ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

412 件の内 9 件目から 58 件目

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP1950安政04・10・豊国〈3〉「船頭」「行れつ奴」「鷺坂伴内」船頭〈1〉中村 福助、行れつ奴〈1〉中村 福助、鷺坂伴内〈1〉中村 翫太郎arcUP2197安政04・07・清国「御曹子牛若丸」arcUP2198安政04・07・清国「五条橋千人伐」「武蔵坊弁慶」arcUP2930安政04・09・豊国〈3〉「写絵所作ノ内 三番叟」「うつしゑの内 草かり娘」「うつしゑノ内 とうふかひ」三番叟〈2〉尾上 和市、草かり娘〈2〉尾上 和市、とうふかひ〈2〉尾上 和市arcUP2931安政04・09・豊国〈3〉「うつしゑ所作の内」「和藤内」「天人」和藤内〈2〉尾上 和市、天人〈2〉尾上 和市arcUP2932安政04・09・豊国〈3〉「うつしゑの内」「壱本足」「猟人」壱本足〈2〉尾上 和市、猟人〈2〉尾上 和市arcUP3067安政04・07・豊国〈3〉「濡髪長五郎」濡髪長五郎〈3〉市川 市蔵arcUP3449安政04・08・豊国〈3〉「岩永左衛門」岩永左衛門〈6〉市川 団蔵arcUP3466安政04・10・豊国〈3〉「一文字や女房お市」文字や女房お市〈1〉吾妻 市之丞arcUP3497安政04・09・芳艶「義士夜討ノ図」「徳田孫太夫」「吉田作右ヱ門」「早見藤左衛門」「下部平助」「大星由良之助」「横川官平」「浦松三太夫」「矢田五郎右ヱ門」arcUP3498安政04・09・芳艶「大高伝吾」「武林定七」「富森捨右ヱ門」「渋井柿弥太」「小の寺周内」「矢間喜兵衛」「貝田失右エ門」「岡野近右ヱ門」「原郷右ヱ門」arcUP3499安政04・09・芳艶「野村平八郎」「岡島安右ヱ門」「高の師直」「鳥毛利右ヱ門」「千馬三郎平」「近松半六」「三浦治郎右衛門」「馬世忠太夫」「古汐伊右ヱ門」「金田源五郎」「尾沢嘉右ヱ門」「管屋三之丞」「千崎弥五郎」「矢間重太郎」「倉見弥五郎」「加藤与太右衛門」arcUP3500安政04・09・芳艶「堀部安兵衛」「木浦岡右衛門」「古田周左衛門」「勝田直右衛門」「寺岡平右衛門」「角野忠平次」「升野春斎」「大星力弥」「光岡伝五郎」「下部才内」「早野和助」「安久勘太夫」arcUP3501安政04・09・芳艶「前原江介」「不破勝左衛門」「斧寺幸右ヱ門」「尾林江八郎」「金見嘉十郎」「赤垣伝蔵」「富井治右ヱ門」「柳原江右ヱ門」「金木元右ヱ門」arcUP3627安政04・06・豊国〈3〉「踊形容外題尽」「重扇寿松若」「第二番目三幕目 綱蔵住家の場」「綱蔵妹おつる」「新田梅次郎」「伊織之介」「弥生姫」「りやうし綱蔵」「安政四丁巳年五月大吉日」伊織之介〈7〉市川 団三郎、弥生姫〈1〉坂東 玉三郎、綱蔵妹おつる〈3〉市川 市蔵、新田梅次郎〈3〉市川 市蔵、りやうし綱蔵〈1〉森田 是好arcUP3665安政04・09・豊国〈3〉「写絵所作事ノ内」「三番叟」三番叟〈2〉尾上 和市arcUP3666安政04・09・豊国〈3〉「写絵所作の内」「草かり娘」「天人」草かり娘〈2〉尾上 和市、天人〈2〉尾上 和市arcUP3667安政04・09・豊国〈3〉「うつしゑ所作の内」「壱本あし」「とうふかひ」壱本あし〈2〉尾上 和市、とうふかひ〈2〉尾上 和市arcUP3760安政04・01・豊国〈3〉「石井常右衛門」石井常右衛門〈8〉片岡 