ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal DatabaseResults(Thumbnail Only)

5435 of 1 to 50 items

English»

record(s), and display datas per pages

Sort & refine     New search Next> Last» Thumbnail & Data   Medium images

Click on a thumbnail image in order to access a larger image of the item and information about it.

arcBK01-0038_02天保12・01・貞信〈1〉「足利よし教 実川延三郎」「結城之正 三枡源之助」足利よし教〈1〉実川 延三郎、結城之正〈1〉三枡 源之助arcBK01-0038_03嘉永03・03・広貞「定高」「四枚続之内」「三」定高〈4〉三枡 大五郎arcBK01-0038_04嘉永03・03・広貞「ひな鳥」「四枚続之内」「四」雛鳥〈2〉中山 南枝arcBK01-0038_06嘉永04・05・広貞「高ノ師直」「中」高ノ師直〈4〉中村 歌右衛門arcBK01-0038_14嘉永05・01・広貞「へん正」「壱」僧正遍昭〈4〉中村 歌右衛門arcBK01-0038_15嘉永05・01・広貞「康秀」「弐」文屋康秀〈4〉中村 歌右衛門arcBK01-0038_16嘉永05・01・広貞「喜せん」「三」喜撰法師〈4〉中村 歌右衛門arcBK01-0038_17嘉永05・01・広貞「小町」「四」小野小町〈4〉中村 歌右衛門arcBK01-0038_18嘉永05・01・広貞「なり平」「五」有原業平〈4〉中村 歌右衛門arcBK01-0038_19嘉永05・01・広貞「黒ぬし」「六」大伴黒主〈4〉中村 歌右衛門arcBK01-0038_30・・国升「本朝忠孝伝」「佐々木源のすけ」佐々木源之すけ〈1〉実川 延三郎arcBK01-0038_34嘉永01・08・広貞「古今忠孝伝」「弐」「大福や惣ろく」大福や惣ろく〈5〉市川 海老蔵arcBK01-0038_51弘化04・10・升直「諸国関取集」「岩川」「鉄ヶ嶽」磐側治郎吉〈2〉片岡 我童、鉄ヶ嶽駄々右衛門〈3〉中村 芝翫arcBK01-0038_52・・広貞「おとわ」岩川女房おとは〈1〉三枡 稲丸arcBK01-0038_55文久01・03・芳滝「見立源氏」「横笛」「娘おかめ 嵐和歌太夫」「非人お松 嵐璃寛」娘おかめ〈1〉嵐 和歌太夫、うんざりおまつ実は定九郎女房お早〈3〉嵐 璃寛arcBK01-0039_01・国員「見立いろはたとへ」「い」「いぬもあるきやぼうにあたる」「平井権八 市川市蔵」平井権八〈3〉市川 市蔵arcBK01-0039_02慶応01・02・芳滝「見立いろはたとへ」「り」「りんきおうへん」「由留木左衛門 嵐雛助」由留木左衛門〈7〉嵐 雛助arcBK01-0039_03慶応01・02・芳滝「見立いろはたとへ」「ぬ」「盗人尋りや我子なり」「鷺坂左内 実川額十郎」鷺坂左内〈2〉実川 額十郎arcBK01-0039_04慶応01・02・芳滝「見立いろはたとへ」「る」「るりもなりもてらせはひかる」「重の井 荻野扇女」重の井〈1〉荻野 扇女arcBK01-0039_05慶応01・02・芳滝「見立いろはたとへ」「う」「うじよりそだち」「戻り馬八蔵 大谷友松」戻り馬八蔵〈1〉大谷 友松arcBK01-0039_08慶応01・02・芳滝「見立いろはたとへ」「む」「むまのみゝにかぜ」「ひぬかのおはつ 荻野扇女」ひぬかのおはつ〈1〉荻野 扇女arcBK01-0039_09元治01・08・国員「見立いろはたとへ」「よ」「夜目とふめ笠の内」「稲のや半兵衛 実川延若」「勝見お千代 大谷友松」稲のや半兵衛〈1〉実川 延若、勝見ノお千代〈1〉大谷 友松arcBK01-0039_16慶応01・02・芳滝「見立いろはたとへ」「け」「芸は身をたすける」「奴逸平 