ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

110 件の内 30 件目から 79 件目

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

NDL-162-00-048安政05・・豊国〈3〉「源氏後集余情」「初音」NDL-162-00-049安政05・・豊国〈3〉「源氏後集余情」「第廿三の巻」NDL-162-00-054安政05・・豊国〈3〉「源氏後集余情」「第廿五の巻」NDL-162-00-055安政05・・豊国〈3〉「源氏後集余情」「若菜の下」NDL-190-02-036・・豊国〈3〉NDL-190-02-062・・豊国〈3〉「霞春梅遊覧」「紫乃上」NDL-190-02-064・・豊国〈3〉「霞春梅遊覧」「阿古木」NDL-190-02-063・・豊国〈3〉「霞春梅遊覧」「雲井之丞」NDL-191-02-001・・豊国〈3〉「五衣色染分」「青」NDL-191-02-002・・豊国〈3〉「五衣色染分」「黄」NDL-191-02-003・・豊国〈3〉「五衣色染分」「白」NDL-191-02-004・・豊国〈3〉「五衣色染分」「赤」NDL-191-02-005・・豊国〈3〉「五衣色染分」「黒」NDL-224-01-078・・豊国〈3〉「五衣色染分」「青」NDL-224-01-079・・豊国〈3〉「五衣色染分」「黄」NDL-224-01-080・・豊国〈3〉「五衣色染分」「赤」NDL-224-01-081・・豊国〈3〉「五衣色染分」「黒」NDL-224-01-082・・豊国〈3〉「五衣色染分」「白」NDL-224-02-009・・豊国〈3〉「朝比奈三郎」NDL-224-02-010安政07・02・豊国〈3〉「手柄ノ太郎」手柄ノ太郎〈6〉嵐 雛助NDL-224-02-031安政06・・豊国〈3〉「八重垣紋三」NDL-224-02-032安政06・・豊国〈3〉「蔭山繁之丞」NDL-224-02-039・・豊国〈3〉「局岩藤」NDL-224-02-040・・豊国〈3〉「召仕お初」mai04c21安政01・・豊国〈3〉「見立 やみづくし よくのやみ」「石川五右衛門」石川五右衛門〈4〉市川 小団治、〈〉、〈〉kuni80-0043嘉永05・02閏・豊国〈3〉「局岩藤」局岩藤〈5〉沢村 長十郎kuni80-0044嘉永05・02閏・豊国〈3〉「召仕お初」召仕お初〈1〉坂東 しうかkuni80-0187嘉永04・08・国芳「かつざき長吉」かつざき長吉〈4〉坂東 彦三郎kuni80-0188嘉永04・08・国芳「浅倉村当吾」浅倉村当吾〈4〉市川 小団次kuni80-0248安政02・12・国芳「道外浄瑠璃尽」「#楼 本町育 小石川の段」「膝栗毛 草津のだん」kuni80-0299安政02・04・豊国〈3〉「見立闇尽し」「廓のやみ」「三国小女郎」三国小女郎〈2〉尾上 菊次郎kuni80-0300安政01・12・豊国〈3〉「見立やみ尽し」「あまやみ」「出村新兵衛」出村新兵衛〈2〉片岡 我童kuni80-0344嘉永06・10・豊国〈3〉-与三〈8〉市川 団十郎kuni80-0382嘉永04・02・豊国〈3〉「春日屋時治郎」春日屋時治郎〈8〉市川 団十郎kuni80-0383嘉永04・02・豊国〈3〉「山名屋浦里」山名屋浦里〈1〉坂東 しうかkuni80-0384嘉永04・02・豊国〈3〉「哥女さと」「みどり」「かつみ」哥女さと〈〉中村 歌女之丞、みどり〈13〉市村 羽左衛門、かつみ〈〉kuni80-0394安政02・03・豊国〈3〉「明からす」「春日屋時次郎」春日屋時次郎〈8〉市川 団十郎kuni80-0395安政02・03・豊国〈3〉「花のぬれきぬ」「三浦屋浦里」三浦屋浦里〈1〉坂東 しうかkuni80-0455安政01・07閏・豊国〈3〉「亀屋忠兵衛」亀屋忠兵衛〈2〉片岡 我童kuni80-0456安政01・07閏・豊国〈3〉「新口村孫右衛門」新口村孫右衛門〈4〉坂東 彦三郎kuni80-0457安政01・07閏・豊国〈3〉「槌屋の梅川」槌屋の梅川〈3〉岩井 粂三郎kuni80-0569安政01・12・豊国〈3〉「見立やみつくし」「真のやみ」「白井権八」白井権八〈1〉坂東 竹三郎kuni80-0589嘉永02・03・国芳「絹川谷蔵」絹川谷蔵〈8〉市川 団十郎kuni80-0590嘉永02・03・国芳「高尾」高尾〈2〉尾上 菊次郎kuni80-0598安政02・04・豊国〈3〉「見立やみ尽」「情の闇」「梅の由兵衛」梅の由兵衛〈5〉沢村 長十郎kuni80-0604文久03・07・国周「お菊亡魂 市村羽左衛門」お菊亡魂〈13〉市村 羽左衛門kuni80-0605文久03・06・国周「浅山鉄山 市川小団次」浅山鉄山〈4〉市川 小団次kuni80-1249文久01・07・芳艶「飴売渦松 市村羽左衛門」飴うり渦松〈13〉市村 羽左衛門MFA-00.921安政06・08・豊国〈3〉「当世好男子伝」「楊志二比ス 唐犬権兵衛」japancoll-p200-toyokuni-iii-shinsuke-8111万延01・08・豊国〈3〉「越後新助」縮うり越後新助〈4〉市川 小団次
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.