ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

200 件の内 151 件目から 200 件目

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

japancoll-p275-toyokuni-iii---hiroshige-okina-6467嘉永05・10・豊国〈3〉、広重〈1〉「東都高名会席尽」「翁庵」「きわらだな」「江戸橋日本橋」「式三番之内 翁」翁〈12〉市村 羽左衛門japancoll-p285-toyokuni-iii---hiroshige-ayukawa-yoemon-6466嘉永05・10・豊国〈3〉、広重〈1〉「東都高名会席尽」「大七の河岸」「絹川与右衛門」絹川与右衛門〈3〉尾上 菊五郎BM-2008,3037.14771嘉永05・10・国芳「木曽街道六十九次之内」「京都」「鵺 大尾」arcUP6673嘉永05・10・国貞〈2〉「八犬伝犬のさうしの内」「十条尺八郎」十条尺八郎〈6〉市川 団蔵arcUP6674嘉永05・10・豊国〈3〉「木曽六十九駅」「本庄 赤木山眺望」「助太夫」本庄助太夫〈4〉大谷 友右衛門arcUP6675嘉永05・10・豊国〈3〉「木曽六十九駅」「八幡」「布引山ノ道」「難波六郎」難波六郎〈1〉中村 鶴蔵MRAH-JP.07110c嘉永05・10・豊国〈3〉「源の義経」源の義経〈1〉市川 猿蔵MAOV2689_12476-26嘉永05・10・豊国〈3〉「東都 高名会席尽」「絹川与右衛門」MAOV2689_12476-51嘉永05・10・豊国〈3〉「木曽六十九駅」「望月」「牧の原 大高主殿」MAOV2698_12461-25嘉永05・10・国芳、芳鳥「山海めで図会」「こゝにゑたい」「摂津 高縄鳧」「八」MAOV2698_12461-36嘉永05・10・国芳、芳鳥「山海めで度図会」「極かたい」「若狭 鰈」Phila1969-208-415-abeno嘉永05・10・-「玄東妻」玄東妻〈3〉藤川 友吉arcUP8338嘉永05・10・広重〈2〉「本朝武勇鏡」「平忠盛」「油坊」ROM-989.265.0001嘉永05・10・豊国〈3〉「木曽六十九駅」「大津」「逢坂山」「黒主」黒主〈3〉沢村 宗十郎ROM-926.18.1125嘉永05・10・重丸「江戸名所」「御殿山満花」RV-1353-1277嘉永05・10・豊国〈3〉「木曽六十九駅」「武佐」「鏡山」「局岩藤」局岩藤〈8〉市川 団十郎ヵRV-1353-1278嘉永05・10・豊国〈3〉「木曽六十九駅」「蕨」「蕨手村」「乳人政岡」乳人政岡〈7〉岩井 半四郎RV-1353-1279嘉永05・10・豊国〈3〉「木曽六十九駅」「浦和」「調ノ社」「油屋おこん」油屋おこん〈3〉岩井 粂三郎RV-1353-1283嘉永05・10・豊国〈3〉「木曽六十九駅」「倉ヶ野」「佐野ノ舟橋旧跡」「土手のお六」土手のお六〈1〉岩井 杜若(〈5〉岩井 半四郎)RV-1353-1287嘉永05・10・豊国〈3〉「木曽六十九駅」「軽井沢」「浅間山」「奥州」奥州〈1〉坂東 しうかRV-1353-1289嘉永05・10・豊国〈3〉「木曽六十九駅」「望月」「牧の原」「大高主殿」大高主殿〈4〉中村 歌右衛門RV-1353-1290嘉永05・10・豊国〈3〉「木曽六十九駅」「芦田」「更科」「高砂勇美之助」高砂勇美之助〈3〉嵐 璃寛RV-1353-1294嘉永05・10・豊国〈3〉「木曽六十九駅」「宮ノ越」「木曽川ノ明星岩」「暁星五郎」暁星五郎〈8〉市川 