ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

645 件の内 366 件目から 415 件目

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

MFA-11.37459a明治10・・松山「西海揚波起源」MFA-11.37459b明治10・・松山「西海揚波起源」MFA-11.37459c明治10・・松山「西海揚波起源」MFA-11.40852a文久01・10・豊国〈3〉「石川五右衛門 市川小団次」石川五右衛門〈4〉市川 小団次MFA-11.40852b文久01・10・豊国〈3〉「岩木当馬之丞 市川市蔵」岩木当馬之丞〈3〉市川 市蔵MFA-11.40860a文久01・03・豊国〈3〉「けいせゐかつらき 沢村田之助」けいせゐかつらき〈3〉沢村 田之助MFA-11.40860b文久01・03・豊国〈3〉「不波伴左衛門 中村芝翫」不波伴左衛門〈4〉中村 芝翫MFA-11.44364a文久02・03・豊国〈3〉「大星力弥 沢村田之助」「娘小なみ 沢村訥升」大星力弥〈3〉沢村 田之助、娘小なみ〈2〉沢村 訥升MFA-11.44364b文久02・03・豊国〈3〉「加古川本蔵 坂東亀蔵」「女房となせ 坂東彦三郎」加古川本蔵〈1〉坂東 亀蔵、女房となせ〈5〉坂東 彦三郎MFA-11.44364c文久02・03・豊国〈3〉「女房お石 市川団之助」「大星由良之助 片岡我童」女房お石〈5〉市川 団之助、大星由良之助〈8〉片岡 仁左衛門MFA-35.1933明治17・11・清親「武蔵百景之内」「玉川 ぬのさらし」MFA-51.33明治11・・清親「武蔵百景之内」「深かわ木場」MFA-52.277明治11・・清親「武蔵百景之内」「両国花火」japancoll-p120-kunisada-ii-full-moon-4694元治01・06・国貞〈2〉(「其ゆかり園の虫聞」)japancoll-p140-kunisada-ii-kabuki-actor-8456慶応01・09・国貞〈2〉(「花鳥風月内」)(「鳥」)japancoll-p150-chikanobu-the-ghost-of-old-badger-and-kusunoki-masatsura-7829明治19・01・周延「東絵昼夜競」「(楠正行)」japancoll-p300-yoshitoshi-hino-kumawaka-maru-9998明治18・・芳年「芳年武者无類」「日野隈若丸」japancoll-p325-hiroshige-ii-waterfall-at-oji-8463明治02・10・広重〈3〉「東京名勝図会」「王子 滝の川」japancoll-p325-yoshitoshi-kinoshita-tokichiro-4983・・芳年「芳年武者无類」「木下藤吉郎」japancoll-p350-yoshitoshi-shin-chunagon-taira-no-tomomori-9994明治18・・芳年「芳年武者无類」「新中納言平知盛」japancoll-p375-chikanobu-the-ghost-of-kusunoki-masatsura-10558明治19・01・周延「東絵昼夜競」「(楠正行)」japancoll-p375-yoshitoshi-chinzai-hachiro-minamoto-no-tametomo-9999明治19・10・芳年「芳年武者无類」「鎮西八郎源為朝」japancoll-p375-yoshitoshi-hatakeyama-shoji-shigetada-9997明治16・12・芳年「芳年武者无類」「畠山庄司重忠」japancoll-p425-chikanobu-mitsunaka-s-dream-of-the-dragon-lady-10539明治19・04・周延「東錦昼夜競」「満仲竜女夢」japancoll-p425-yoshitoshi-akushichibei-kagekiyo-and-mihodani-shiro-kunitoshi-9996明治19・11・芳年「芳年武者无類」「悪七兵衛景清」「三保谷四郎国俊」japancoll-p425-yoshitoshi-female-warrior-hangaku-gozen-10