ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

1534 件の内 46 件目から 95 件目

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP2563安政年間・・貞信〈1〉「都名所之内」「四条橋河原夕涼」arcUP2564安政年間・・貞信〈1〉「都名所之内」「四条橋より縄手通大和橋を望」arcUP2565安政年間・・貞信〈1〉「都名所之内」「如意嶽大文字」arcUP2566安政年間・・貞信〈1〉「都名所之内」「比叡山山上より湖水を望」「三上山」arcUP2567安政年間・・貞信〈1〉「都名所之内」「三条大はし」arcUP2568安政年間・・貞信〈1〉「都名所之内」「北野天満宮境内」arcUP2569安政年間・・貞信〈1〉「都名所之内」「金閣寺雪景」arcUP2570安政年間・・貞信〈1〉「都名所之内」「妙心寺雪江松」arcUP2571安政年間・・貞信〈1〉「都名所之内」「竜安寺雪曙」arcUP2572安政年間・・貞信〈1〉「都名所之内」「御室仁和寺花盛」arcUP2573安政年間・・貞信〈1〉「都名所之内」「広沢池秋の月」「遍照寺山」「いけ浦」「愛宕山」arcUP2574安政年間・・貞信〈1〉「都名所之内」「高雄奥の院庭中」「清滝川」arcUP2575安政年間・・貞信〈1〉「都名所之内」「栂尾門前雨中」arcUP2576安政・貞信〈1〉「都名所之内」「愛宕山之図」「清滝川」arcUP2577安政年間・・貞信〈1〉「都名所之内」「嵐山三軒家より眺望」「となせの滝」arcUP1661安政年間・・貞信〈1〉「都名所之内」「島原出口光景」arcUP2578安政年間・・貞信〈1〉「都名所之内」「島原出口光景」arcUP1807安政年間・・貞信〈1〉「新板切くみとうろう大からくり」「四ツ谷くわいだん」arcUP1808安政年間・・貞信〈1〉「極しん板切くみとふろう」「四ツ谷怪談大からくり」arcUP1810安政年間・・貞信〈1〉「極しん板切組とふろう六枚続」「四ツ谷」arcUP1811安政年間・・貞信〈1〉「極しん板切組とふろう」arcUP2470嘉永02・08・貞信〈1〉「神原佐五郎」神原佐五郎〈2〉市川 市紅arcUP2471嘉永02・08・貞信〈1〉「本町綱五郎」本丁丸綱五郎〈2〉片岡 我童arcUP2475嘉永02・09・貞信〈1〉「八百ヤ半兵衛」八百ヤ半兵衛〈1〉実川 延三郎arcUP2476嘉永02・09・貞信〈1〉「丁稚与茂太」丁稚与茂太〈2〉尾上 多見蔵arcUP2751・・貞信〈3〉-arcUP2752・・貞信〈3〉-arcUP2753・・貞信〈3〉-arcUP2754・・貞信〈3〉-arcUP2755・・貞信〈3〉-arcUP2756・・貞信〈3〉-arcUP2757・・貞信〈3〉-arcUP2758・・貞信〈3〉-arcUP2759・・貞信〈3〉-arcUP2760・・貞信〈3〉(七段目)arcUP2761・・貞信〈3〉-arcUP2762・・貞信〈3〉-arcUP2763・・貞信〈3〉-arcUP2764・・貞信〈3〉-arcUP2765・・貞信〈3〉-arcUP2766・・貞信〈3〉-arcUP2767・・貞信〈3〉-arcUP2768・・貞信〈3〉-arcUP2769・・貞信〈3〉-arcUP2770・・貞信〈3〉-arcUP2771・・貞信〈3〉-arcUP2772・・貞信〈3〉(京都南座 招き看板)arcUP3069・・貞信〈1〉「東海道五十三次 #」「東海道五十三次 弐」「京都 大津え三り」「大津 草津え三り半六丁」arcUP3071・・貞信〈1〉「東海道五十三次 五」「東海道五十三次 六」「水口 土山え三り半#丁」「土山 坂の下え二り半」arcUP3072・・貞信〈1〉「東海道五十三次 七」「東海道五十三次 八」「坂の下 関え壱り半#丁」「関 亀山え壱り半」
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.