団十郎RV-1353-1295嘉永05・10・豊国〈3〉「木曽六十九駅」「福島」「桟橋」「福清」福清〈5〉松本 幸四郎RV-1353-1299嘉永05・10・豊国〈3〉「木曽六十九駅」「妻籠」「鯉岩」「法界坊」法界坊〈3〉嵐 吉三郎RV-1455-42嘉永05・10・豊国〈3〉「擬絵当合」「寅」「土佐ノ将監」「吃ノ又平」土佐将監〈11〉森田 勘弥、吃又平〈4〉市川 小団次chi05_04374_p0072嘉永05・10・国芳「木曽街道六十九次之内」「大尾」「京都」「鵺」arcUP8639嘉永05・10・国貞〈2〉「当十一月六日 有卦入富寄 火性の祝」「不破伴左衛門」「芙蓉方」不破伴左衛門〈8〉市川 団十郎、芙蓉方〈3〉岩井 粂三郎arcUP8640嘉永05・10・国貞〈2〉(「当十一月六日 有卦入富寄 火性の祝」)「ふみ売」「ふか七」「筆助」文売〈1〉中村 福助ヵ、ふか七〈5〉市川 海老蔵、筆助〈4〉市川 小団次arcUP8641嘉永05・10・国貞〈2〉(「当十一月六日 有卦入富寄 火性の祝」)「ふし娘」「深草少々」藤娘〈1〉坂東 しうか、深草少将〈3〉助高屋 高助arcUP9001_01嘉永05・10・arcUP9001_02嘉永05・10・広貞ヵ「岩ふじ」「壱」岩ふじ〈4〉三枡 大五郎AkoRH-R0547-01嘉永05・10・豊国〈3〉「忠臣蔵」「四段目」「其三」「大星由良之助」大星由良之助〈3〉助高屋 高助AkoRH-R0547-02嘉永05・10・豊国〈3〉「忠臣蔵」「四段目」「其一」「大星力弥」大星力弥〈1〉坂東 竹三郎MU0211嘉永05・10・国貞〈2〉「八犬伝犬之草紙廼内」「里見勇臣森口九郎」里見勇臣森口九郎〈1〉中村 玉助(〈3〉中村 歌右衛門)MU0212嘉永05・10・国貞〈2〉「八犬伝犬の草紙廼内」「山下柵左衛門定包」山下柵左衛門定包〈3〉嵐 璃寛MU0219嘉永05・10・国貞〈2〉「八犬伝いぬのさうしの内」「浪士左母次郎」浪士左母次郎〈1〉松本 錦升MU0222嘉永05・10・国貞〈2〉「八犬伝犬之草紙廼内」「犬江親兵衛父山林房八」犬江親兵衛父山林房八〈4〉中村 歌右衛門MU0223嘉永05・10・国貞〈2〉「八犬伝犬の草紙の内」「房八女房おぬい」房八女房おぬい〈2〉尾上 菊次郎MU0225嘉永05・10・国貞〈2〉「八犬伝犬の草紙の内」「十条力二郎」十条力二郎〈1〉中村 福助MU0226嘉永05・10・国貞〈2〉「八犬伝いぬのそうしの内」「力二郎妻引手」力二郎妻引手〈6〉岩井 半四郎MU0228嘉永05・10・国貞〈2〉「八犬伝犬之冊子の内」「馬加大記常武」馬加大記常武〈5〉松本 幸四郎MU0229嘉永05・10・国貞〈2〉「八犬伝犬の草紙之内」「角太郎が父赤岩一角」角太郎が父赤岩一角〈5〉市川 海老蔵MU0249嘉永05・10・国貞〈2〉「八犬伝犬のさうしの内」「十条尺八郎」十条尺八郎〈6〉市川 団蔵MU0252嘉永05・10・国貞〈2〉「八犬伝犬の冊子の内」「舞子朝毛野 実ハ犬坂毛野胤智」舞子朝毛野実ハ犬坂毛野胤智〈3〉岩井 粂三郎arcBK01-0042_16嘉永05・10・広貞「酒屋でつち」酒屋でつち〈1〉中村 玉七arcBK01-0042_17嘉永05・10・広貞「ごみ太夫」ごみ太夫〈2〉嵐 璃珏arcBK01-0042_18嘉永05・10・広貞「在原業平」「五」在原業平〈2〉嵐 璃珏arcBK01-0042_19嘉永05・10・広貞「関寺小町」「六」関寺小町〈2〉嵐 璃珏arcBK01-0042_20嘉永05・10・広貞「しやぼん玉」「七」しやぼん玉や〈1〉中村 玉七
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.