ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

24 件の内 1 件目から 24 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUY0234慶応02・07・国貞〈2〉「金華七変化の内」「半之丞の妻後十六夜」半之丞の妻後十六夜〈3〉沢村 田之助shiUY0170明治後期・・無款「見立三人勇姿」「熊五郎 市川団十郎」「吉五郎 尾上菊五郎」「十六夜 市川米蔵」熊五郎〈9〉市川 団十郎、吉五郎〈5〉尾上 菊五郎、十六夜〈4.5〉市川 米蔵572-C019-03万延01・02・豊国〈3〉「今様名家自筆鑑」十六夜ヵ〈3〉岩井 粂三郎572-C020-04万延01・02・豊国〈3〉「今様名家自筆鑑」十六夜ヵ〈3〉岩井 粂三郎M239-011-03天保06・02・国貞〈1〉「東海道五十三駅の内 岡崎八ツ橋村」「十六夜 坂東玉三郎」十六夜〈1〉坂東 玉三郎M239-025(03)天保11・02・国貞〈1〉「十六夜 岩井紫若」十六夜〈1〉岩井 紫若M241-005(01)嘉永02・01・国芳「北条家の臣青砥左エ門藤綱門註所にて民の邪正を糺図」「娘十六夜」「島屋番蔵実ハ籏四[郎]」「金刺図書」娘十六夜〈1〉坂東 しうか、島屋番蔵実ハ籏四郎〈1〉中村 翫太郎、金刺図書〈3〉関 三十郎、曽茂七〈?〉松本 小次郎M346-002-01元治02・03・国貞〈2〉「御厩の喜三太 市川九蔵」「こし元十六夜 中村歌女之丞」御厩の喜三太〈3〉市川 九蔵、こし元十六夜〈1〉中村 歌女之丞kuni80-0923安政06・02・芳艶〈1〉「けいせい十六夜」「清元家内太夫」「清元美佐太夫」「清元延寿太夫」「清元寿美太夫」「清元太満吉」けいせい十六夜〈3〉岩井 粂三郎、〈〉清元 家内太夫、〈〉清元 美佐太夫、〈4〉清元延寿太夫、〈〉清元 寿美太夫、〈〉清元太満吉MFA-00.1034c安政06・02・豊国〈3〉「十六夜おさよ」十六夜おさよ〈3〉岩井 粂三郎MFA-11.40274安政06・・豊国〈3〉「十六夜おさよ」十六夜おさよ〈3〉岩井 粂三郎MFA-11.40335嘉永03・01・豊国〈3〉「浄瑠理 こがねのますに米升 恋湊優入☆ 五立目ニ相勤申候」「十郎祐成」「十六夜」十郎祐成〈8〉市川 団十郎、十六夜〈1〉坂東 しうかMFA-11.43998a嘉永02・01・豊国〈3〉「娘十六夜」「金刺図書」娘十六夜〈1〉坂東 しうか、金刺図書〈3〉関 三十郎MFA-11.44231a安政06・02・豊国〈3〉「新造十六夜」新造十六夜〈3〉岩井 粂三郎MFA-11.44237c安政06・02・豊国〈3〉「新造十六夜」「四つ手網の権」新造十六夜〈3〉岩井 粂三郎、四つ手網の権〈1〉河原崎 権十郎MFA-11.44242b安政06・02・豊国〈3〉「新造十六夜」新造十六夜〈3〉岩井 粂三郎MFA-11.44243c安政06・02・豊国〈3〉「十六夜おさよ」十六夜おさよ〈3〉岩井 粂三郎japancoll-p245-kunichika-seikichi-7593明治17・02・国周「清吉 尾上菊五郎」「十六夜 助高屋高助」鬼あざみ清吉〈5〉尾上 菊五郎、清吉女房十六夜おさよ 〈4〉助高屋 高助BM-1906_1220_0461・・国政〈1〉「こし元十六夜 松本米三郎」「曽我の団三郎 中村伝九郎」こし元十六夜〈〉松本 米三郎、曽我の団三郎〈〉中村 伝九郎BM-2008,3037.06102・・国芳「役者寄取贔屓びゐき」「見立 十六夜 尾上梅花 とち坊 大谷万作」十六夜〈0〉尾上 梅花、とち坊〈1〉大谷 万作AIC-1938.493.・・春章〈1〉十六夜坊〈3〉大谷 広次RV-1-4468-32文政02・・国安〈1〉「十六夜 瀬川菊之丞」十六夜〈5〉瀬川 菊之丞RV-1353-1413文化03・01・豊国〈1〉「月さよ妹十六夜 瀬川路之助」月さよ妹十六夜〈1〉瀬川 路之助MU0068文化09・01・豊国〈1〉「十六夜 岩井半四郎」十六夜〈5〉岩井 半四郎
エントランスへ     新規検索     login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.