ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース検索結果(サムネイルのみ)

26 件の内 1 件目から 26 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP7474明治21・11・水野年方、富永年親、小林年参「錦絵修身談」「巻一」「十」「悌道を守りて貧苦を厭はず」「十丁」arcUP7477明治21・11・水野年方、富永年親「錦絵修身談」「巻十三」「孝を心思の間に尽す」「十二丁」arcUP7493明治21・11・水野年方、富永年親「錦絵修身談」「巻二」「十三」「幼児身を以て父を購ふ」「十六丁」arcUP7495明治21・11・水野年方、富永年親、小林年参「錦絵修身談」「巻二」「十五」「忍耐にあらざれば大事を遂ぐること能はず」「十八丁」arcUP7497明治21・11・水野年方、富永年親「錦絵修身談」「巻三」「二」「飲食を節せざれば長寿を保ち得ず」「三丁」arcUP7498明治21・11・水野年方、富永年親「錦絵修身談」「巻三」「三」「惰る者は富を逐ふが如く勤むる者は財を招くが如し」「四丁」arcUP7501明治21・11・水野年方、富永年親「錦絵修身談」「巻三」「六」「少女身を以て父に代らん事を乞ふ」「十丁」arcUP7506明治21・11・水野年方、富永年親「錦絵修身談」「巻三」「十一」「了介馬子の事を聞て良師を得」「廿丁」arcUP7509明治21・11・水野年方、富永年親「錦絵修身談」「巻四」「二」「孝子親に事へて煩を厭はす」「四丁」arcUP7513明治21・11・水野年方、富永年親「錦絵修身談」「巻四」「六」「文伯母の教を守りて成徳を為す」「十丁」arcUP7517明治21・11・水野年方、富永年親「錦絵修身談」「巻四」「十」「瓦工の子能く頑夫に事ふ」「十六丁」arcUP7522明治21・11・水野年方、富永年親「錦絵修身談」「巻四」「十五」「婦去を乞ひて双親善に翻る」「廿三丁」arcUP7523明治21・11・水野年方、富永年親「錦絵修身談」「巻五」「一」「夫婦倹を守りて国恩に報ゆ」「一丁」arcUP7524明治21・11・水野年方、富永年親「錦絵修身談」「巻五」「二」「廉潔を守る者は猥に人の贈を受けず」「三丁」arcUP7528明治21・11・水野年方、富永年親「錦絵修身談」「巻五」「六」「主従義を守りて難を免る」「九丁」arcUP7531明治21・11・水野年方、富永年親「錦絵修身談」「巻五」「九」「英人帽を拾ひて伊人の饗を受く」「十二丁」arcUP7535明治21・11・水野年方、富永年親「錦絵修身談」「巻五」「十三」「婦女鴻儒の教を受けて多年の憂を解く」「廿丁」arcUP7537明治21・11・水野年方、富永年親「錦絵修身談」「巻五」「十五」「斉王賢女を☆(田+狗)畝に挙ぐ」「廿七丁」arcUP7538明治21・11・水野年方、富永年親「錦絵修身談」「巻五」「十六」「良将は士卒を愛すること親族より優る」「廿八丁」arcUP7540明治21・11・水野年方、富永年親「錦絵修身談」「巻五」「十八」「二人功を譲りて互に賞を得」「卅丁」arcUP7546明治21・11・水野年方、富永年親「錦絵修身談」「巻六」「五」「勇心能く一郷の民を全くす」「九丁」arcUP7547明治21・11・水野年方、富永年親「錦絵修身談」「巻六」「六」「志を励して国産の声価を益す」arcUP7549明治21・11・水野年方、富永年親「錦絵修身談」「巻六」「八」「諧謔の風諌能く主の過を改む」「十六丁」arcUP7552明治21・11・水野年方、富永年親「錦絵修身談」「巻六」「十一」「叡主よく人の過を恕す」「廿五丁」arcUP7553明治21・11・水野年方、富永年親「錦絵修身談」「巻六」「十二」「身を殺して忠孝両ながら全くす」「廿六丁」arcUP7555明治21・11・水野年方、富永年親「錦絵修身談」「巻六」「十四」「人を挙用するに私交を以てせず」「卅丁」
エントランスへ     新規検索     login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.