ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

93 件の内 36 件目から 85 件目

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

N110-013(01)天保10・09・国貞〈1〉「清玄 中村歌右衛門」清玄〈4〉中村 歌右衛門N110-013(02)天保10・09・国貞〈1〉「桜姫 尾上菊二郎」桜姫〈2〉尾上 菊次郎N126-007天保10・08・国貞〈1〉「葛の葉姫 坂東玉三郎」葛の葉姫〈〉坂東 玉三郎N126-004天保10・08・国貞〈1〉「安倍の保名 市村羽左衛門」安倍の保名〈12〉市村 羽左衛門N126-006天保10・08・国貞〈1〉「奴与かん平 嵐吉三郎」奴与かん平〈3〉嵐 吉三郎KA4640(07)天保10・03・国貞〈1〉「東八景ノ内花誘 吉原の夜雨」「中村歌右衛門」助六〈4〉中村 歌右衛門WA-BE037(01)天保10・02・国貞〈1〉「梶原源太景季 中村歌右衛門」「和歌三人の」梶原源太景季〈4〉中村 歌右衛門WA-BE037(02)天保10・02・国貞〈1〉「上るり大当り/\」「工藤左衛門祐経 関三十郎」工藤左衛門祐経〈2〉関 三十郎WA-BE037(03)天保10・02・国貞〈1〉「曽我の十郎祐成 坂東彦三郎」曽我の十郎祐成〈4〉坂東 彦三郎kuni80-0669天保10・02・国貞〈1〉「岩川次郎吉 下り 嵐吉三郎」岩川次郎吉〈3〉嵐 吉三郎kuni80-0670天保10・02・国貞〈1〉「北野屋七兵衛 市川九蔵」北野屋七兵衛〈2〉市川 九蔵kuni80-0671天保10・02・国貞〈1〉「お時 市村家橘」お時〈3〉市村 家橘kuni80-0914天保10・03・国貞〈1〉「爰に咲みんな三升や江戸の花 四季詠☆歳」「夏夕立の猪牙 船頭 沢村訥升」「岸沢三八」「岸沢三蔵」船頭〈1〉沢村 訥升、〈〉岸沢 三八、〈〉岸沢 三蔵kuni80-0915天保10・03・国貞〈1〉-「秋乱菊の胡蝶 白拍子 沢村訥升」「常磐津小文字太夫」「常磐津兼太夫」「常磐津緑太夫」白拍子〈1〉沢村 訥升、〈4〉常磐津 小文字太夫、〈4〉常磐津 兼太夫、〈〉常磐津 緑太夫MFA-11.15795天保10・・国貞〈1〉「東都浅草金竜山」MFA-11.15796天保10・・国貞〈1〉-MFA-11.15797天保10・・国貞〈1〉-MFA-11.22287天保10・前後・国貞〈1〉「見立役者五十三対ノ内」「三島 市紅」近江小藤太ヵ〈5〉市川 団蔵MFA-11.22304天保10・前後・国貞〈1〉「見立役者五十三対ノ内」「川崎 錦江」幡隨長兵衛〈5〉松本 幸四郎MFA-11.22305天保10・前後・国貞〈1〉「見立役者五十三対ノ内」「品川 杜若」白井権八〈1〉岩井 杜若MFA-11.37229天保10・03・国貞〈1〉「四季所作事の内夏 沢村訥升」船頭〈1〉沢村 訥升MFA-11.39322天保10・03・国貞〈1〉「花の移 両国ノ夕照」「東八景ノ内 中村歌右衛門」おまん〈4〉中村 歌右衛門MFA-11.39323天保10・03・国貞〈1〉「花を積 深川の帰帆」「東八景ノ内 中村歌右衛門」舟頭〈4〉中村 歌右衛門MFA-11.39331天保10・03・国貞〈1〉「四季ノ内春 沢村訥升」行平〈1〉沢村 