ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

233 件の内 1 件目から 50 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

3355-C002天保14・・歌川広重「江戸名所 芝愛宕山」「江戸名所」「芝愛宕山」3391-C044天保14・・歌川広重「江戸名所赤羽根水天宮」「江戸名所」「赤羽根水天宮」3536-C027(01)安政01・09・歌川広重「東都名所浅草金竜山境内ノ図」「東都名所浅草金竜山境内ノ図(三枚続)」3536-C027(02)安政01・09・歌川広重「東都名所浅草金竜山境内ノ図」「東都名所浅草金竜山境内ノ図(三枚続)」3536-C027(03)安政01・09・歌川広重「東都名所浅草金竜山境内ノ図」「東都名所浅草金竜山境内ノ図(三枚続)」3536-C044・・歌川広重「江戸名所目黒不動」「江戸名所」「目黒不動」4136-S001嘉永 頃・・歌川芳虎「新板栄寿百人一首双六」「新板栄寿百人一首双六」4136-S002嘉永 頃・・歌川芳虎「新板栄寿百人一首双六」「新板栄寿百人一首双六」750-C008天保14・・歌川広重「江戸名所不忍池」「江戸名所」「不忍之池」H041-001(01)・・歌川国芳「右大将頼朝公裾野牧狩勢揃図」「右大将頼朝公裾野牧狩勢揃(三枚続)」H041-001(02)・・歌川国芳「右大将頼朝公裾野牧狩勢揃図」「右大将頼朝公裾野牧狩勢揃(三枚続)」H041-001(03)・・歌川国芳「右大将頼朝公裾野牧狩勢揃図」「右大将頼朝公裾野牧狩勢揃(三枚続)」H041-018文政 末・・歌川国安「新版#絵頼朝公富士之牧狩之図」「新版浮絵頼朝公富士之牧狩之図」K1094-004-002天保03・・歌川広重「##江楓色 含霜照暮担」「花鳥(短冊)」K1094-004-003天保03・・歌川広重「蝸牛角ふりわけよ 須广明石」「花鳥(短冊)」K1094-005天保03・・歌川広重「西行もまた見ぬはなの廓かな」「〔西行もまた見ぬ花の廓かな〕(短冊)」KA6594弘化 頃・・一立斎広重「〔年中行事双六〕」MFA-06.1043天保14・・広重〈1〉「江戸名所」「両国大花火」MFA-06.1202天保14・・広重〈1〉「江戸名所」「赤羽根水天宮」MFA-06.1345文政年間・・国安「新板浮絵東叡山寛永寺之図」MFA-06.1566天保14・・広重〈1〉「東海道」「三十六」「五拾三次之内」「御油」MFA-06.1572天保14・・広重〈1〉「東海道」「四十六」「五拾三次之内」「庄野」MFA-06.1580天保14・・広重〈1〉「東海道」「三十四」「五拾三次之内」「二リ三丁」「二川」MFA-06.1583天保14・・広重〈1〉「東海道」「二十三」「五拾三次之内」「藤枝」MFA-06.1588天保14・・広重〈1〉「東海道」「二十一」「五拾三次之内」「丸子」MFA-06.2546天保期・・芳虎「楠千剱破篭城の図」MFA-06.2567天保14・・広重〈1〉「江戸名所」「深川八幡山開」MFA-06.2582天保14・・広重〈1〉「江戸名所」「霞か関之景」MFA-06.472天保14・・広重〈1〉「東海道」「三十二」「五拾三次之内」「荒井」MFA-06.607天保14・・広重〈1〉「江戸名所」「上野東叡山」MFA-06.609弘化年間・・広重〈1〉「江戸名所」「御殿山花盛」MFA-06.611弘化年間・・広重〈1〉「江戸名所」「御殿山花盛」MFA-06.614天保14・・広重〈1〉「江戸名所」「隅田川之月」MFA-11.14041弘化年間・・豊国〈3〉「勧進多相撲興行之図」MFA-11.14042弘化年間・・豊国〈3〉「勧進多相撲興行之図」MFA-11.14043弘化年間・・豊国〈3〉「勧進多相撲興行之図」MFA-11.15118.学弘化01・・豊国〈3〉「花暦吉日姿」「爪とりよし」MFA-11.15669.学弘化01・・豊国〈3〉「花暦吉日姿」「旅立よし」MFA-11.16559天保期・・国芳「右大将頼朝公裾野牧狩勢揃図」MFA-11.16560天保期・・国芳「右大将頼朝公裾野牧狩勢揃図」MFA-11.16561天保期・・国芳「右大将頼朝公裾野牧狩勢揃図」MFA-11.1938天保14・・広重〈1〉「江戸名所」「湯島天満宮」MFA-11.1967天保14・・広重〈1〉「江戸名所」「上野東叡山」MFA-11.21222天保14・・国芳「譬諭草をしへ早引」「射」「い」MFA-11.2123・・広重〈1〉「忠臣蔵」「十段目」MFA-11.21573.学文政年間・・国貞〈1〉「芸者小ひな岩井紫若/稲ノ谷半十郎」「沢村訥升」MFA-11.21574.学文政年間・・国貞〈1〉「芸者小ひな岩井紫若/稲ノ谷半十郎」「沢村訥升」MFA-11.2183天保14・・広重〈1〉「江戸名所」「赤羽根水天宮」MFA-11.21955.学天保12・・国貞〈1〉「千歳引ぬき放下師こび八」「市村羽左衛門/三番叟引ぬき放下師音吉」「中村歌右衛門/翁引ぬき放下師三蔵」「市川九蔵」MFA-11.21956.学天保12・・国貞〈1〉「千歳引ぬき放下師こび八」「市村羽左衛門/三番叟引ぬき放下師音吉」「中村歌右衛門/翁引ぬき放下師三蔵」「市川九蔵」
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.