ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

217 件の内 12 件目から 61 件目

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

0758-C006-001文久01・10・国貞〈2〉「今様源氏花揃」「八重桜みやまにまさる姿かな」0758-C006-002文久01・10・国貞〈2〉「今様源氏花揃」「山ふきや殿かたらしき笑ひ聲」0758-C006-003文久01・10・国貞〈2〉「今様源氏花揃」「勤めには遊びの多し花御殿」5714-C016-02(01)文久02・11・国周「葉うた五人男」〈5〉坂東 彦三郎、〈3〉沢村 田之助5714-C016-02(02)文久02・11・国周「葉うた五人男」〈4〉中村 芝翫5714-C016-02(03)文久02・11・国周-〈13〉市村 羽左衛門、〈1〉河原崎 権十郎573-S014明治01・10・豊原国周「宙乗寿語六」「宙乗寿語六」H-22-1-1-120文久03・08・豊国〈3〉、国久〈2〉「魁見立十翫」「官領勝元 中村芝翫」「十幹の内 巳」勝元〈4〉中村 芝翫H-22-1-1-121文久03・08・豊国〈3〉、国久〈2〉「魁見立十翫」「早野勘平 中村芝翫」「十幹の内 甲」早野勘平〈4〉中村 芝翫H-22-1-1-122文久03・08・豊国〈3〉、国久〈2〉「魁見立十翫」「甘輝の妻錦祥女 中村芝翫」「十かんのうち 癸」錦祥女〈4〉中村 芝翫H-22-1-1-123文久03・08・豊国〈3〉、国久〈2〉「魁見立十翫」「勧化法界坊 中村芝翫」「十幹の内 庚」法界坊〈4〉中村 芝翫H-22-1-1-124文久03・08・豊国〈3〉、国久〈2〉「魁見立十翫」「山本勘助 中村芝翫」「十幹の内 丁」山本勘助〈4〉中村 芝翫H-22-1-1-125文久03・08・豊国〈3〉、国久〈2〉「魁見立十翫」「邯鄲の善吉 中村芝翫」「十幹の内 壬」邯鄲の善吉〈4〉中村 芝翫H-22-1-1-126文久03・08・豊国〈3〉、国久〈2〉「魁見立十翫」「寺西閑心 中村芝翫」「十幹之内 乙」寺西閑心〈4〉中村 芝翫H-22-1-18-11(1)元治01・02・国周「奴切平 市村家橘」奴切平〈4〉市村 家橘H-22-1-18-11(2)元治01・02・国周「やどかり 尾上栄三郎」やどかり〈〉尾上 栄三郎H-22-1-5-179文久01・10・国貞〈2〉「今様源氏花揃」「寒梅や雪にもめけぬはなの艶」H-22-1-5-180文久01・10・国貞〈2〉「今様源氏花揃」「水☆や兄弟らしき花の丈」H-22-1-5-181文久01・10・国貞〈2〉「今様源氏花揃」「さむからぬ色に咲けり冬椿」H-22-1-6-19慶応02・05・国輝〈2〉「葉宇田虎の巻」「ひとこへの替うた」H-22-1-6-20慶応02・05・国輝〈2〉「葉宇多虎の巻」「しのぶ恋じのかへうた」H-22-1-6-21慶応02・05・国輝〈2〉「葉宇田虎の巻」「夕ぐれの替うた」H-22-1-6-22慶応02・05・国輝〈2〉「葉宇田虎の巻」「きんときの替うた」H-22-1-6-23慶応02・05・国輝〈2〉「葉宇た虎の巻」「わがもの替うた」K660-009(01)文久01・10・国貞〈2〉「今様源氏花揃」「さむからぬ色に咲けり冬椿」K660-009(02)文久01・10・国貞〈2〉「今様源氏花揃」「水仙や兄弟らしき花の犬」K660-009(03)文久01・10・国貞〈2〉「今様源氏花揃」「寒梅や雪にもめけぬはなの艶」K660-011-001文久01・10・歌川豊国〈4〉「今様源氏香花揃 