ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal DatabaseResults(Thumbnail Only)

771 of 22 to 71 items

English»

record(s), and display datas per pages

Sort & refine «First <Prev New search Next> Last» Thumbnail & Data   Medium images

Click on a thumbnail image in order to access a larger image of the item and information about it.

572-C040天保03・11・国貞〈1〉「宇佐見の小弥太 嵐冠十郎」「祐成 市村羽左衛門」「秋津嶋 坂東三津五郎」「三勝 岩井半四郎」宇佐見の小弥太〈1〉嵐 冠十郎、祐成〈12〉市村 羽左衛門、秋津嶋〈4〉坂東 三津五郎、三勝〈6〉岩井 半四郎5723-C043天保03・・国貞〈1〉「石橋 中村芝翫」「岩藤大がく 中村芝翫」「高橋弥十郎 中村芝翫」「桜丸女房八重 中村芝翫」石橋〈2〉中村 芝翫、岩藤大がく〈2〉中村 芝翫、高橋弥十郎〈2〉中村 芝翫、桜丸女房八重〈2〉中村 芝翫572-C002天保03・01・国芳「坂東三津五郎」「瀬川菊之丞」〈3〉坂東 三津五郎、〈5〉瀬川 菊之丞572-C003天保03・01・国安「坂東三津五郎」「瀬川菊之丞」〈3〉坂東 三津五郎、〈5〉瀬川 菊之丞5721-C091天保03・03・国貞〈1〉「市川海老蔵」〈5〉市川 海老蔵5724-C009天保03・・国貞〈1〉「俳優水滸伝豪傑百八人一個」「市村羽左エ門 橘屋家橘」〈12〉市村 羽左衛門、〈〉?KA4647-Y022天保03・・国貞〈1〉「俳優水滸伝豪傑百八人一個」「力婦近江のおかねニ粧ふ図 岩井粂三郎」5729-C018天保03・01・国安「瀬川菊之丞」〈5〉瀬川 菊之丞5729-C021天保03・01・国芳「瀬川菊之丞」〈5〉瀬川 菊之丞5729-C022天保03・01・国貞〈1〉「五代目瀬川菊之丞」〈5〉瀬川 菊之丞5729-C023天保03・01・国安「瀬川菊之丞」〈5〉瀬川 菊之丞5729-C024天保03・01・国貞〈1〉「瀬川菊之丞」「寺本所押上ゲ 天保三年辰正月六日」「行年三十一歳」〈5〉瀬川 菊之丞5729-C027天保03・01・貞景「五代目瀬川菊之丞」〈5〉瀬川 菊之丞5729-C038天保03・01・国芳「瀬川菊之丞」〈5〉瀬川 菊之丞Ebi0214天保03・01・国貞〈1〉「天保三年壬辰正月六日 行年三十一歳 瀬川菊之丞」「辞世 薺はやす音をとられつ松の風 路考」〈5〉瀬川 菊之丞Ebi0310天保03・01・国貞〈1〉「三芝居見立対面」「大磯のとら 瀬川菊之丞」大磯のとら〈5〉瀬川 菊之丞Ebi0271天保03・01・国貞〈1〉「三芝居見立対面」「曽我の十郎祐成 沢村訥升」曽我の十郎祐成〈1〉沢村 訥升Ebi0315天保03・01・国貞〈1〉「三芝居見立対面」「曽我の五郎時宗 尾上菊五郎」曽我の五郎時宗〈3〉尾上 菊五郎Ebi0151天保03・09・国貞〈1〉「鬼ヶたけ 嵐冠十郎」「枝をおる 木刀かろし 花見客」鬼ヶたけ〈1〉嵐 冠十郎Ebi0604天保03・・国貞〈1〉「松若 団十郎改 市川海老蔵」松若〈5〉市川 海老蔵GNV-E_2002-1007天保03・・国貞〈1〉(「高野山の場」)「二役 玉屋与次 沢村訥升」「石どう丸 岩井紫子松」玉屋与次〈1〉沢村 訥升、 石どう丸〈1〉岩井 