ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

28 件の内 1 件目から 28 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

H013-012(02)文久01・09・芳艶「矢島海底図」「新中納言平知盛」H029-008-001元治01・09・芳艶「瓢軍談五十四場」「第五」「此下宗吉郎岩倉を焼討にす」H029-008-002元治01・・芳艶「瓢軍談五十四場」「第八」「此下宗吉郎莚にて五色の旗を造り奇計を行ふ」NDL-105-02-037・・芳艶「江戸花夜の賑」〈3〉関 三十郎NDL-105-02-038・・芳艶「江戸花夜の賑」〈2〉浅尾 与六NDL-105-02-039・・芳艶「江戸花夜の賑」〈4〉中村 芝翫NDL-105-02-040・・芳艶「江戸花夜の賑」〈4〉市川 小団次NDL-105-02-043・・芳艶「江戸花夜の賑」〈3〉岩井 粂三郎NDL-105-02-044・・芳艶「江戸花夜の賑」〈3〉市川 市蔵NDL-105-02-045・・芳艶「江戸花夜の賑」〈1〉河原崎 権十郎NDL-105-02-046・・芳艶「江戸花夜の賑」〈4〉市村 家橘NDL-105-02-047・・芳艶「江戸花夜の賑」〈3〉嵐 吉三郎NDL-434-00-002元治01・09・芳艶「瓢軍談五十四場」「第壹」「梶塚与六矢矧の橋にて猿之助に見ゆ」NDL-434-00-003元治01・09・芳艶「瓢軍談五十四場」「第二」「猿之助初陣に伊藤日向守を討つ」「猿之助」「伊藤日向守」NDL-434-00-004元治01・・芳艶「瓢軍談五十四場」「第三」「猿之助尾田家へ仕官を好む」NDL-434-00-005元治01・09・芳艶「瓢軍談五十四場」「第四」「此下宗吉割普請破損をおさむ」NDL-434-00-006元治01・09・芳艶「瓢軍談五十四場」「第五」「此下宗吉郎岩倉を焼討にす」NDL-434-00-007元治01・09・芳艶「瓢軍談五十四場」「第六」「梅島此下試鎗の長短」「此下宗吉郎」「梅嶋主水」NDL-434-00-008元治01・09・芳艶「瓢軍談五十四場」「第七」「桶狭間合戦に稲川氏元討死」「中條小市」「服部平太」「林藤八郎」「稲川治部太夫氏元」」「毛利新助」NDL-434-00-009元治01・09・芳艶「瓢軍談五十四場」「第八」「此下宗吉郎莚にて五色の旗を造り奇計を行ふ」NDL-434-00-010元治01・09・芳艶「瓢軍談五十四場」「第九」「此下宗吉郎再び須股の砦を築く」NDL-434-00-011文久03・10・芳艶「瓢軍談五十四場」「第十」「宗吉郎智弁をもつて瀧中を須またの閑居にうつす」「此下宗吉郎」「瀧中官兵衛」kuni80-0189文久01・08・芳艶〈1〉「当吾一代記」「渡場」「浅倉当吾 市川小団次」「渡守甚兵衛 中村鶴蔵」浅倉当吾〈4〉市川 小団次、渡守甚兵衛〈1〉中村 鶴蔵kuni80-0561文久02・05・芳艶〈1〉「伝兵衛 市村羽左衛門」「与治郎 中むら芝翫」伝兵衛〈13〉市村 羽左衛門、与治郎〈4〉中村 芝翫kuni80-0562文久02・05・芳艶〈1〉「おしゆん 岩井粂三郎」おしゆん〈3〉岩井 粂三郎kuni80-0922安政06・02・芳艶〈1〉「清元和三造」「清元徳兵衛」「極楽寺の清心」「小半次」〈〉清元 和三造、〈〉清元 徳兵衛、極楽寺の清心〈4〉市川 小団次、黒衣〈〉市川 小半次kuni80-0923安政06・02・芳艶〈1〉「けいせい十六夜」「清元家内太夫」「清元美佐太夫」「清元延寿太夫」「清元寿美太夫」「清元太満吉」けいせい十六夜〈3〉岩井 粂三郎、〈〉清元 家内太夫、〈〉清元 美佐太夫、〈4〉清元延寿太夫、〈〉清元 寿美太夫、〈〉清元太満吉BM-Album02258・・芳艶「東海道名所之内」「清見寺」
エントランスへ     新規検索     login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.