ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

161 件の内 48 件目から 97 件目

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

MFA-21.4404明和07・・春信「虚無僧姿の女」MFA-21.4472明和07・・重春「雨中の雁」MFA-21.4474明和07・・重春「風流七小町」「雨乞」MFA-21.4515明和07・・春信「近江八景」「八橋帰帆(右)」MFA-21.4516明和07・・春信「近江八景」「三井晩鐘(右)」MFA-21.4517明和07・・春信「近江八景」「三井晩鐘(左)」MFA-21.4518明和07・・春信「近江八景」「八橋帰帆(左)」MFA-21.4519明和07・・春信「八月(左)」MFA-21.4520明和07・・春信「八月(右)」MFA-21.4521明和07・・春信「八月(左)」MFA-21.4522明和07・・春信「九月(右)」MFA-21.4659明和07・・春信「虚無僧姿の男女」MFA-21.4660明和07・・春信「虚無僧姿の男女」MFA-21.4673明和07・・春信「『絵本青楼美人合』第4巻12丁表」MFA-21.4684明和07・・文調「初代嵐雛治」MFA-21.4685明和07・・文調「二代目瀬川菊之丞の竜姫(たつひめ)」MFA-21.4695明和07・・文調「二代目山下金作のお千代」MFA-21.4706明和07・・文調「四代目岩井半四郎」MFA-21.4708明和07・・文調「華相撲」「にしの大判錦絵せき」「かなやにしきゝ」MFA-21.4713明和07・・文調「三代目大谷広次(おおたにひろじ)」MFA-21.4717明和07・・文調「二代目瀬川菊之丞(せがわきくのじょう)の竜姫(たつひめ)・三代目嵐三五郎(あらしさんごろう)の源頼朝(みなもとのよりとも)」MFA-21.4718明和07・・文調「三代目大谷広次(おおたにひろじ)の河津三郎(かわづさぶろう)」MFA-21.4719明和07・・文調「初代尾上菊五郎の浮島弾正(うきしまだんじょう)」MFA-21.4726明和07・・文調「二代目佐野川市松の曽我五郎時致(そがのごろうときむね)」MFA-21.4729明和07・・文調「四代目岩井半四郎の茶せん売り」MFA-21.4730明和07・・文調「九代目市村羽左衛門の達磨(だるま)・初代尾上民蔵」MFA-21.4731明和07・・文調「二代目市村吉五郎・二代目沢村宗十郎」MFA-21.4734明和07・・文調「二代目市川高麗蔵の曽我十郎祐成(そがのじゅうろうすけなり)」MFA-21.4739明和07・・文調「初代嵐雛治」MFA-21.4740明和07・・文調「初代尾上民蔵(おのえたみぞう)の若衆・二代目瀬川菊之丞」MFA-21.4748明和07・・文調「四代目市川団十郎の景清(かげきよ)」MFA-21.4753明和07・・文調「二代目市川八百蔵の奴軍助(やっこぐんすけ)」MFA-21.4756明和07・・文調「四代目岩井半四郎のお辰(たつ)狐(ぎつね)」MFA-21.4762明和07・・文調「初代尾上民蔵(おのえたみぞう)の茶屋娘」MFA-21.4996明和07・・春重[風流七小町][しみづ]MFA-21.4997明和07・・重春「井出の玉川」MFA-21.4999明和07・・重春「琴」famsf-5050161212750027明和07・・春章〈1〉八幡三郎〈3〉大谷 広次mia-22633明和07・・春信〈1〉「いせや 花てう」mia-63464明和07・・文調「富沢辰十郎 連袖」〈1〉富沢 辰十郎MET-DP132796明和07・07・春章〈1〉相馬先生将のり〈9〉市村 羽左衛門、信太家臣浮島大八〈3〉大谷 広次MET-DP132873明和07・春章〈1〉茜屋半七ヵ〈3〉大谷 広次Adachiku-617.明和07・春好〈1〉(嵐音八 傘の町)Adachiku-620.明和07・勝川春章(大谷博次「絵本舞台扇」)Adachiku-621.明和07・勝川春章(中村仲蔵「絵本舞台扇」)Adachiku-837.明和07・鈴木春信千代鶴BA31316986-044明和07・07・文調浮島大八〈3〉大谷 広次、お藤 実は妻恋の女狐〈2〉吾妻 藤蔵BA31316986-147明和07・・文調「中村秀松」「栄砂」〈〉中村 秀松Phila1960-17-7-abeno・春信Phila1946-51-16-abeno・文調
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.