ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース検索結果(サムネイルのみ)

57 件の内 29 件目から 57 件目

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcBK06-0035_028・・芳艶「瓢軍談五十四場」「二十六」「本能寺の戦に於直の局美勇をあらはす」「安田作兵衛」「森蘭丸一長」「於直の局」arcBK06-0035_029元治01・09・芳艶「瓢軍談五十四場」「二十七」「武智右馬之助石弩火鉄にて敵城を討崩す」arcBK06-0035_030元治01・09・芳艶「瓢軍談五十四場」「二十八」「武智右馬之助浮橋を造り勢田をわたす」arcBK06-0035_031元治01・09・芳艶「瓢軍談五十四場」「二十九」「久吉京都の密使を捕ゆる」「富士田源八」arcBK06-0035_032元治01・09・芳艶「瓢軍談五十四場」「第三十」「四方伝左二馬頭久吉を追ふて勇力を顕す」「四方伝左二馬頭」「真柴久吉 実ハ浅田初右衛門」arcBK06-0035_033元治01・09・芳艶「瓢軍談五十四場」「三十一」「佐藤正清四方伝左二馬頭を討」「佐藤正清」「四方伝左二馬頭」arcBK06-0035_034元治01・09・芳艶「瓢軍談五十四場」「三十二」「百性太之助久吉の陣中へ瓜を献る」「真柴筑前守久吉」「百性太之助」arcBK06-0035_035元治01・09・芳艶「瓢軍談五十四場」「三十三」「久吉道秀天王山をあらそふ」「道秀勢」「折尾宇助」「真柴勢」arcBK06-0035_036元治01・09・芳艶「瓢軍談五十四場」「三十四」「旧臣等道秀の討死を諌る」arcBK06-0035_037元治01・10・芳艶「瓢軍談五十四場」「三十五」「中沼忠兵衛闇夜に道秀を突く」「中沼忠兵衛」「武智道秀」arcBK06-0035_038元治01・09・芳艶「瓢軍談五十四場」「三十六」「武智十左衛門偽て死人と成リ久吉に近付く」「武智十左衛門」「真柴筑前守久吉」arcBK06-0035_039元治01・07・芳艶「瓢軍談五十四場」「三十七」「右馬之助家臣早瀬判四郎討死」「早瀬判四郎」arcBK06-0035_040元治01・09・芳艶「瓢軍談五十四場」「三十八」「右馬之助馬をもつて湖水を渡す」「武智右馬之助」arcBK06-0035_041元治01・09・芳艶「瓢軍談五十四場」「三十九」「折尾宇助内藤由良のすけを生どる」「折尾宇助」「内藤由良之助」arcBK06-0035_042元治01・09・芳艶「瓢軍談五十四場」「四十」「大徳寺の焼香に諸士の順列をたゞす」「真柴筑前守久吉」arcBK06-0035_043元治01・10・芳艶「瓢軍談五十四場」「四十一」「英雄勇名を賤ヶ嶽にとゞむ」「宅間玄蕃」「和賀川清秀」arcBK06-0035_044元治01・10・芳艶「瓢軍談五十四場」「四十二」「生笹の指物北兵を恐れしむる」「佐藤虎之助」arcBK06-0035_045元治01・10・芳艶「瓢軍談五十四場」「四十三」「賤ヶ嶽七本鎗の内 佐藤富久知間高名」「富久知間石松」「羽伊宮小左衛門」「佐藤正清」「山本将監」arcBK06-0035_046・・芳艶「瓢軍談五十四場」「四十四」「賤ヶ嶽七本鎗之内 吉良野賀津谷高名」「賀津谷捨右衛門」「宅間源七郎」「吉良野近平」「咲奈井作吉」「矢鳥谷吉左衛門」arcBK06-0035_047慶応02 ・06・芳艶「瓢軍談五十四場」「四十五」「賤ヶ嶽七本鎗之内 和毛坂新内高名」「和毛坂新内」「和志見堅治」「市川藤助」arcBK06-0035_048元治01・09・芳艶「瓢軍談五十四場」「四十六」「賤ヶ嶽七本鎗之内 捨作万一郎高名」「畑切捨作員元」「歳島仁兵衛」「中井四郎左衛門」「八十彦弥九右衛門」「赤井七兵衛」「佐藤万一郎」arcBK06-0035_049・・芳艶「瓢軍談五十四場」「四十七」「正盛一騎久吉を襲ふ」「真柴筑前守久吉」「宅間玄蕃正盛」arcBK06-0035_050元治01・09・芳艶「瓢軍談五十四場」「四十八」「久吉の伏兵宅間玄蕃頭を生捕」「宅間玄蕃頭」arcBK06-0035_051元治01・09・芳艶「瓢軍談五十四場」「四十九」「久長久次和気の城を責る」「知宇曽羽部籠城」arcBK06-0035_052元治01・10・芳艶「瓢軍談五十四場」「第五十」「左砂正成峰越しの図」「左砂陸奥守正成」arcBK06-0035_053元治01・・芳艶「瓢軍談五十四場」「五十一」「志木林仙難所にて伊木田を打殺す」「志木林仙」「保西行長家臣 伊木田文太夫」arcBK06-0035_054元治01・10・芳艶「瓢軍談五十四場」「五十二」「他伝政峰降参してはからず久吉の陣営を見聞す」「他伝政峰」「真柴筑前守久吉」arcBK06-0035_055元治01・09・芳艶「瓢軍談五十四場」「五十三」「保条直氏佐枝時家に着て降参を乞」「保条直氏」arcBK06-0035_056元治01・09・芳艶「瓢軍談五十四場」「五十四 大尾」「久吉公目出度小田原を凱陣し給ふ」「真柴筑前守久吉」
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.