紫子松GNV-E_2011-0975天保03・01・国貞〈1〉「三芝居見立対面」「曽我の十郎祐成 沢村訥升」曽我の十郎祐成〈1〉沢村 訥升GNV-E_2012-1204天保03・・広重〈1〉「東海道五拾三次之内」「沼津」「黄昏図」GNV-E_2012-1466天保03・・豊国〈2〉「見立忠臣蔵」「高の師直 中村芝翫」「かほよ御前 岩井半四郎」高師直〈2〉中村 芝翫、顔世御前〈6〉岩井 半四郎GNV-E_2012-1511天保03・・国貞〈1〉「高野山の場」「かるかや道心 沢村訥升」かるかや道心〈1〉沢村 訥升GNV-E_2012-1513天保03・・国貞〈1〉「三浦屋揚巻 岩井半四郎」三浦揚巻〈5〉岩井 半四郎GNV-E_2013-0156天保03・清満〈5〉GNV-Est_0174天保03・・広重〈1〉「東海道五拾三次之内」「見附」、「天竜川図」H-22-1-7-128(1)天保03・・国芳「岩井半四郎」「岩井春治」一力の仲居おやま〈6〉岩井 半四郎、仲居〈〉岩井 春治LOC00560天保03・・清満〈5〉「江戸市川流 歌舞伎狂言組十八番」LOC01277天保03・・広重〈1〉「東海道五拾三次之内」「石薬師」「石薬師寺」LOC01981天保03・広重〈1〉「江都名所」「両国橋納涼」LOC01998天保03・・広重〈1〉「東海道五拾三次之内」「蒲原」「夜之雪」LOC02021天保03・・広重〈1〉「月二拾八景之内」「弓張月」LOC02084天保03・・広重〈1〉「東海道五拾三次」「大尾」「京師」「三条大橋」LOC02112天保03・・広重〈1〉「東海道五拾三次之内」「蒲原」「夜之雪」LOC02114天保03・・広重〈1〉「東海道五拾三次之内」「石薬師」「石薬師寺」LOC02119天保03・・広重〈1〉「東海道五拾三次之内」「阪之下」「筆捨嶺」M139-002天保03・11・国貞〈1〉「しづか御ぜん [粂三郎]改 岩井半四郎」しづか御ぜん〈6〉岩井 半四郎M239-004-01(01)天保03・03・国貞〈1〉「ひげの意休 松本幸四郎」ひげの意休〈5〉松本 幸四郎M239-004-01(02)天保03・03・国貞〈1〉「花川戸の助六 団十郎改市川海老蔵」花川戸の助六〈5〉市川 海老蔵M239-004-01(03)天保03・03・国貞〈1〉「三浦屋揚巻 岩井粂三郎」三浦屋揚巻〈2〉岩井 粂三郎M239-004-02(01)天保03・03・国貞〈1〉「三浦屋揚巻 岩井粂三郎」三浦屋揚巻〈2〉岩井 粂三郎M239-004-02(02)天保03・03・国貞〈1〉「ひげの意休 松本幸四郎」ひげの意休〈5〉松本 幸四郎M239-004-02(03)天保03・03・国貞〈1〉「花川戸助六 団十郎改市川海老蔵」花川戸助六〈5〉市川 海老蔵M239-004-03(01)天保03・03・国貞〈1〉「ひげの意休 松本幸四郎」ひげの意休〈5〉松本 幸四郎M239-004-03(02)天保03・03・国貞〈1〉「揚巻の助六 市川海老蔵」揚巻の助六〈5〉市川 海老蔵M239-004-03(03)天保03・03・国貞〈1〉「三浦揚巻 岩井半四郎」三浦揚巻〈5〉岩井 半四郎M239-005(01)天保03・03・国貞〈1〉「松若 団十郎改市川海老蔵」松若〈5〉市川 海老蔵M239-005(02)天保03・03・国貞〈1〉「清水寺清玄尼 岩井半四郎」清水寺清玄尼〈5〉岩井 半四郎
Entrance «First <Prev New search Next> Last» login

Please enter the search conditions and click the button below.

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.