ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal DatabaseResults(Thumbnail Only)

2310 of 11 to 60 items

English»

record(s), and display datas per pages

Sort & refine «First <Prev New search Next> Last» Thumbnail & Data   Medium images

Click on a thumbnail image in order to access a larger image of the item and information about it.

H-22-1-1-108嘉永05・05・豊国〈3〉「東海道五十三次之内」「大津」「又平」浮世又平〈3〉中村 歌右衛門H-22-1-1-109嘉永05・08・豊国〈3〉「東海道五十三次之内」「大磯」「十郎祐成」曽我十郎祐成〈5〉市村 竹之丞H-22-1-1-11文化05・03・豊国〈1〉「[]弾正 []幸四郎」仁木弾正〈5〉松本 幸四郎H-22-1-1-110嘉永05・08・豊国〈3〉「東海道五十三次ノ内」「岡崎駅」「其二」「政右衛門女房お谷」唐木政右衛門女房お谷〈4〉尾上 梅幸H-22-1-1-111嘉永05・10・豊国〈3〉「東海道五十三次之内」「白須賀」「因幡之助」因幡之助〈8〉市川 団十郎H-22-1-1-112嘉永05・08・豊国〈3〉「東海道五十三次之内」「吉田」「ふじや伊左衛門」藤屋伊左衛門〈5〉市村 竹之丞H-22-1-1-113嘉永05・08・豊国〈3〉「東海道五十三次の内」「藤枝」「相模」相模〈5〉瀬川 菊之丞H-22-1-1-114嘉永05・03・豊国〈3〉「東海道五十三次之内」「島田」「阿曽次郎」宮城阿曽次郎〈8〉市川 団十郎H-22-1-1-115嘉永05・03・豊国〈3〉「東海道五十三次之内」「石部」「おはん」信濃屋お半〈3〉岩井 粂三郎H-22-1-1-116嘉永05・03・豊国〈3〉「東海道五十三次之内」「白須賀」「猫塚」猫塚〈3〉尾上 菊五郎H-22-1-1-117嘉永05・05・豊国〈3〉「東海道五十三次の内」「沼津」「荷物平作」荷物平作〈2〉嵐 猪三郎H-22-1-1-118嘉永05・05・豊国〈3〉「東海道五十三次の内」「赤坂」「沢井助平」沢井助平〈1〉坂東 三津右衛門H-22-1-1-119嘉永05・09・豊国〈3〉「東海道五十三次の内」「戸塚藤沢間」「吉田橋」「松若」松若〈8〉市川 団十郎H-22-1-1-12文化13・09・豊国〈1〉「丈八 市川団十郎」丈八〈7〉市川 団十郎H-22-1-1-120文久03・08・豊国〈3〉、国久〈2〉「魁見立十翫」「官領勝元 中村芝翫」「十幹の内 巳」勝元〈4〉中村 芝翫H-22-1-1-121文久03・08・豊国〈3〉、国久〈2〉「魁見立十翫」「早野勘平 中村芝翫」「十幹の内 甲」早野勘平〈4〉中村 芝翫H-22-1-1-122文久03・08・豊国〈3〉、国久〈2〉「魁見立十翫」「甘輝の妻錦祥女 中村芝翫」「十かんのうち 癸」錦祥女〈4〉中村 芝翫H-22-1-1-123文久03・08・豊国〈3〉、国久〈2〉「魁見立十翫」「勧化法界坊 中村芝翫」「十幹の内 庚」法界坊〈4〉中村 芝翫H-22-1-1-124文久03・08・豊国〈3〉、国久〈2〉「魁見立十翫」「山本勘助 中村芝翫」「十幹の内 丁」山本勘助〈4〉中村 芝翫H-22-1-1-125文久03・08・豊国〈3〉、国久〈2〉「魁見立十翫」「邯鄲の善吉 中村芝翫」「十幹の内 壬」邯鄲の善吉〈4〉中村 芝翫H-22-1-1-126文久03・08・豊国〈3〉、国久〈2〉「魁見立十翫」「寺西閑心 中村芝翫」「十幹之内 乙」寺西閑心〈4〉中村 芝翫H-22-1-1-127万延01・10・豊国〈3〉「新舞台勇役割」「ゑびざこの十」ゑびざこの十〈1〉河原崎 権十郎H-22-1-1-128万延01・10・豊国〈3〉「新舞台勇役割」「三日月おせん」三日月おせん〈3〉岩井 