ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

786 件の内 678 件目から 727 件目

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

chi05_03777_p0040明治05・10・芳虎、芳盛「書画五拾三駅」「駿河」「由井」「田子ノ浦古歌ノ図」「山辺赤人」chi05_03777_p0041明治05・・芳虎、芳盛「書画五拾三駅」「駿河」「蒲原」「早発ノ別品」chi05_03777_p0042明治05・林静、光峨「書画五拾三駅」「駿河」「吉原」「竹取ノ古事」chi05_03777_p0043明治05・10・芳虎、芳春「書画五十三次」「駿河」「原」「富士の根方古事」「日本武尊」chi05_03777_p0044明治05・10・菫玉、秋香「書画五十三次」「駿河」「沼津」「加入戸遠景」chi05_03777_p0045明治05・10・芳虎、貴郷「書画五拾三駅」「伊豆」「三島」「旅泊之手弱女」chi05_03777_p0046明治05・・芳虎、永斎「書画五拾三駅」「相模」「箱根」「山中之湖水」「白井権八」chi05_03777_p0047明治05・11・芳虎「書画五拾三駅」「相模」「小田原」「酒匂川遠景」chi05_03777_p0048明治05・10・芳虎「書画五拾三駅」「相模」「大磯」「鴫立沢古跡」chi05_03777_p0049明治05・10・豊国〈3〉「書画五拾三駅」「相模」「平塚」「虎の恋情」chi05_03777_p0050明治05・10・芳虎、芳盛〈1〉(光斎)「書画五拾三駅」「相模」「藤沢」「山帰定憩」chi05_03777_p0051明治05・10・芳虎「書画五拾三駅」「相模」「戸塚」「落人之追手」「早野勘平」「腰元於かる」「鷺坂伴内」chi05_03777_p0052明治05・・芳虎、重清、芳盛(光斎)「書画五拾三駅」「武蔵」「程ヶ谷」「境木立場」chi05_03777_p0053明治05・10・芳盛(光斎)、市河万庵、観水「書画五拾三駅」「武蔵」「神奈川」「横浜眺望」「卍 全図」chi05_03777_p0054明治05・10・芳虎、暁斎、秋香「書画五拾三駅」「武蔵」「川崎」「弥次郎喜太八」chi05_03777_p0055明治05・・芳虎、貴徳「書画五拾三駅」「武蔵」「品川」「落胤之古事」「山ノ内伊賀之助」chi05_03777_p0056明治05・11・芳虎「書画五拾三駅」「武蔵」「日本橋」「三ツ井組ハウス」chi05_03896_p0001明治05・04・芳虎「東京築地舶来ぜんまい大仕かけきぬ糸を取る図」chi05_04107_p0002明治05・01・広重〈3〉「横浜往返蒸気車全図」chi05_04107_p0003明治05・01・広重〈3〉(「横浜往返蒸気車全図」)「此辺 平沼新地」chi05_04107_p0004明治05・01・広重〈3〉(「横浜往返蒸気車全図」)chi05_04108_p0002明治05・10・広重〈3〉(「横浜鉄道館蒸気車之図」)chi05_04108_p0003明治05・10・広重〈3〉「横浜鉄道館蒸気車之図」chi05_04108_p0004明治05・10・広重〈3〉(「横浜鉄道館蒸気車之図」)「東京行」chi05_04109_p0002明治05・09・国輝〈2〉「東京汐留鉄道蒸気車通行図」chi05_04109_p0003明治05・09・国輝〈2〉(「東京汐留鉄道蒸気車通行図」)