訥升MFA-11.39332天保10・03・国貞〈1〉「四季ノ内春」「沢村訥升」「市川海老蔵」行平〈1〉沢村 訥升、仕丁〈5〉市川 海老蔵MFA-11.39343天保10・07・国貞〈1〉「大星由良之助 中村歌右衛門」大星由良之助〈4〉中村 歌右衛門MFA-11.39356天保10・・国貞〈1〉「大磯のとら 岩井紫若」大磯のとら〈1〉岩井 紫若MFA-11.39361天保10・02・国貞〈1〉「稲田幸蔵 中村歌右衛門」稲田幸蔵〈4〉中村 歌右衛門MFA-11.39371天保10・09・国貞〈1〉「淀平 坂東彦三郎」淀平〈4〉坂東 彦三郎MFA-11.39385天保10・・国貞〈1〉「見立 市川白猿」〈5〉市川 海老蔵MFA-11.39548天保10・09・国貞〈1〉「安倍宗任 市川海老蔵」安倍宗任〈5〉市川 海老蔵MFA-11.39549天保10・09・国貞〈1〉「安倍貞任 沢村訥升」安倍貞任〈1〉沢村 訥升MFA-11.40163天保10・09・28国貞〈1〉「[行年五十四才] 関三十郎 筑地地中法重寺 [天]保十己亥九月廿八日 釈歌山是証信士」〈2〉関 三十郎MFA-11.40642a天保10・10・国貞〈1〉「金平の霊白猿 市川海老蔵」「小猿 市川猿蔵」金平の霊白猿〈5〉市川 海老蔵、小猿〈1〉市川 猿蔵MFA-11.40642b天保10・10・国貞〈1〉「小ざる 市川新之助」「手白ノ猿 市川団十郎」小ざる〈3〉市川 新之助、手白ノ猿〈8〉市川 団十郎MFA-11.40642c天保10・10・国貞〈1〉「三田仕 市川団三郎」三田仕〈5〉市川 団三郎MFA-11.40643a天保10・10・国貞〈1〉「けいせい七綾 尾上栄三郎」けいせい七綾〈3〉尾上 栄三郎MFA-11.40643b天保10・10・国貞〈1〉「滝夜叉姫 沢村訥升」滝夜叉姫〈1〉沢村 訥升MFA-11.40643c天保10・10・国貞〈1〉「渡辺の綱 市川海老蔵」渡辺の綱〈5〉市川 海老蔵MFA-11.43430a天保10・11・国貞〈1〉「大道寺新左衛門 坂東彦三郎」大道寺新左衛門〈4〉坂東 彦三郎MFA-11.43430b天保10・11・国貞〈1〉「奴富士平 中村歌右衛門」奴富士平〈4〉中村 歌右衛門MFA-11.43430c天保10・11・国貞〈1〉「大森彦七 市村羽左衛門」大森彦七〈12〉市村 羽左衛門MFA-11.43433a天保10・03・国貞〈1〉「和藤内 市川海老蔵」和藤内〈5〉市川 海老蔵MFA-11.43433b天保10・03・国貞〈1〉「きんせう女 沢村訥升」きんせう女〈1〉沢村 訥升MFA-11.43433c天保10・03・国貞〈1〉「五城軍かんき 市川団蔵」五城軍かんき〈5〉市川 団蔵MFA-11.43437a天保10・09・国貞〈1〉「貞任 沢村訥升」貞任〈1〉沢村 訥升MFA-11.43437b天保10・09・国貞〈1〉「宗任 市川海老蔵」宗任〈5〉市川 海老蔵MFA-11.43437c天保10・09・国貞〈1〉「[二]役袖荻 沢村訥升」袖荻〈1〉沢村 訥升MFA-11.43446a天保10・11・国貞〈1〉「今川仲秋 市村羽左衛門」今川仲秋〈12〉市村 羽左衛門MFA-11.43446b天保10・11・国貞〈1〉「荒川蔵人 中村歌右衛門」荒川蔵人〈4〉中村 歌右衛門
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.