粂三郎H-22-1-1-129万延01・11・豊国〈3〉「新舞台勇役割」「土手のお六」土手のお六〈4〉中村 芝翫H-22-1-1-13文政・・豊国〈1〉「粂三 芸者」芸者〈2〉岩井 粂三郎H-22-1-1-130文久01・03・豊国〈3〉(坂東しうか)〈1〉坂東 しうかH-22-1-1-131文久01・04・豊国〈3〉「見立白波六歌撰」「偽ス遍正」「熊坂長範」熊坂長範〈8〉片岡 仁左衛門H-22-1-1-132・・豊国〈3〉「見立白波六歌撰」「偽ス喜撰」「鬼あさみ清七」鬼薊清七〈4〉市川 小団次H-22-1-1-133慶応01・01・豊国〈3〉「忠臣蔵八景」「七だん目の秋の月」お軽〈1〉河原崎 国太郎、大星由良之助〈5〉坂東 彦三郎H-22-1-1-134慶応01・01・豊国〈3〉「忠臣蔵八景」「三段目の落雁」勘平〈4〉市村 家橘、お軽〈1〉河原崎 国太郎H-22-1-1-135慶応01・01・豊国〈3〉「忠臣蔵八景」「五段目の夜の雨」斧定九郎〈3〉市川 九蔵、与市兵衛〈〉?H-22-1-1-136慶応01・01・豊国〈3〉「忠臣蔵八景」「九段目の暮雪」加古川本蔵〈4〉中村 芝翫H-22-1-1-137文久02・09・豊国〈3〉「近世水滸伝」「炎玉小僧鬼桂助 坂東亀蔵」炎玉小僧鬼桂助〈1〉坂東 亀蔵H-22-1-1-138文久01・06・豊国〈3〉「近世水滸伝」「競力富五郎 中村芝翫」競力富五郎〈4〉中村 芝翫H-22-1-1-139文久0・09・豊国〈3〉「近世水滸伝」「湯鑵場小僧吉三 市村竹之丞」湯灌場小僧吉三〈5〉市村 竹之丞H-22-1-1-14文政02・01・豊国〈1〉「おびや長右衛門 坂東三津五郎」帯屋長右衛門〈3〉坂東 三津五郎H-22-1-1-140文久01・07・豊国〈3〉「近世水滸伝」「夏目子僧新助 岩井粂三郎」夏目小僧新助〈3〉岩井 粂三郎H-22-1-1-141文久01・07・豊国〈3〉「近世水滸伝」「猪名舟万吉 沢村田之助」猪名舟万吉〈3〉沢村 田之助H-22-1-1-142文久02・08・豊国〈3〉「近世水滸伝」「鬼神の於松 坂東しうか」鬼神のお松〈1〉坂東 しうかH-22-1-1-143文久02・10・豊国〈3〉「近世水滸伝」「桐島辰五郎 坂東彦三郎」桐島辰五郎〈5〉坂東 彦三郎H-22-1-1-144・・豊国〈3〉「近世水滸伝」「おんな幹助 岩井杜若」女幹助〈1〉岩井 杜若H-22-1-1-145文久02・09・豊国〈3〉「近世水滸伝」「銚子の五郎造 片岡仁左衛門」銚子の五郎造〈8〉片岡 仁左衛門H-22-1-1-146文久02・09・豊国〈3〉「近世水滸伝」「波切重三 尾上梅幸」波切重三〈〉尾上 梅幸H-22-1-1-147文久02・10・豊国〈3〉「近世水滸伝」「提緒の猪之介 河原崎権十郎」提緒の猪之介〈1〉河原崎 権十郎H-22-1-1-148文久02・11・豊国〈3〉「近世水滸伝」「浪形紋弥 沢村田之助」浪形紋弥〈3〉沢村 田之助H-22-1-1-149安政06・11・豊国〈3〉「梅暦」「見立八勝人」「六」「男達千鳥懸の毬之助」男達千鳥懸の毬之助〈2〉沢村 訥升H-22-1-1-15享和~文化初期・・豊国〈1〉「五代三郎照光 助高屋高助」五代三郎照光〈2〉助高屋 高助H-22-1-1-150安政06・11・豊国〈3〉「梅暦」「見立八勝人」「一」「男達小松曳の子之介」男達小松曳の子之介〈8〉片岡 仁左衛門H-22-1-1-151安政05・03・豊国〈3〉、国久〈2〉「江戸名所百人美女」「今戸」H-22-1-1-152安政04・11・豊国〈3〉、国久〈2〉「江戸名所百人美女」「小石川牛天神」
Entrance «First <Prev New search Next> Last» login

Please enter the search conditions and click the button below.

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.