chi05_04109_p0004明治05・09・国輝〈2〉(「東京汐留鉄道蒸気車通行図」)chi05_04392_p0002明治05・03・昇斎一景「元ト昌平阪聖堂ニ於テ 博覧会図」chi05_04392_p0003明治05・03・昇斎一景(「元ト昌平阪聖堂ニ於テ 博覧会図」)chi05_04392_p0004明治05・03・昇斎一景(「元ト昌平阪聖堂ニ於テ 博覧会図」)chi05_04413_p0002明治05・03・国輝〈2〉「古今珍物集覧」「元昌平坂聖堂ニ於て」chi05_04413_p0003明治05・03・国輝〈2〉(「古今珍物集覧」「元昌平坂聖堂ニ於て」)chi05_04413_p0004明治05・03・国輝〈2〉(「古今珍物集覧」「元昌平坂聖堂ニ於て」)arcUP8690明治05・02・国周「弁けい 河原崎三升」弁慶〈1〉河原崎 三升AHM-0163-06_01明治05・03・暁斎「今昔珍物集」AHM-0163-06_02明治05・03・暁斎(「今昔珍物集」)AHM-0163-06_03明治05・03・暁斎(「今昔珍物集」)「博覧会博物ノ図」AHM-0980_01明治05・03・国周(「博覧会拝見之図」)(「一ト口ばなし」)AHM-0980_02明治05・03・国周(「博覧会拝見之図」)(「一ト口ばなし」)AHM-0980_03明治05・03・国周(「博覧会拝見之図」)(「一ト口ばなし」)AHM-1173_01明治05・03・国輝〈2〉「古今珍物集覧」「元昌平坂聖堂ニ於て」AHM-1173_02明治05・03・国輝〈2〉(「古今珍物集覧」「元昌平坂聖堂ニ於て」)AHM-1173_03明治05・03・国輝〈2〉(「古今珍物集覧」「元昌平坂聖堂ニ於て」)AHM-1261_17明治05・03・芳滝「勝鬨松島新舞台」「壱」「真柴久吉 中村宗十郎」真柴久吉〈1〉中村 宗十郎AHM-1261_18明治05・03・芳滝(「勝鬨松島新舞台」)「三」「明智光秀 尾上松緑」明智光秀〈0〉尾上 松緑AHM-1261_19明治05・03・芳滝(「勝鬨松島新舞台」)「四」「重次郎 実川延若」重次郎〈1〉実川 延若AkoGA-G0041-01明治05・07・芳滝「仮名手本忠臣蔵」「大序」「足利直義公 三枡源之助」「高ノ師直 尾上松緑」「塩谷判官 中村宗十郎」「桃ノ井若狭之助 実川延三郎」「かほよ御前 嵐璃寛」足利直義〈4〉三枡 源之助、高ノ師直〈1.6〉尾上 松緑、塩谷判官〈3〉中村 宗十郎、桃ノ井若狭之助〈2〉実川 延三郎、かほよ御前〈4〉嵐 璃寛AkoGA-G0041-02明治05・07・芳滝「仮名手本忠臣蔵」「二段目」「桃ノ井若狭之助 実川延三郎」「となせ 坂東寿太郎」「加古川本蔵 中村七賀助」「小なミ 尾上多賀之丞」「大星力弥 中村福助」  桃井若狭之助 〈2〉実川 延三郎、となせ 〈3〉坂東 寿太郎、加古川本蔵〈1〉中村 七賀助、 小なミ 〈2〉尾上 多賀之丞、大星力弥〈3〉中村 福助AkoGA-G0041-03明治05・07・芳滝「仮名手本忠臣蔵」「三段目」 「高ノ師直 尾上松緑」「若狭之助 実川延三郎」「伴内 浅尾奥山」「早野勘平 実川延若」「おかる 市川右団次」「判官」「本蔵」「師直」桃井若狭之助 〈2〉実川 延三郎、加古川本蔵〈1〉中村 七賀助、鷺坂伴内〈4〉浅尾 奥山、早野勘平〈1〉実川 延若、おかる〈1〉市川 右団次AkoGA-G0041-04明治05・07・芳滝「仮名手本忠臣蔵」「四段目」「塩谷判官 中村宗十郎」「石堂右馬之丞 坂東寿太郎」「薬師寺次郎左衛門 市川荒五郎」「かほよ御前 嵐璃寛」「大星力弥 中村福助」「斧九太夫 市川鰕十郎」塩谷判官〈3〉中村 宗十郎、石堂右馬之丞〈3〉坂東 寿太郎、薬師寺次郎左衛門〈3〉市川 荒五郎、かほよ御前〈4〉嵐 璃寛、大星力弥〈3b〉中村 福助、斧九太夫〈5〉市川 鰕十郎
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.