ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

29 件の内 10 件目から 29 件目

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

MFA-06.1252・・春好〈1〉朝顔仙平〈4〉坂東 又太郎、かんぺら門兵衛〈2〉中島 三甫右衛門MFA-11.21870安政03・11・豊国〈3〉、玄魚「見立三十六句選」「八百屋於七」〈〉松本 国五郎、〈1〉坂東 村右衛門、〈6〉坂東 又太郎、〈4〉市川 小団次MFA-11.22476安政03・11・豊国〈3〉「八百屋お七」黒衣〈1〉坂東 村右衛門、八百屋お七〈4〉市川 小団次、黒衣〈〉坂東 又太郎、黒衣〈0〉松本 国五郎MFA-11.43436b文政06・11・国貞〈1〉「大谷曽呂平」「岩井長四郎」「市川門三郎」「中山富三郎」「坂田半十郎」「市川宗三郎」「市川男女蔵」「沢村滝兵衛」「市川長太郎」「市川清十郎」「仙石彦助」「坂東杢蔵」「坂東かしく」「市川の助」「松本又太郎」「市川門之助」「仙花改荻野伊三郎」「坂東くに蔵」「市川小団次」「坂田半五郎」〈〉大谷 曽呂平、〈〉岩井 長四郎、〈2〉市川 門三郎、〈2〉中山 富三郎、〈0〉坂田 半十郎、〈〉市川 宗三郎、〈1〉市川 男女蔵、〈〉沢村 滝兵衛、〈〉市川 長太郎、〈〉市川 清十郎、〈〉仙石 彦助、〈〉坂東 杢蔵、〈〉坂東 かしく、〈〉市川 の助、〈〉松本 又太郎、〈〉市川 門之助、〈3〉荻野 伊三郎、〈〉坂東 国蔵、〈3〉市川 小団次、〈4〉坂田 半五郎MFA-11.43957c天保09・11・国貞〈1〉「嵐冠十郎」「尾上栄三郎」「吾妻橘之助」「坂東又八」「中村翫右衛門」「大谷十町」「中島勘左衛門」「坂東大次郎」「市川三蔵」「坂東又太郎」「市川海蔵」「市川茂々十」「坂東玉(裁断不明)」「中村駒助」「松本虎蔵」「中村児(裁断不明)」「嵐徳三(裁断不明)」「坂東☆宅」「関夫蔵」「市川子之助」「嵐万九郎」「関三平」「中村歌女太郎」「中村雀三郎」「中村雀太郎」「坂東猪三郎」〈1〉嵐 冠十郎、〈3〉尾上 栄三郎、〈0〉吾妻 橘之助、〈?〉坂東 又八、〈?〉中村 翫右衛門、〈?〉大谷 十町、〈6〉中島 勘左衛門、〈1〉坂東 大次郎、〈?〉市川 三蔵、〈5〉坂東 又太郎、〈0〉市川 海蔵、〈0〉市川 茂々十、〈?〉坂東 玉(裁断不明)、〈?〉中村 駒助、〈0〉松本 虎蔵、〈〉中村 児(裁断不明)、〈〉嵐 徳三(裁断不明)、〈?〉坂東 ☆宅、〈?〉関 夫蔵、〈2〉市川 子之助、〈?〉嵐 万九郎、〈?〉関 三平、〈1〉中村 歌女太郎、〈?〉中村 雀三郎、〈?〉中村 雀太郎、〈?〉坂東 猪三郎MFA-11.44223c安政03・03・豊国〈3〉「せつた直し長吾」「小家頭喜六」せつた直し長吾〈1〉坂東 亀蔵、小家頭喜六〈?〉坂東 又太郎BM-1915_0823_0561・・春好〈1〉朝顔仙平〈4〉坂東 又太郎arcBK06-0023_014文久03・10・豊国〈3〉「市村家門葉附録」「来国行 坂東又太郎」「渋川藤馬 坂東村右衛門」「船頭長次 四代目坂東三八」「丸屋平久」来国行〈6〉坂東 又太郎、渋川藤馬〈1〉坂東 村右衛門、船頭長次〈5〉坂東 三八arcUP7957明治・芳滝「わか竹 片岡松太郎」「又太郎 三枡源之助」 わか竹〈1〉片岡 松太郎、又太郎〈4〉三枡 源之助BA31316986-000・春章〈1〉十郎〈1〉坂東 三津五郎、五郎〈4〉板東 又太郎、工藤〈3〉大谷 広次AIC-1939.728.・・春章〈1〉坂東太郎〈4〉坂東 又太郎AIC-1932.1008.・・〈4〉坂東 又太郎ヵROM-2020x05.130-2文久03・11・国周「第五段目」「斧定九郎」「百性与一兵衛」大星由良之助〈6〉市川 団蔵、斧定九郎〈4〉市村 家橘、百性与一兵衛〈6〉坂東 又太郎shiBK01-0003_075・・清広渡辺競滝口〈1〉山下 又太郎、傾城初花〈1〉中村 富十郎RV-1353-1169O天明03・01・春章〈1〉小林朝比奈〈4〉坂東 又太郎RV-1455-27a慶応01・05閏・国貞〈2〉「猿若町二丁目市村座にて大入当り振舞楽屋之図」 「市村座古今の大当り楽屋にて酒番之図」「沢村紀二」「市村竹松」「坂東☆太郎」「嵐吉六」「坂東又太郎」「坂東彦三郎」「尾上菊次郎」「市川新車」「佐の川市☆」「坂東桂女三」〈 〉沢村 紀二、〈3〉市村 竹松、〈 〉坂東 ☆太郎、〈1〉嵐 吉六、〈6〉坂東 又太郎、〈5〉坂東 彦三郎、〈2〉尾上 菊次郎、〈1〉市川 新車、〈 〉佐の川市☆、〈 〉坂東 桂女三RV-3067-2天明04・・春常小林朝比奈〈4〉坂東 又太郎AkoRH-R0544文久03・11・国周「第五段目」「斧定九郎」「百性与一兵衛」斧定九郎〈4〉市村 家橘、百性与一兵衛〈6〉坂東 又太郎、大星由良之助〈6〉市川 団蔵AkoRH-R0608文久03・10ヵ・国周「俳優双録」当今の玉藻の前ヵ〈4〉中村 芝翫ヵ、?〈〉?、浮世伊之助〈4〉中村 芝翫、早野勘平〈1〉河原崎 権十郎、扇屋夕霧〈3〉沢村 田之助、那須八郎宗重〈2〉中村 福助、須磨の松風〈〉尾上 栄三郎、一文字やおさい〈1〉中村 歌女之丞、腕の喜三郎〈4〉市川 小団次、高師直〈3〉市川 九蔵、鳥羽の院〈1〉坂東 亀蔵、塩谷判官〈2〉沢村 訥升、大星由良之助〈5〉坂東 彦三郎、おかる〈4〉市村 家橘、閻魔小兵衛〈3〉市川 市蔵、胡蝶の前〈3〉岩井 粂三郎、田舎娘おみつ〈6〉坂東 三津五郎、上杉かげかつ〈4〉市川 新之助、斧定九郎〈4〉市村 家橘、百姓与市兵衛〈6〉坂東 又太郎、千崎弥五郎ヵ〈3〉市川 九蔵ヵMU0112_015文久03・10・豊国〈3〉「市村家門葉附録」「来国行 坂東又太郎」「渋川藤馬 坂東村右衛門」「船頭長次 四代目坂東三八」「丸屋平久」来国行〈6〉坂東 又太郎、渋川藤馬〈1〉坂東 村右衛門、船頭長次〈5〉坂東 三八
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.