ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

512 件の内 93 件目から 142 件目

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

M142-001(02)嘉永07・01・国芳「御曹子 為朝」御曹子為朝〈2〉片岡 我童M142-001(03)嘉永07・01・国芳「忠国女、白縫、御曹子為朝」侍女〈3〉嵐 音八、侍女〈1〉中村 鶴蔵M142-005-01(01)嘉永07・05・豊国〈3〉「早野勘平」早野勘平〈2〉片岡 我童M142-005-01(02)嘉永07・05・豊国〈3〉「女房おかる」女房おかる〈3〉岩井 粂三郎M142-005-01(03)嘉永07・05・豊国〈3〉「斧定九郎」「百姓与一兵衛」斧定九郎〈4〉坂東 彦三郎、百姓与一兵衛〈〉関 歌助M142-007-01(01)安政02・03・豊国〈3〉「さくら姫」さくら姫〈3〉岩井 粂三郎M142-007-01(02)安政02・03・豊国〈3〉「清玄道心」清玄道心〈2〉片岡 我童M142-007-01(03)安政02・03・豊国〈3〉「下部淀平」下部淀平〈4〉市川 小団次M142-017(01)安政05・04・豊国〈3〉「信濃屋娘おはん」信濃屋娘おはん〈1〉中村 福助M142-017(02)安政05・04・豊国〈3〉「帯屋長右衛門」帯屋長右衛門〈8〉片岡 仁左衛門M142-017(03)安政05・04・豊国〈3〉「土手のお六」土手乃お六〈3〉岩井 粂三郎M142-022-01(01)安政06・07・豊国〈3〉「静御前」静御前〈4〉尾上 菊五郎M142-022-01(02)安政06・07・豊国〈3〉「源九郎狐」源九郎狐〈1〉中村 福助M241-027-01(01)嘉永06・09・豊国〈3〉「毛谷村六助」毛谷村六助〈3〉嵐 吉三郎M241-027-01(02)嘉永06・09・豊国〈3〉「一味斉娘おその」一味斉娘おその〈2〉中村 富十郎M242-009-01嘉永07・10・豊国〈3〉「鳴台昌九郎」〈8〉市川 団十郎、鳴台昌九郎〈7〉市川 高麗蔵MMS335_01嘉永07・10・豊国〈3〉「鳴台昌九郎」〈8〉市川 団十郎、鳴台昌九郎〈7〉市川 高麗蔵M242-010嘉永07・10・豊国〈3〉「貝屋善吉」〈4〉中村 歌右衛門、貝屋善吉〈1〉中村 福助MMS335_02嘉永07・10・豊国〈3〉「貝屋善吉」〈4〉中村 歌右衛門、貝屋善吉〈1〉中村 福助M341-008-01嘉永03・05・豊国〈3〉「土手のお六」「修行者願哲」土手のお六〈2〉尾上 菊次郎、修行者願哲〈4〉坂東 彦三郎M341-008-02嘉永03・05・豊国〈3〉「佐野治郎左衛門」「中万字屋八ッ橋」佐野治郎左衛門〈5〉市川 海老蔵、中万字屋八ッ橋〈3〉岩井 粂三郎M341-011-01嘉永04・11・豊国〈3〉「浮世伊の助」「蝶々売の長十郎」浮世伊の助〈8〉市川 団十郎、蝶々売の長十郎〈3〉河原崎 長十郎M341-011-02嘉永04・11・豊国〈3〉「若菜屋わか草」若菜屋わか草〈3〉岩井 粂三郎M341-012-04(01)嘉永05・01・豊国〈3〉「さくら姫」さくら姫〈3〉岩井 粂三郎M341-015-04嘉永05・04・豊国〈3〉「油屋おこん」「福岡貢」油屋おこん〈3〉岩井 