〔冬〕」「今様源氏花揃」K660-011-002文久01・10・歌川豊国〈4〉「今様源氏花揃 〔冬〕」「今様源氏花揃」M244-014-04文久02・08・竹葉堂「中村芝翫」「市村羽左衛門」願人芝翫坊〈4〉中村 芝翫、願人家橘坊〈13〉市村 羽左衛門N008-006文久03・・豊国〈3〉「魁見立十翫」「菅相丞 中村芝翫」菅相丞〈4〉中村 芝翫N014-001文久03・08・豊国〈3〉「魁見立十翫」「俊寛嶋物語 中村芝翫」「十かんの内 辛」俊寛〈4〉中村 芝翫N036-001文久03・・豊国〈3〉「魁見立十翫」「和藤内三官 中村芝翫」和藤内三官〈4〉中村 芝翫N036-002文久03・06・豊国〈3〉「魁見立十翫」「甘輝の妻錦祥女 中村芝翫」「十かんのうち癸」甘輝の妻錦祥女〈4〉中村 芝翫N054-027文久03・06・豊国〈3〉「魁見立十翫」「早野勘平 中村芝翫」「十幹の内 甲」早野勘平〈4〉中村 芝翫N074-006文久03・06・豊国〈3〉「魁見立十翫」「官領勝元 中村芝翫」「十幹の内 巳」官領勝元〈4〉中村 芝翫N101-006文久03・06・豊国〈3〉「魁見立十翫」「勧化法界坊 中村芝翫」「十幹の内 庚」勧化法界坊〈4〉中村 芝翫N212-007文久03・06・豊国〈3〉「魁見立十翫」「寺西閑心 中村芝翫」「十幹之内 乙」寺西閑心〈4〉中村 芝翫N280-002元治01・06・豊国〈3〉「魁見立十翫」「邯鄲の善吉 中村芝翫」「十幹の内 壬」邯鄲の善吉〈4〉中村 芝翫N166-010文久02・03・豊国〈3〉「助六 河原崎権十郎」助六〈1〉河原崎 権十郎NDL-108-03-008文久01・・豊国〈3〉「松王丸 中村芝翫」松王丸〈〉中村 芝翫NDL-108-03-009文久01・・豊国〈3〉「梅王丸 河原崎権十郎」梅王丸〈〉河原崎 権十郎NDL-112-01-060・・豊国〈3〉、国久「魁見立十翫」「俊寛嶋物語」「中村芝翫」「十かんの内辛」〈〉中村 芝翫NDL-112-01-061・・豊国〈3〉、国久「魁見立十翫」「官領勝元 中村芝翫」「十かんの内 巳」〈〉中村 芝翫AkoRH-R0103-01文久・03・国明〈1〉「仮名手本忠臣蔵」「大序」「高野師直 坂東亀蔵」「桃井若狭之助 片岡仁左衛門」高野師直〈1〉坂東 亀蔵、桃之井若狭之助〈2〉片岡 我童AkoRH-R0103-02文久・03・国明〈1〉「仮名手本忠臣蔵」「第二段目」「桃之井若狭之輔 片岡仁左衛門」「加古川本蔵 坂東亀蔵」桃之井若狭之輔〈2〉片岡 我童、加古川本蔵〈1〉坂東 亀蔵AkoRH-R0103-03文久・03・国明〈1〉「仮名手本忠臣蔵」「第三段目」「早野勘平 坂東彦三郎」「こし元おかる 沢村田の助」早野勘平〈〉坂東 彦三郎、こし元おかる〈3〉沢村 田之助AkoRH-R0103-04文久・06・国明〈1〉「仮名手本忠臣蔵」「第六段目」「早野勘平 坂東彦三郎」「女房おかる 沢村田之助」早野勘平〈〉坂東 彦三郎、女房おかる〈3〉沢村 田之助AkoRH-R0103-05文久・03・国明〈1〉「仮名手本忠臣蔵」「第七段目」「けいせいおかる 沢村田の助」「大星由良之助 片岡仁左衛門」けいせいおかる〈3〉沢村 田之助、大星由良之助〈2〉片岡 我童AkoRH-R0103-06文久02・06・国明〈1〉「仮名手本忠臣蔵」「第八段目」「本蔵女房となせ 坂東彦三郎」「同娘となみ 沢村訥升」本蔵女房となせ〈5〉坂東 彦三郎、同娘小なみ〈2〉沢村 訥升
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.