ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

98 件の内 51 件目から 98 件目

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

MFA-11.21865嘉永05・12・豊国〈3〉、国升「江戸紫五十四帖 第三十三 藤のうらは」〈3〉嵐 吉三郎MFA-11.29012嘉永05・12・豊国〈3〉、国郷「江戸紫五十四帖 第廿八 野分」〈1〉嵐 雛助MFA-11.29068嘉永05・12・豊国〈3〉「東海道 石薬師庄野間 高宮」「桜姫」桜姫〈5〉瀬川 菊之丞MFA-11.29302嘉永05・12・豊国〈3〉、広重〈1〉「東都高名会席尽」「義高」「中勝」義高〈8〉市川 団十郎MFA-11.29304嘉永05・12・豊国〈3〉、広重〈1〉「東都高名会席尽」「巴御前」巴御前〈1〉坂東 しうかMFA-11.29306嘉永05・12・豊国〈3〉、広重〈1〉「東都高名会席尽」「浅倉当吾」浅倉当吾〈4〉市川 小団次MFA-11.29363嘉永05・12・豊国〈3〉、国麿「江戸紫五十四帖 第四十五 橋姫」〈1〉中山 富三郎japancoll-p145-toyokuni-iii---hiroshige-hashiba-hisayoshi-6450嘉永05・12・豊国〈3〉、広重〈1〉「東都高名会席尽」「真柴久吉」真柴久吉〈4〉中村 歌右衛門japancoll-p145-toyokuni-iii---hiroshige-ume-no-denbei-6464嘉永05・12・豊国〈3〉、広重〈1〉「東都高名会席尽」「小倉庵」「梅の由兵衛」梅の由兵衛〈3〉助高屋 高助japancoll-p185-toyokuni-iii---hiroshige-shirai-gonpachi-6455嘉永05・12・豊国〈3〉、広重〈1〉「東都高名会席尽」〔「橋和屋」〕「白井ごん八」白井ごん八〈6〉岩井 半四郎japancoll-p245-toyokuni-iii-katsuyori-6849嘉永05・12・豊国〈3〉「東海道」「沼津原間」「小諏訪」「勝頼」勝頼〈5〉坂東 竹三郎japancoll-p265-toyokuni-iii---hiroshige-orie-6456嘉永05・12・豊国〈3〉、広重〈1〉「東都高名会席尽」「おりゑ」「草加楼」おりゑ〈7〉岩井 半四郎arcUP8085嘉永05・12・豊国〈3〉、広重〈1〉「東都高名会席尽」「橋もと」「牛若丸」牛若丸〈3〉岩井 粂三郎RV-1353-1313嘉永05・12・豊国〈3〉「大日本六十余州」「和泉」「葛の葉」葛の葉〈5〉瀬川 菊之丞RV-1353-1319嘉永05・12・豊国〈3〉「大日本六十余州」「紀伊」「紀伊国屋文蔵」紀伊国屋文蔵〈3〉沢村 宗十郎RV-1353-1320嘉永05・12・豊国〈3〉「大日本六十余州」「志摩」「しまの千歳」しまの千歳〈1〉坂東 しうかRV-1353-1321嘉永05・12・豊国〈3〉「大日本六十余州」「伊予」「伊賀寿太郎」伊賀寿太郎〈5〉市川 海老蔵RV-1353-1322嘉永05・12・豊国〈3〉「大日本六十余州」「摂津」「団七九郎兵衛」団七九郎兵衛〈1〉市川 男女蔵RV-1353-1323嘉永05・12・豊国〈3〉「大日本六十余州」「尾張」「小田春永」小田春永〈3〉助高屋 高助RV-1353-1324嘉永05・12・豊国〈3〉「大日本六十余州」「駿河」「富士の白酒売」冨士の白酒売〈5〉岩井 半四郎RV-1353-1338嘉永05・12・豊国〈3〉、清満〈2〉「古代今様色紙合」「公家悪」「しばらく」公家悪〈5〉松本 幸四郎、しばらく〈〉RV-1353-1342嘉永05・・豊国〈3〉、清満〈2〉「古代今様色紙合」「おやま人形」「左リ甚五郎」おやま人形 〈〉、左リ甚五郎 〈4〉中村 歌右衛門AkoRH-R0590嘉永05・12・豊国〈3〉「擬絵当合」「亥」「斧定九郎 早野勘平」斧定九郎〈5〉市川 海老蔵、早野勘平〈3〉尾上 菊五郎MU0213嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬のさうしの内」「金鞠八郎」金鞠八郎〈3〉坂東 三津五郎MU0215嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬之草紙廼内」「蚊牛和尚」蚊牛和尚〈3〉嵐 音八MU0216嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬の草紙の内」「犬塚番作」犬塚番作〈11〉森田 勘弥MU0217嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬之草紙廼内」「荘官蟇六」荘官蟇六〈4〉大谷 友右衛門MU0218嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬の草紙の内」「簸上宮六」簸上宮六〈1〉中村 翫太郎MU0224嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝いぬのさうしの内」「外山妙真」外山妙真〈2〉沢村 田之助MU0227嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬之草紙の内」「浪四郎」浪四郎〈4〉坂東 彦三郎MU0231嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬の草紙之内」「籠山逸藤太」籠山逸藤太〈3〉関 三十郎MU0232嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬の草紙の内」「蜑崎十一郎輝文」蜑崎十一郎輝文〈2〉関 三十郎MU0233嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬のさうしの内」「石亀屋治団太」石亀屋治団太〈2〉尾上 多見蔵MU0235嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬之草紙の内」「木曽之助」木曽之助〈5〉市川 団蔵MU0236嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬之草紙廼内」「神余妾玉梓」神余妾玉梓〈1〉坂東 しうかMU0237嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝いぬのさうしの内」「大輔の母こあき」大輔の母こあき〈1〉岩井 杜若MU0239嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬之草紙廼内」「飛鳥」飛鳥〈3〉藤川 友吉MU0240嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬之草紙廼内」「下男糖助(糠助)」下男糠助〈1〉市川 広五郎MU0241嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬でんいぬのさうしの内」「蟇六妻亀笹」蟇六妻亀笹〈2〉中山 文五郎MU0242嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝いぬのさうしの内」「☆木五倍次」☆木五倍次〈4〉浅尾 奥山MU0247嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬之草紙廼内」「古那屋文五兵衛」古那屋文五兵衛〈2〉助高屋 高助MU0248嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬之草紙廼内」「船頭梶九郎」船頭梶九郎〈1〉片岡 市蔵MU0254・・国貞〈2〉「八犬伝犬之草紙廼内」「大角妻雛衣」大角妻雛衣〈4〉尾上 梅幸MU0255嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬のさうしの内」「赤岩牙次郎」赤岩牙次郎〈1〉坂東 三津右衛門MU0256嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝いぬの双紙の内」「泡雪奈四郎」泡雪奈四郎〈1〉中村 鶴蔵MU0257嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬の双紙之内」「山賊酒顛次」山賊酒顛次〈1〉市川 鰕十郎MU0258嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬之草紙廼内」「尼妙椿」尼妙椿〈5〉瀬川 菊之丞MU0259嘉永05・12・国貞〈2〉「八犬伝犬之草紙廼内」「里見義成」里見義成〈8〉市川 団十郎
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.