粂三郎、福岡貢〈8〉市川 団十郎M341-017-02嘉永05・07・豊国〈3〉「巫福蒔宝子 実ハ児雷也」巫福蒔宝子 実ハ児雷也〈8〉市川 団十郎M341-023-01(01)嘉永06・02・豊国〈3〉「賎ノ女すゞしろ 実若菜姫」賎ノ女すゞしろ 実ハ若菜姫〈1〉坂東 しうかM341-023-01(02)嘉永06・02・豊国〈3〉「早良桃蔵」「菊地貞行」早良桃蔵〈2〉中村 桃三、菊地貞行〈3〉嵐 璃寛M342-004(01)嘉永07・06・豊国〈3〉「早瀬源次郎」早瀬源次郎〈1〉坂東 竹三郎M342-004(02)嘉永07・06・豊国〈3〉「安達元右衛門」「弟弥助」安達元右衛門〈4〉大谷 友右衛門、弟弥助〈4〉市川 小団次M342-004(03)嘉永07・06・豊国〈3〉「早瀬伊織」早瀬伊織〈3〉嵐 璃寛M342-016(01)安政06・03・豊国〈3〉「小柴彦蔵」小柴彦蔵〈3〉市川 九蔵M342-016(02)安政06・03・豊国〈3〉「木やりの権三」木やりの権三〈1〉中村 福助M342-016(03)安政06・03・豊国〈3〉「遠山甚三」遠山甚三〈3〉市川 市蔵N016-031文久01・10・豊国〈3〉「花競出情尽」「景清 紫扇」「三保ノ谷 芝翫」景清〈1〉河原崎 権十郎、三保ノ谷〈4〉中村 芝翫N054-047(01)嘉永04・02・豊国〈3〉「早野勘平」早野勘平〈8〉市川 団十郎N054-047(02)嘉永04・02・豊国〈3〉「こし元おかる」こし元おかる〈1〉坂東 しうかN085-005安政01・09・豊国〈3〉「悉陀太子」悉陀太子〈8〉市川 団十郎N085-007安政01・09・豊国〈3〉「悉陀太子に別れて車匿力なく/\立帰る図」「舎人車匿」舎人車匿〈1〉中村 鴻蔵ヵN158-001安政06・・豊国〈3〉「当世好男子伝」「張順に比す夢の市郎兵衛」夢の市郎兵衛〈8〉片岡 仁左衛門N161-001安政05・07・豊国〈3〉「当世好男子伝」「行者武松に比す腕の喜三郎」腕の喜三郎〈1〉河原崎 権十郎N171-003安政05・07・豊国〈3〉「当世好男子伝」「久紋龍支進に比すのざらし語助」のざらし語助〈3〉市川 市蔵N210-001安政05・07・豊国〈3〉「当世好男子伝」「花和尚魯智深に比す朝比奈藤兵衛」朝比奈藤兵衛〈4〉中村 芝翫N212-008安政06・・豊国〈3〉「当世好男子伝」「公孫勝に比す幡随意長兵衛」幡随意長兵衛〈5〉市川 海老蔵N280-005安政06・04・豊国〈3〉「当世好男子伝」「林中に比す鮫鞘四郎三」鮫鞘四郎三〈5〉坂東 彦三郎N165-012(01)安政02・05・豊国〈3〉「九郎兵衛女房お梶」九郎兵衛女房お梶〈3〉岩井 粂三郎N165-012(02)安政02・05・豊国〈3〉「団七九郎兵衛」団七九郎兵衛〈4〉市川 小団次N165-012(03)安政02・05・豊国〈3〉「一寸徳兵衛」一寸徳兵衛〈2〉片岡 我童N054-010安政01・12・豊国〈3〉「見立闇つくし 子ゆゑのやみ」「儀兵衛女房お園」儀兵衛女房お園〈4〉尾上 梅幸N208-003安政01・12・豊国〈3〉「見立やみ尽し あまやみ」「出村新兵衛」出村新兵衛〈2〉片岡 我童
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.