004明治19・01・芳年「芳年武者无類」「阪額女」japancoll-p425-yoshitoshi-matsunaga-hisahide-10000明治16・12・芳年「芳年武者无類」「弾正忠松永久秀」japancoll-p475-yoshitoshi-nitta-shiro-tadatsune-9995明治19・11・芳年「芳年武者无類」「仁田四郎忠常」japancoll-p500-chikanobu-snow-at-yoshiwara--urazato-4817明治17・12・周延「雪月花」「廿九」「江戸」「よし原雪」「浦里」japancoll-p500-kiyochika-tokugawa-tsunayoshi-ko-1213明治18・03・清親「今古誠画 浮世絵類考之内」「宝永元ノ頃 今ヲ去百八十二年」「五代将軍徳川綱吉 おさ目 柳沢弥太郎」japancoll-p550-yoshitoshi-taira-no-kiyomori-10001明治・・芳年「芳年武者无類」「平相国清盛」japancoll-p585-hiroshige-ii-shinobazu-2557明治02・03・広重〈3〉「東京名勝図会」「不忍岡」japancoll-p725-yoshitoshi-endo-musha-morito-10002明治16・12・芳年「芳年武者无類」「遠藤武者盛遠」japancoll-p85-yoshitora-cure-for-the-measles-7021文久02・04・芳虎「麻疹養生弁」「麦のほ」「糸やなぎ」「たらやう」「かいばおけ」「せうきのゑ」japancoll-p875-chikanobu-princess-toyotama--daughter-of-the-dragon-king-10527明治19・10・周延「東錦昼夜競」「鸕鷀草葺不合尊」BM-1949_0514_0011(1)・・松山NDL-1312584明治10・・早川徳之助、早川松山九州植木口激戦図(収載資料名:錦絵)NDL-1301563明治10・・早川松山九州植木口激戦図(収載資料名:西南戦争錦絵)NDL-1307794明治19・・豊原国周、荒川八十八松ケ枝 中村児福・母みさほ 河原崎国太郎・朝かほ 中村福助・宮城阿蘇次郎 片岡我童(収載資料名:[俳優似顔錦絵])NDL-1301564明治10・・早川松山薩肥海鹿児島逆徒征討図(収載資料名:西南戦争錦絵)NDL-1302990明治10・・帰誠松山西海揚波起原(収載資料名:西南戦争錦絵)NDL-1312614明治10・・山崎徳三郎逆徒高千穂籠山(収載資料名:錦絵)NDL-1307898明治10・・鮮斎永濯高瀬口大進撃図(収載資料名:西南戦争錦絵)NDL-1301565明治10・・早川松山鹿児島征討一覧(収載資料名:西南戦争錦絵)NDL-1307878明治10・・月岡米次郎、大蘇芳年鹿児嶌紀聞之内 副将村田討死之図(収載資料名:西南戦争錦絵)arcUP6350明治12・国周「白縫物語巻頭一個」「玄海灘右衛門鑑経」「市川団十郎」「玄海灘」玄海灘右衛門鑑経〈9〉市川 団十郎arcUP6351明治12・・国周「白縫物語巻頭一個」「漁師鰭九郎 実ハ小島鳥頭麻呂」「尾上多見蔵」「赤間カ関」漁師師鰭九郎 実ハ小島鳥頭麻呂〈2〉尾上 多見蔵SOho780(20‐1)・・「大人形[三番叟]」SOho790(31)明治17・03・03周延「俳優評判記辻占卅六附」「毛ぞり(團十郎)、小女郎(紫若)、宗七(家橘)、文七(菊五郎)、橘姫(高助)、求女(小團次)、樋口(芝翫)、権四郎(團十郎)、久我之助(左團次)、ひな鶴(福助)、大はんじ(芝翫)、貞か(團十郎)、悪源太(小團次)、伴左衛門(團十郎)、山三郎(高助)、政岡(多賀之丞)、男之助(権十郎)、仁木(九蔵)、熊がへ(芝翫)、相模(多賀之丞)、団七(團十郎)、徳兵衛?(菊五郎)、敦盛(福助)、熊谷(芝翫)、信乃(菊五郎)、現八(左團次)、道節(團十郎)、荘助(権十郎)、毛乃(高助)、小文治(九蔵)、長兵衛(團十郎)、権八(家橘)、山んば(菊五郎)、怪童丸(菊之助)、喜せん(芝翫)、保名(高助)」SOho791(32)明治17・03・03周延「俳優評判記辻占四十九附」
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.