朝冨士野巻狩之図」BM-1915_0823_0944(2)・・芳藤-「仁田四郎忠常」BM-1915_0823_0944(3)・・芳藤-MRAH-JP.05293・・芳藤「しやうぢ木」MRAH-JP.05391b・・芳藤「監物太郎景信」RV-1353-2075弘化04・・芳藤「流行たなのだるまのふり」〈4〉中村 歌右衛門RV-1353-2076弘化04・・芳藤「東西角力のはんじ物」RV-1353-2077弘化04・・芳藤「東海道五十三次はんじ物」RV-1353-2078弘化04・・芳藤「東西角力のはんじ物」RV-1353-2080弘化04・・芳藤(「元暦元年十二月平将左馬頭行盛以下備前の国児島の城に立籠る 寄手三河守範頼の先徒佐々木三郎盛綱浦人の教にまかせて騎馬にて藤戸の海を乗わたす図」)「千葉介常胤」「土肥弥太郎遠平」RV-1353-2080a弘化04・・芳藤(「元暦元年十二月平将左馬頭行盛以下備前の国児島の城に立籠る 寄手三河守範頼の先徒佐々木三郎盛綱浦人の教にまかせて騎馬にて藤戸の海を乗わたす図」)RV-1353-2080b弘化04・・芳藤「元暦元年十二月平将左馬頭行盛以下備前の国児島の城に立籠る 寄手三河守範頼の先徒佐々木三郎盛綱浦人の教にまかせて騎馬にて藤戸の海を乗わたす図」chi05_04034_p0001弘化04・芳藤〔花の仲之町〕「つる作 たいこおうつまね 」「娘おはな 三弦をひくまね」「庄やの太郎作 つゞみをうつまね」
Entrance     New search     login

Please enter the search conditions and click the button below.

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.