日本の銅版画ポータルデータベース検索結果(サムネイルのみ)

74 件の内 1 件目から 50 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP3597慶応年間・・春泉堂遠山「皇都嵐山景」「七老亭」「亀ヶ峰」「鳥船タン」「了意碑」「大悲閣」「千鳥フチ」「猿飛」「大セ」「☆猿峡」「浪花隈」「戸難瀬滝」「蔵王権現」「蛇谷」「鉢孟峰」「大井川」「虚空蔵」「楼門」「任有テ」「三秀院」「裏門」「洗心テ」「渡月橋」「かつら川」arcUP3598・・-「洛西嵐山風景」arcUP3599嘉永06・・-「音羽山清水寺之図」「ヲクノイン」「シル谷ミチ」「ウカムセ」「六坊」「本堂」「地主」「トリベノミチ」「成就院」「慈心院」「執行」arcUP3600幕末期・・春燈斎「清水寺音羽滝」arcUP3601幕末期・・春燈斎「祇園石段 西楼門之景」arcUP3602幕末期・・春燈斎「下嵯峨 嵐山 渡月橋」arcUP3603・・-「円山 端之寮楼風景」「吉水ヶ池弁才天社」arcUP3604幕末期・・春燈斎「下鴨糺ノ森 納涼之景」arcUP3605幕末期・・春燈斎「神楽岡 吉田社」arcUP3606幕末期・・春燈斎「下嵯峨 虚空蔵 法輪寺」arcUP3607嘉永05・・春燈斎「北野天満宮御社之図」arcUP3608幕末期・・緑山「洛東祇園山全景」「中村ヤ」「トカノヲ」「フジヤ」「二軒茶ヤ」「円山安養寺」「八軒」「祇園北林」「ギヲン町」arcUP3609幕末期・・緑山「嵯峨之春嵐山名所」「アタコ」「小[欠]塚」「三軒屋」「☆猿峡」「浪花隈」「大瀬」「亀峰」「猿飛」「☆書巌」「鳥船ダン」「千鳥フチ」「了意碑」「大慈閣」「戸難瀬川」「渡月橋」「戸難瀬滝」「嵐山」「大井川」「法輪寺」「楼門」arcUP3610幕末期・・緑山「嵐山戸難瀬滝ヨリ望」「愛宕山」「亀峰」arcUP3611幕末期・・緑山「洛東音羽山清水寺春之景」arcUP3612幕末期・・緑山「都花月名所清水台下」arcUP3613幕末期・・緑山「清水寺随求堂」arcUP3614幕末期・・緑山「花園妙心寺」arcUP3615幕末期・・緑山「真如堂丹楓」arcUP3616幕末期・・緑山「洛北今宮社」arcUP3617幕末期・・緑山「大谷新造目鏡橋」arcUP3618幕末期・・緑山「華頂山桜馬場風景」arcUP3619幕末期・・緑山「黒谷金戒光明寺 其一」arcUP3620幕末期・・緑山「黒谷金戒光明寺 其二」arcUP3621幕末期・・緑山「下加茂細図 糺川風景」arcUP3622幕末期・・緑山「神楽岡吉田社」arcUP3623幕末期・・緑山「下加茂河合社糺川風景」arcUP3624幕末期・・緑山「五月五日 上加茂競馬之図」arcUP3625幕末期・・緑山「祇園二軒茶屋下川原眺望」arcUP3626幕末期・・緑山「祇園」0412-C009・・亜欧堂作「自駿河台、水道橋眺望」Z0170-031・・江漢(紀州和歌浦)Z0170-036・・田善(大隈瀧芭蕉翁碑之図)BM-1904_1122_0018・・古邨「安宅能之図」BM-1904_1122_0019・・古邨「孟子花売」BM-1904_1122_0020・・古邨「江戸 潮見坂」BM-1904_1122_0021・・古邨「松堂図」BM-1904_1122_0022・・古邨「猿ヶ島敵討之図」BM-1904_1122_0023・・古邨「比良暮雪」BM-1904_1122_0024・・古邨「一ノ谷熊谷敦盛図」BM-1904_1122_0025・・古邨「江尻」「沖津江二リ廾六丁」BM-1904_1122_0026・・古邨「頼光大江之山中之図」BM-1904_1122_0027・・古邨「吉田ノ駅」「二タ川ヘ一リ半七丁」BM-1904_1122_0028・・古邨「福神倍増算」「九十番」BM-1904_1122_0029・・古邨「洛東八坂大神社細写図」BM-1904_1122_0030・・古邨「日本三景」「其一」「奥州松島風景」BM-1904_1122_0033・・古邨「大新板 大相撲」BM-1904_1122_0034・・古邨「三十三所観音 并ニ柳谷二月堂浅草」BM-1904_1122_0035・・古邨「小倉山百人一首 全」BM-1904_1122_0036・・古邨「英勇雅客之像」
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 2015- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.