仁左衛門arcUP3761安政04・01・豊国〈3〉「けいせゐ高尾」傾城高尾〈3〉岩井 粂三郎arcUP3762安政04・01・豊国〈3〉「下部藤助」下部藤助〈1〉中村 歌右衛門arcUP4202安政04・04・豊国〈3〉「松賀屋孫三郎」松賀屋孫三郎 〈1〉河原崎 権十郎arcUP4203安政04・05・豊国〈3〉「井筒粂之助」井筒粂之助 〈5〉坂東 彦三郎arcUP4204安政04・04・豊国〈3〉「松本屋ノ抱お梅」松本屋ノ抱お梅 〈4〉尾上 菊五郎arcUP4311安政04・07・国貞〈2〉「御守屋於熊」「横目助平」arcUP4312安政04・07・国貞〈2〉「所化典海」「所化教信」「念ヶのや於醒」arcUP4313安政04・07・国貞〈2〉「子さる七之助」「小ほう直海」arcUY0172安政04・02・豊国〈3〉「天竺徳兵衛大日丸」天竺徳兵衛大日丸〈3〉市川 市蔵、〈2〉尾上 多見蔵arcUY0363安政04・11・豊国〈3〉「見立月尽し」「みかへる月」「遊君あこや」遊君あこや〈1〉市川 新車shiUY0030安政04・09・豊国〈3〉「武部源蔵」武部源蔵〈1〉坂東 亀蔵shiUY0031安政04・09・豊国〈3〉「松王女房千代」松王女房千代〈4〉尾上 菊五郎shiUY0032安政04・09・豊国〈3〉「源蔵女房戸浪」源蔵女房戸浪〈5〉坂東 彦三郎shiUY0033安政04・01・豊国〈3〉「石井常右衛門」石井常右衛門〈8〉片岡 仁左衛門shiUY0034安政04・01・豊国〈3〉「下部藤助」下部藤助〈1〉中村 福助shiUY0254安政04・07・豊国〈3〉「南海女郎お杉」「おぼう吉三」南海女郎お杉〈1〉中村 歌女之丞、おぼう吉三〈1〉河原崎 権十郎shiUY0255安政04・07・豊国〈3〉「菊酒屋手代与四郎」菊酒屋手代与四郎〈5〉坂東 彦三郎shiUY0256安政04・07・豊国〈3〉「網打七五郎」網打七五郎〈1〉坂東 亀蔵shiUY0304安政04・09・豊国〈3〉「松王丸」松王丸〈4〉市川 小団次shiUY0305安政04・09・豊国〈3〉「梅王丸」梅王丸〈1〉河原崎 権十郎shiUY0306安政04・09・豊国〈3〉「千代」千代〈4〉尾上 菊五郎5714-C005-01安政04・11・豊国〈3〉「当勢」〈1〉市川 市蔵5714-C005-02安政04・11・豊国〈3〉「和歌」〈3〉岩井 粂三郎5714-C005-03安政04・11・豊国〈3〉「参人」〈1〉中村 福助5714-C038安政04・06・豊国〈3〉「当世七小町 見立かよひ」〈1〉中村 福助GNV-E_1075_r8安政04・05閏・豊国〈3〉「春日屋時次郎」春日屋時次郎〈1〉中村 福助GNV-E_2012-1486安政04・07・豊国〈3〉「小猿七之助」小猿七之助〈4〉市川 小団次GNV-Est_0230安政04・03・10豊国〈3〉「五変化所作事の内」「白酒」白酒売〈2〉沢村 訥升H-22-1-2-3安政04・11・国郷「高島米山実は幸蔵」「むきみ売三吉」高島米山実は幸蔵〈4〉市川 小団次、むき身売り三吉〈〉市村 羽左衛門H-22-1-5-38(1)安政04・05閏・国貞〈2〉「犬塚信乃戌孝」犬塚信乃〈2〉中村 福助H-22-1-5-38(2)安政04・05閏・国貞〈2〉「蟇六娘浜路」蟇六娘浜路〈3〉岩井 粂三郎
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.