大谷友松」奴逸平〈1〉大谷 友松arcBK01-0041_15嘉永03・03・広貞「忠孝救入浜」「黒船忠右衛門」黒船忠右衛門〈4〉中村 歌右衛門arcBK01-0041_17・・国升「当世発句合」「団七九郎兵衛」団七九郎兵衛〈4〉中村 歌右衛門arcBK01-0042_40・・広貞「斧定九郎」斧定九郎〈2〉中村 翫雀arcBK01-0042_60嘉永01・08・広貞「古今忠孝伝」「大福や惣ろく」大福や惣ろく〈5〉市川 海老蔵arcBK01-0042_71嘉永01・08・広貞「忠孝武勇伝」「松が枝てつのすけ」松枝鉄之介〈1〉大川 橋蔵arcBK01-0042_72嘉永01・01・広貞「忠孝武勇伝」「工藤左衛門」工藤左衛門〈4〉三枡 大五郎arcBK01-0042_74慶応01・04・猿雀「伊右衛門女房お岩」「市川米蔵」伊右衛門女房お岩〈4〉市川 米蔵arcBK01-0043-04・・広貞「古今勇人記」「鉄ヶだけ」鉄ヶ獄〈3〉中村 芝翫arcBK01-0043-05・・広貞「古今勇人記」「猪名川」猪名川〈2〉片岡 我童arcBK01-0043-07嘉永01・01・広貞「忠孝武勇伝」「四郎次郎直信」狩野四郎次郎〈2〉片岡 我童arcBK01-0043-16嘉永01・03・広貞「忠孝武勇伝」「松がへ鉄之助」松ヶ枝鉄之介〈2〉片岡 我童arcBK01-0043-20嘉永01・03・広貞「忠孝奇人伝」「長吉」長吉〈3〉浅尾 奥山arcBK01-0043-22嘉永01・03・広貞「忠孝奇人伝」「おはん」おはん〈1〉沢村 其答arcBK01-0043-23嘉永01・01・広貞「忠孝武勇伝」「万野兵庫」万野兵庫〈3〉嵐 吉三郎arcBK01-0043-24嘉永01・01・広貞「忠孝武勇伝」「都いち」都いち〈2〉嵐 璃珏arcBK01-0043-31嘉永01・08・広貞「忠孝武勇伝」「那迦屡那尊者」那迦犀那尊者〈1〉大川 橋蔵arcBK01-0043-37嘉永01・08・広貞「古今忠孝伝」「弐」「大福や惣ろく」大福や惣ろく〈5〉市川 海老蔵arcBK01-0043-42嘉永01・09・貞升〈1〉「武道名誉伝」「佐々木源之祐」佐々木源之祐〈1〉実川 延三郎arcBK01-0043-48嘉永01・10・広貞「忠孝武勇伝」「上」「出むら新兵衛」出村新兵衛〈1〉浅尾 与六arcBK01-0043-49嘉永01・10・広貞「忠孝武勇伝」「下」「たまや新兵衛」玉屋新兵衛〈2〉嵐 璃珏arcBK01-0044_02・・国員「北新地立峰店 見立大津絵」「藤娘 笑子」「奴小まき妹 きく」「鷹匠 由鶴」藤娘〈〉笑子、奴小まき妹〈〉きく、鷹匠〈〉由鶴arcBK01-0044_04文久01・05・芳滝「見立源氏五拾四帖ノ内」「十七」「花散里」「妾かしく 嵐璃寛」「妹おまつ嵐璃橘丸」妾かしく〈3〉嵐 璃寛、妹おまつ〈0〉嵐 璃橘丸arcBK01-0044_05文久02・・猿雀「白木屋米三 小米改 升若」「姉おきく 松太郎」「座頭文弥 米蔵」白木屋米三〈〉市川 升若、姉おきく〈1〉片岡 松太郎、座頭文弥〈4〉市川 米蔵arcBK01-0044_06・・国員「花鳥風月之内」「月」「岩見重太郎 中むら駒之助」「坂団右衛門」岩見重太郎〈3〉中村 駒之助、伴段右衛門〈2〉市川 市十郎ヵarcBK01-0044_08・・国員「月」「松江蔵人 中むら駒之助」松並蔵人〈3〉中村 駒之助arcBK01-0044_12万延02・01・宗広「華のしら浪」「銀太 尾上多見蔵」稲葉小僧銀太〈2〉尾上 多見蔵arcBK01-0044_13万延02・01・宗広「刀屋新助 浅尾大吉」刀や新介〈1〉浅尾 大吉
Entrance     New search Next> Last» login

Please enter the search conditions and click the button below.

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.